HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 MENU

 とっておきスポット > ドラマ・ロケ地 > 世界の中心で、愛をさけぶ

 とっておきスポット[ドラマ・ロケ地] 
★ 世界の中心で、愛をさけぶ             
今さくと谷田部先生が話した場所(トリミング画像) なまこ壁通り
 撮影日  7月11日 18日〜19日  8月1日

■ 第4話(7月23日放送)はほろ苦い青春の思い出と現在のさくの苦悩が伝わってきました。先週に続きまた松崎方面に行きたいのですが、明日(25日)は現実の自分のチームの都大会なので、来週末に行ってあらたな画像を取り込んできたいと思います。

■ 8月1日に3回目のロケ地訪問をしてきました。伊豆大川、松崎とほぼ伊豆半島をひと回りして冨士市へ移動というハードスケジュールでしたが、多くの撮影場所をチェックすることができました。第4話のストーリーにそって画像をまとめてみました。



 ◆ ロケ地 ポイント1 明希(桜井幸子)と父潤一郎の会話  松崎港にむかう瀬崎神社前  地図 
           瀬崎神社前
小林明希親子とさく、父潤一郎が一緒に釣りをした帰り道のシーン。写真は対岸の波止場の道(3話で亜紀が両手をひろげてさくを抱擁した場所)から撮影。

       瀬崎神社前の松崎港につながる道
明希「こんなこと?」
潤一郎「17年たってやっときづいたんですよ、このまんまじゃ、やっていけないって。あいつは多分、広瀬亜紀さんの骨をまきに帰ってきたんですよ」

    



 ◆  ロケ地 ポイント2 宮浦高校陸上部 練習場所                                  
   地獄(恐怖)の階段(怪談)トレーニング 帰一寺
ここのところの雨のために、階段はこけだらけ、おかげで撮影が終わっておりようとしたらつるっと滑ってしまいました。(笑)この寺はおじいちゃんとさくがサトさんの骨を盗んだところです。

                               地図 
  
      松崎町内のランニングコース  なまこ壁通り
松崎町の街並み保存のひとつになっているなまこ壁はあちこちにみられますが、ちょうどここは、その中心部分になる通りです。この道を走った陸上部員たちは、右に曲がっていきました。
                             地図 
                          


 ◆ ロケ地 ポイント3  さくと亜紀の登下校自転車2人乗りのシーン   ときわ大橋周辺  地図
             ときわ大橋
3話まではもうひとつの橋『はまちょう橋』のシーンが多かったですが、4話ではこの『ときわ大橋』が何度もでてきました。なまこ壁をあしらったデザインがとてもステキです。


             ときわ大橋
昼間と夜の下校シーン、100mスタートの練習をした後2人乗りで通ったところです。手前から向うに移動しています。そして、龍之介が電話をしているシーンにつながっていきます。


            なまこ壁の通り
松本写真館、観光協会前のメインストリート。ドラマの中では頻繁に使われています。


      龍之介が東京の彼女に電話した場所
中央の鉄柱の前に黄色の電話ボックスが置かれて撮影されました。
文化財となっている中瀬邸の前になります。


      さくとアキの自転車に乗っての下校シーン
正面の水色の「はまちょう橋」の右側の川沿いの道を自転車に乗って帰っていたところです。

  「ホントに明日からはいいからね」
  「なんで、そんな遠慮するの」
  「だって学校午前中で終わりになるし」
  「おれ、亜紀の運転手だし」
  「ねえ、さくちゃんなんかないの、やりたいこととか」
  「うーん、亜紀ががんばるのを見てゆっくり考える」

誰もが一度は経験のありそうな淡い青春のひとコマ!
私的には大学時代を思い出します(笑)


      さく一人の自転車の下校シーン
岡村孝子の大ヒット曲『夢をあきらめないで』を口ずさみながら自転車をこいでいるさく。ほのぼのとした幸せを感じるシーンです。
 



 ◆ ロケ地 ポイント4  『ジュニア全日本陸上競技選手権大会』会場  PART1  地図 
        静岡県富士市  富士総合運動公園陸上競技場        『龍之介と智世の別れ』 
             
     
       谷田部先生から今日の出場順を聞く部員


      『リンダ・・リンダ・・』をバックに走る4人
龍之介が東京に向ったのではという亜紀の予感をたしかめるため、宮浦南駅に向う4人


        走る亜紀と智世、自転車の坊主とさく
陸上競技場前の道路ですが、ドラマの方向に行くと野球場になります
                          地図 
          智世が転んだ場所
転んだ時に亜紀が叫んだ『さく』という声はこれまでにない響きでした。
                        地図 


 ◆ ロケ地 ポイント5  龍之介が東京に向った宮浦南駅  静岡県 伊豆急行 伊豆大川駅  地図

                      
        4人が猛ダッシュしてホームへ



        階段も軽やかにおりていく4人
陸上部の智世と亜紀を先頭に、さすがに坊主は少々疲れ気味か(笑)

         
        龍之介を発見し智世に伝える亜紀


     龍之介が乗っている電車に向って走る智世
実際はこれは下りホームです。下田方面に向っています。




 ◆ ロケ地 ポイント6  『ジュニア全日本陸上競技選手権大会』会場  PART2  地図 
      静岡県富士市  富士総合運動公園陸上競技場    『12秒91 最後の亜紀の自己最高記録』
    
  

 
       自転車二人乗りで橋を渡る亜紀とさく
伊豆急行『片瀬白田』駅近くの一番海に近い橋です。橋の名前は『しらなみ橋』 宮浦南駅(伊豆大川駅)に向う時にはさくと智世が乗っていました。
                           地図


         走る亜紀と自転車を押すさく
競技場に向う最後の上り坂はまさに心臓破りの丘。自転車ではとてもスピードはでません。ここでさっそうと走る姿を披露した亜紀はさすがに陸上部だった。(綾瀬はるかさんも元陸上部ですが、しかも有望だった?)
                        地図

         選手入場口に走る亜紀とさく
この場面でも、亜紀(綾瀬はるか)の走りはなかなか見事でした。現役の陸上部員の走りです!


