HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

瞬間の道 中部地方 2

中部地方 2 

安曇野アートライン
安曇野にある約20の美術館をつなぐ安曇野アートライン。本当の安曇野の区間ではなく、白馬のスキー場が見え始めた水田地帯を走る部分がお薦め。
写真は年末のワンショット。
北アルプスと周辺の水田地帯のコラボレーションが魅力的。
 関連情報
 安曇野アートライン
お薦めの時期 時間

北アルプスと周辺の水田地帯の色具合で通年楽しめそうだが、水田がゴールドに染まる9月中下旬が良さそうだ。
北向きなので1日中いいが、北アルプスに朝日があたる早朝もよさそうだ。
ツーリングレポート  

より大きなマップで 安曇野アートライン を表示




二度上峠 (にどあげとうげ)
群馬県の榛名山方面から北軽井沢にぬける峠道。ここから西には浅間山、東には榛名山が広がる。訪問したのが12月だったので、浅間山方面の絶景が印象的だが、紅葉のシーズンなら群馬側も美しそう。
浅間山が見えるのは峠から数百メートルだけで、あとは残念ながら山の影で見えない。峠のこの区間だけの絶景の道。

お薦め時期・時間

浅間山が冠雪している12月〜4月。冬季は周辺の凍結に注意が必要。 浅間山は西にあるので午前中がお薦め。
ツーリングレポート  2008

より大きなマップで 二度上峠 を表示




東山山麓広域農道
塩尻と松本を結ぶ裏道になっている農道。松本に近づくと車が多くなり景色も都会化する。
高ボッチスカイラインの交差点を過ぎて北に向うこのあたりがハイライトになる。美しい田園と彼方の北アルプスが素晴らしい景色で迎えてくれる。
この区間には水田(麦)側にはいる細い道が何本もあるので、時間があれば探検もしたくなる。
お薦め時期・時間

5月まで麦畑の緑、夏から秋は水田の緑と黄金が楽しめそう。北向きなので1日なか順光になる。
ツーリングレポート   2008

より大きなマップで 東山山麓広域農道 を表示




富士高原道路
元某カルト団体の施設〜ガリバー王国〜ゴルフ場という変遷をたどる場所に向う完全2車線の贅沢な道。
朝霧高原を走る県道71号の有名なA−COOP前の交差点を富士山に向かい、ゴルフ場入り口手前の300mくらいがお薦め。
ほとんど車は通らないので、安心して自由なアングルで撮影可能。
お薦め時期・時間

富士山が冠雪している11月上旬から5月まで。
東向きなので午後がお薦め。
ツーリングレポート  2007

より大きなマップで 富士高原道路 を表示




八ヶ岳高原ヒュッテの道
わたしの好きだったTVドラマ「高原へいらっしゃい」リメイク版の舞台となった八ヶ岳高原ヒュッテに向かうカラマツの道。
別荘地のなかにあるので、いつも静かで落ち着いている。カラマツの道をぐんぐん登っていくと、青い空の下に八ヶ岳の雄姿が見えてくる。
この道を下ったところから、八ヶ岳犬の牧場に向かう道もお薦め。そのままぬけると海ノ口の南牧中脇で国道141号線に合流する。
お薦め時期・時間

カラマツが紅葉する10月下旬〜11月上旬。
時間帯は特に選ばない。
ツーリングレポート

より大きなマップで 八ヶ岳高原ヒュッテの道 を表示




ページトップに戻る



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 瞬間の道 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 掲示板

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2009 kawara all rights reserved  since 2002.7.28