HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
|
||
壮観!寒風山の朝焼けと快走男鹿半島海岸道路(県道59) | ||
◆ 寒風山〜男鹿半島県道59号〜入道埼 | 2009年9月21日 | |
寒風山の夜明け | |||||||
|
◆ 寒風山山頂展望台 | 地図 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 夜明けまであと少し |
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 一段下の展望駐車場へ | ||
駐車場には5台の車。 朝焼けの時間はもう終わっているが やっとお目覚めのようだ。 |
||
日本海に突っ込んで行く道 |
◆ 黄金の朝に変貌 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 寒風山パノラマライン 草原道路へ | ||
寒風山 ▼ 県道55 大噴火口 |
日本百名道撮影場所 一応通過記念ということで。 |
|
パノラマラインを大噴火口周回道路に向かう。 この道も寒風山のハイライトのひとつ。 |
◆ 草原の中の道 | 地図 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 黄金の道 | 地図 | |
大噴火口 ▼ 寒風山麓農道 ▼ R101 ▼ 県道59 ▼ 鵜の崎海岸 ▼ 潮瀬崎 ゴジラ岩 |
噴火口周回道路からおりようとしたら、眼下に黄金の水田が広がった。 |
|
当然のごとく、赤いアウトバックと記念写真。 黄金(黄色)と赤はよく似合う。 |
◆ なまはげの襲撃 | 地図 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ ここから男鹿半島海岸絶景道路へ | ||
潮瀬崎 ▼ 県道59 |
なまはげ君にさよならを言って 走り出すと道はぐんぐん登っていって 絶景海岸道路に大変身。 |
◆ 走り・景色、絶品の男鹿半島南岸道路(県道59) |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 大桟橋(だいさんきょう)P | 地図 | |
県道59 |
唯一の大規模駐車場。 なんてこんな場所にこんな広いPがあるのか不思議。 大桟橋はこんな場所 また、近くには白糸の滝Pもあるが、両方とも道路からはなにも見えない。 |
◆ 断崖上を走る |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 駐車スペースもちらほら | ||
県道59 ▼ 県道121 ▼ 入道崎 |
断崖の道路脇のスペース。 落石防止柵の真下はさすがに怖かったので、少しずれた場所に停車。 柵の下の海は怖くて見れません。 |
|
水族館手前にある展望台。 ツーリングバイクの一群が走っていきます。 駐車場にはソロの女系らしきライダーが。 写真を撮ってあげようかとも思ったが・・・。 |
◆ 入道埼 | 地図 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 入道埼灯台 | ||
灯台が斜塔になっているわけではありません。 超広角レンズのなせる技です。 ここは見学のできる灯台で以前は全国統一150円だったはずだが、200円になっていた。 今日はこの景色なんでバス。 |
||
北緯40度緯線。 昔こんな問題があったなあ、男鹿半島と同じ位置にあるヨーロッパの国はどこですか。 午前の部は以上で終了。 入道崎で何か食べようかと思ったけど 人が多くて早々に退散。 もう一度県道59号はしっかりと走って 次の目的地へ。 |
||
BACK | ページトップに戻る | NEXT |
旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 |
大好きな志賀高原 | 瞬間の道 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 掲示板 |
HOME | Grand Touring Japan | MENU |
© 2009 kawara all rights reserved since 2002.7.28 |