HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 MENU

 とっておきスポット > ドラマ・ロケ地 > 世界の中心で、愛をさけぶ

 とっておきスポット[ドラマ・ロケ地]  
★ 世界の中心で、愛をさけぶ    
朔の自転車 第1話の台本(展示展より)
 旅行日 2004年10月31日                            

■静岡県と松崎町観光協会などが主催する『ロケ地ツアー』が開催されるということで、10月31日(日)、久しぶりに松崎の町に行ってきました。

■10月に立て続けに襲ってきた台風22号、23号の影響で、伊豆半島の道路はあちこちで寸断されていました。とっておきスポットでも紹介していた西天城高原道路や西伊豆スカイラインは、事実上通行不能の事態になっていました。修善寺道路から西伊豆に行くには、136号線で土肥峠を通る以外は修復工事中で通行止めでした。土肥峠から西伊豆スカイラインへ登る道は土肥側の旧道からのみ可能、しかし、そこから西天城高原に行っても宇久須に降りる道路が閉鎖中です。伊豆に行かれる場合は事前に道路情報を確認してください。・・・・残念 (T^T)     
                伊豆方面道路情報 (伊豆ナビ) 工事のお知らせ参照

■松崎町内も、あじさいの丘(牛原山町民の森)に通じる登り道の最初が土砂崩れで鉄板で仕切られたり、丘の上にあった大木が相当数倒れていました。台風のすさまじさを実感できる状態でした。

■ロケ地ツアーは、一応カメラマン&アシスタントガイドとして参加しましたが、静岡県のモデルケースということで、ロケ地ツアーに関する直接的な画像はこちらには掲載できません。いずれ、松崎町のHP、あるいは伊豆ロケ画廊の方で掲載されるかもしれません。

■今回のロケ地訪問の報告は、10月30日から始まった中瀬邸での特別展示を中心に作成しました。 



松本朔太郎の名前と住所のはいった自転車。こまかいところまでこだわっています。


 ◆ ロケ地 ポイント1 『特別展』の行われている中瀬邸                  地図
          明治商家中瀬邸 入り口
ここは、ときわ大橋を海側に渡ったところにあります。龍之介が東京の彼女に電話をしたボックスの前です。

 
             常設展示物いろいろ
せっかくですので、常設の展示もみてみましょう。明治大正時代の日本の生活の風景が見えてきます。

 ◆ ロケ地 ポイント2 特別展の展示物    特に山田君ファンの方には絶対おすすめの展示です!
  
      松本写真館の看板と写真展示ボックス
ロケ地である松本写真館の建物は、こうした小道具がすべて取り除かれていて、入り口も扉も元通りになっています。

        亜紀が入院した病院の案内板
病院は、東伊豆稲取にあるアスド会館という研修センターを病院にしたてて撮影してました。私は偶然にも、空港に行くために病院から抜け出し、タクシーに乗るシーンの撮影時にアスド会館にいて、スタッフの方がタクシーの運転手に『では行ってください』と言った目の前にいました。(あとでドラマを見て確認)

   
       上田智世の実家『上田薬局』の看板
           松本家の表札
実際に松本家の舞台となった民家も『松本』さんということで、『へえー』の連発です。(笑)

エキストラの方への記念品
欲しかった!

      2人の通った宮浦高校の正門の看板
伝統ある高校の看板として、古さを演出してありました。

          グランドに通じる通用門の看板
雨の中、ごみ箱の中から骨のビンを探した場所のすぐ近くに通用門があり、そこを下ると宮浦高校のグランド入り口のネット前にでます。朔が亜紀を見ていた場所です。

             朔の自転車
実際に乗って記念写真の撮影が可能のようでした。カップルだと、後ろに乗せて記念写真も撮れそうです。

           懐かしい細身の学生鞄
こんな鞄はやってましたね。鞄を紐でしばってお風呂の中に一晩つけてつくったとか・・・。1987年を演出する工夫がいろんな小道具の中にありました。
当然ながら鞄に触れます!

           ロケ地周辺の詳細図
スタッフが迷わないように細かく目印が記入されていました。


         たこ焼きパパさんの看板
石丸プロデューサーの高校時代にお世話になったものをそのままドラマで使いました。本物は静岡県立韮山高校近くにあるそうです。韮山高校同窓会のHPに石丸プロデューサーのインタビュー記事が掲載されています。

         8月14日のロケスケジュール表
朔と亜紀の結婚写真の撮影が松本写真館前で行われた時のものです。ちょうどお盆で観光客も相当見学に来て、周囲の道路も大渋滞だったそうです。撮影時間も予定を大幅に越えていたそうです。

     修学旅行へ出発する場面の撮影スケジュール
時間、場面、出演者などについて細かく書かれてありました。でも、この通りいかないのがロケのようで、1時間遅れや2時間遅れは当たり前の世界のようです。





ページトップにもどる ロケ地訪問紀行             10


旅のレポート 日本百名道 とっておきスポット とっておき道路 スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック 更新履歴 掲示板
HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅  MENU
© 2006 kawara all rights reserved  since 2002.7.28