HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
|
||
台風襲撃前日、高知と愛媛を巡る 2009年夏グランドツーリング 3日目 PART1 | ||
◆ 桂浜〜横浪黒潮ライン〜四国カルスト〜高茂岬 | 2009年8月8日 | |
横浪黒潮ライン | |||||||
|
◆ しんどい、淡路SAから四国を縦断して南国土佐へ | ||
淡路SA ▼ 神戸淡路鳴門道 ▼ 高松道 ▼ 高知自動車道 ▼ 高知IC ▼ 桂浜 |
早朝出発が連続し、ホテルの睡眠もままならず、その睡眠不足が肝心なところで露呈してしまった。 天気予報で晴マークのついた高知で、朝焼けを見ようと決意したのに。 途中のSAやPAで何度も休憩仮眠をとるも、ぴりっとドライブモードに脳が移行してくれない。 |
|
結局朝焼けは高知手前のPAで迎え、桂浜に到着した時にはすでに燦々と太陽が照りつけていた。 この写真はちょうど午前6時。 夏は午前4時半には砂浜にいないと朝焼けを見るのは難しい。 1時間半の遅れ。 無念 |
◆台風直撃前日、早朝の桂浜 | 地図 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 台風襲撃を予感させる波と予感できない青い空 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 桂浜を散策 (下竜頭岬から太平洋) |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 坂本竜馬に挨拶して出発 | 地図 | |
桂浜 ▼ 県道14 黒潮ライン ▼ 宇佐大橋 ▼ 県道47 横浪黒潮ライン |
事前調査なしで桂浜にきたので、一瞬銅像をさがす。 砂浜にあるのかとおもったら、上竜頭岬の丘の上にあって、太平洋を眺めていた。 江戸幕府崩壊の薩長同盟を結ばせた偉大な自由人。 平和的な海外貿易をめざした竜馬が生きていれば、明治時代の対アジア政策は違ったものになった気もするが。 |
|
桂浜から西に向かう。 海岸沿いの道の駐車スペースに車をとめ、素晴らし色の太平洋を眺める。 無理してきてよかった高知。 もっと早くきていたら、どんな朝焼けが見れたんだろう。 |
||
最高に気持ちいい海沿いのドライブ 黒潮ラインで西へ やはり夏はこんな青空の下で走るのが一番。 太陽は照りつけるが、窓をフルオープンして潮風をあびながら走る。 もちろん、右手と顔にはしっかりと日焼け止めクリームはぬっておりますよ。 だって、せっかく1000円以上も出してかった化粧品メーカーの高級タイプ。ようやくそれを使う時がきた。 |
◆ 四国NO1 ワインディング 横浪黒潮ライン |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 2カ所の休憩駐車場 | ||
横浪黒潮ライン | 最初の休憩所 地図 案内の看板がついていた。 某○○実現党のポスターまで貼ってあった。これはひんしゅくもんだなあ。 |
|
西側にある休憩所。トイレ付き ここから西の道と景色も抜群。 |
◆ さらに西に向かう |
|
|||
|
|||
|
◆ R197で四国カルスト天狗高原へ | ||
横浪黒潮ライン ▼ 県道23 ▼ R56 ▼ R197 ▼ 東津野城川林道 ▼ 四国カルスト |
感動の海岸ドライブを終えて 今度は一転四国の奥深い山に向かう。 準高速道路ともいうべきR197で快適な山間ドライブ。 |
|
当別峠トンネルを過ぎると 地図 天狗高原の入口から東津野城川林道で天狗高原に向かう。 その手前にR439で向かう案内板もでるが、そちらはいかない方が無難。 地図 R439と言えば、四国を代表する酷道。 前回私は四万斗川に向かうためにR439を使って大変な目にあった。(笑) 四国カルストへは緑資源製作の大規模林道「東津野城川林道」が正式なルートです。 |
◆ 四国カルストへ向かう東津野城川林道(東線) |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 五段高原〜姫鶴平(めづるだいら)へ | ||
路上にはたまに茶色の爆弾(地雷)が装着されているので、景色ばかり見ないこと。 |
||
地雷装置製造現場。 朝飯を食っております。 |
◆ 四国カルスト 天狗高原〜五段高原 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ さらに西へ 大野ヶ原は向かう | ||
姫鶴平 ▼ 大野ヶ原 ▼ 県道36 ▼ 東津野城川林道 西線 ▼ R197 |
右は松山方面から四国カルストに来る時のメインロード。 地図 途中は結構狭い道になるようだ。 |
|
大野ヶ原 この道もよさげでした。 走るのを忘れてしまいました。 |
||
東津野城川林道(西線) こちらからR197に戻ります。 |
◆ 東津野城川林道(西線)でR197へ | 地図 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ R320で宇和島へ、 そしてさらに南へ | 地図 | |
R197 ▼ R320 ▼ 宇和島 ▼ R56 ▼ 県道34 |
R197からR320へ こちらも素晴らしい快走路。 R197と宇和島つなぐ内陸道路。 |
|
宇和島まであと少し 宇和島までは良かったが そのあとの海岸沿いの道はさすがに渋滞。 市街地をぬけるのが面倒。 これまで、人気、車気のない道を走ってきたので、人込み、車の多さにうんざりして、今日最後の訪問地になりそうな岬をめざす。 雲行きがますます怪しくなってきた。 なんとかなってくれよ! |
||
BACK | ページトップに戻る | NEXT |
旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 |
大好きな志賀高原 | 瞬間の道 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 掲示板 |
HOME | Grand Touring Japan | MENU |
© 2009 kawara all rights reserved since 2002.7.28 |