HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 MENU


絶景ツーリングの極意

  ETC割引を最大限利用しよう

 せっかく安くしてくれるのだから、利用しない手はない
◆ETC登録台数が1800万台(07年6月末)に達し、最近ではETCレーン渋滞まで出現するようになった。導入当初のような優越感一杯の料金所通過はできない時もあるが、それでも雨の日、冬の寒い日など窓をあけないで通過できる便利さは格別である。本来、高速道路は無料化されるのが前提でつくられたが、政治のふがいなさで事実上永久的に有料状態が続く。原則論はともかく、実際の利便性、料金割引を考えたらETCを積極的に利用する方がよいと思う。

◆すでにETCの割引制度は御存知と思いますが、以下の公式サイトで再度確認しておこう。     ETC割引情報

◆この中で一番魅力的なのは、5割引の早朝夜間通勤割引だ。いずれも100キロ以内という条件がつくが、出発時間、到着時間をうまく使えばとてもお得になる。さらに長距離を乗る場合には深夜3割引も重宝する。時間的に難しい面はあるが、距離に関係なく利用できるので、高速に入ってしまえばゆっくりと休憩しながら移動できる。
早朝夜間割引は大都市近郊区間走行が必須条件となるので要注意。大都市近郊区間は中央道は八王子、関越道は東松山、東北道は加須、常磐は谷田部、東名は厚木までとなる。
通勤割引は大都市近郊区間は適用外なので注意が必要。

◆いつも利用する自宅近くのICから100キロはどこのICかはしっかりと把握しておく。
中央道東京方面からは、通勤割引適用は八王子〜韮崎IC、早朝夜間割引は高井戸〜八王子間のどこかを走行することを条件に甲府昭和ICまでが適用されます。また、富士河口湖までは両方とも適用になります。

マイレージ登録も忘れずにしておきましょう。5万円のハイウェイカード廃止に伴う割引サービスです。ポイント変換は自動ではなく、1000ポイントを越えた時点で行った方がよいと思います。特に冬季(12月〜3月)の週末は2〜3倍のポイント付加キャンペーンが毎年実施されます。その時にしっかりとため込んで春からのツーリングに利用しましょう。(各道路会社ごとに有効2年という期間限定になっています)
 複数枚持てばさらに有効活用できる
◆友だちと1台でツーリング、或いは家族で行く場合、家族ETCカードや友人のETCカードを使って複数枚で使えば、通勤割引が100キロ1回ではなく複数回使うことができる。もちろん個人で異なるカード会社で複数枚持てば同様の利用方法が可能になる。

◆そんな使い方ができるの?と思うかもしれませんが、これは公然の秘密で、あちこちのサイトで検証されている。高速道路会社に問い合わせたところ、法律にふれる問題ではなく後で追加請求されることはないとの回答もいただいた。これはシステム上の問題のようで、カード決済優先で、登録してあるカードと車種がちがってもOKのようだ。

◆事前に100キロ区間を確認し、一端ICをおりてカードを差し替えて再入場することになる。最近は料金所入り口にUターン用の通路が設置されるようになった。対向車線、自車線の車に注意してUターンをする。

◆長距離を乗る方は、あらかじめ自分名義のETCカードを複数枚用意するとよいだろう。ただ現実的に利用できるのは2〜3回(300キロ)が限度だと思う。それ以上の距離になると早朝夜間3割引(0時〜4時)を利用する方が安くなることもある。また、マイレージ割引(2年限定)も考えて用意したい。私は2枚使っており、1枚は首都高の割引のつく首都高ETCカードを所有している。
 こんな便利なサイトがある
◆高速道路の料金・距離を計算する公式サイトは、高速道路株式会社運営のハイウェイナビゲーターがまずはお薦め。  ハイウェイナビゲーター

◆複数枚のETCカードを最大限に利用する場合にはこちらのサイトがお薦め
            ETC割引の裏技で得する方法

青空の下で、絶景ツーリング 他人が眠っている時間にスタート 絶景撮影は順光ルートで走る
ツーリングサイトはホットな情報源 道路マップで机上シミュレーション
道を美しく撮影する


旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) とっておきスポット 日本百名道 スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック 更新履歴 掲示板

HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅  MENU
© 2007 kawara all rights reserved  since 2002.7.28