        非情にも100m6組のピストル音が!
あと一歩のところで間にあわず、呆然とたちつくす亜紀、さくは係員に詰め寄り何とか記録をとって欲しいと訴えるが・・・当然無理。


        大会終了後スタンドの亜紀とさく
メインスタンドの水色座席。中央に近い側のブロックの一番前左側の席です。TVを録画された方はわかりますよね。  
         2人を見守る谷田部先生
とってもあたたかい谷田部先生の超ファインプレー!がこの後に。



      競技場から出てきた2人が見たものは
スタート練習の時のホイッスルといい、今回のストップウォッチといい、
さりげない温かさが魅力の谷田部先生です。
・・・・
私も一応同類なんだけど、こんなことはなかなか・・・。


さくと亜紀の2人きりになった陸上競技場
いつもはエンドテーマとしてかかる柴咲コウの『かたちあるもの』が流れ、
当然の成り行きとして2人だけのための100m競技会がはじまりました。
画面のつなぎといい、曲のタイミングといい、亜紀とさくの思い出としては
この場面が最良ではないかと(私見)」。五話の夢島もいいですが、何に
でも前向きに取り組む亜紀と、スタート練習を手伝って亜紀の応援をした
さくの、2人の共同作業の結果であるこのシーンは一番輝いて見えました。

自己ベストを喜んでいる2人の姿は、溢れんばかりの輝きを放っていました。


陸上ウェアが美しい広瀬亜紀(綾瀬はるか)


ゴールで待つ松本朔太郎(山田孝之)



正式競技会では立てなかった4コース


            100mスタート位置
さく 『位置について』
   『よーい』 『ピー』
   (タイミングもピタリとあって)で見事なスタートを切る亜紀



すれ違いながら、走り続ける人生の中で
想いがひとつになった時間なんて
ごくたまに・・・、本当は、ごくたまにしかなくて、

だとしたら・・・・




          朔(さく)の待つゴールへ!
ゴールラインの右にストップウォッチを持ってタイムを計るさく、左から亜紀が走ってきて、両手を翼のように開いてゴール!流れるような画像でとても美しい!



    新記録に喜ぶサクがストップウォッチを空へ!
12秒91』の記録が亜紀にとって素晴らしい記録なのか、不安そうに伝えるさく。
『自己ベスト』という返事に喜び爆発! 亜紀に駆けよりストップウォッチを見せ喜びあう2人。
極めつけは、この記録が永遠に残って欲しいかのように、さくはストップウォッチを空高く投げ上げる!



                        さく 「12秒91」
                  亜紀 「ベスト・・・自己ベスト!」
                  さく  「やったー!」
                        ・
                        ・
                        ・
           だとしたら、こんな顔を見られるぼくは、何て幸せなんだろう
           こんな風に喜べるぼくは、何て幸せなんだろう と思った

           『12秒91』は誰も知らない僕たちだけの公式記録
        僕が忘れるとなくなってしまう、亜紀の最後の記録だった(緒方さくとだぶる)
                                    ・
                                    ・
                                    ・
                                    ・

 
谷田部先生と(松下由樹)と現在の朔(緒形直人)のグランドのシーンにもどる

                    朔 「ずっと一人でやっていこうと思ったんです。
                       毎日忙しくしていれば、人生なんてあっという間だって
                       気づいたら17年で・・・・」
                 谷田部 「もう?」

                    朔 「まだ・・・  まだ・・・なんです」
                       「死ぬまでにあと17年、何回あるんだろうって」

                         〜  回 想 シ ー ン  〜

                    朔 「ありもしない現実にひたって、夢からさめると泣いてて
                       あと何万回 ・・・、僕はこんな朝を迎えるんだろうって
                       もう、無理だと思ったんです」


                 谷田部 「・・・ 12秒91だったね、広瀬のベスト。
                       ストップウォッチ、そのまま返すんだもの」

                       「忘れなさい 松本
                        あんたたちのことは、私がおぼえているから
                        安心して 忘れなさい」

                 谷田部 「もう一度、誰かを乗せて走りなさい」


    
         
         第4話は本当に泣けるシーンの連続でした。
         龍之介と智世の別れ、2人だけの100m走、そして、現在のグランドでの朔と谷田部先生

         ドラマを見ている人の多くが結末を知っている『世界の中心で、愛をさけぶ』のストーリー
         これでもかというくらいに続く、2人の淡く清らかで美しい思い出があふれる前半の展開は
         それゆえに、なんとも切なく、悲しみの涙を毎回誘ってしまいます。

             見る者の多くが経験したかもしれない、青春の記憶を蘇らせ、
             「これから、こんな恋をしてみたい」 という憧れを抱かせる。
             
             原作にも映画にもない、ドラマ独自の細やかなストーリーが
             3つ目の『世界の中心で、愛をさけぶ』を私たちに届けてくれているようです。

          


ページトップにもどる ロケ地訪問紀行             10


2005年の旅 2006年の旅 とっておきスポット とっておき道路 スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック ランカスターML 掲示板
HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅  MENU
© 2006 kawara all rights reserved  since 2002.7.28