HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report  2008
北海道グランドツーリング 〜リベンジならず神威岬はおあずけ〜 
  新千歳〜神威岬〜ニセコパノラマライン〜大沼国道〜函館〜大間 2008年8月8日
大間岬の夕暮れ

◆北海道グランドツーリング最終日。初日の計画が崩れた積丹半島とニセコパノラマラインのリベンジをするために、当初予定していた支笏湖・洞爺湖をキャンセル。サミットのホテルにも行きたかったが断念。

◆前日は夜八時にホテルに入り、今日は午前5時出発。一番値段の高いホテルだったのにもっとのんびりとしたかった。まあ景色には代えられない。

◆高速を利用してなんとかゲートの開く7時に到着できるよう急ぐ。しかし私を待ち受けていたのは非情な結果だった。
本日の走行距離    421 q 平均燃費   13.0  q/L


 ◆ リベンジに出撃  
ホテルコムズ
新千歳空港
(5:00)



道央自動車道



札樽自動車道



R5号



R229号



神威岬入り口



R229号



道道66号
ニセコパノラマライン
せっかくの高いホテルなのに、滞在時間は7時間あまり。
夜明けとともに出陣となった。

新千歳空港の駐車場もまだ静まりかえっていた。
寄り道なく神威岬入り口へ

夏季オープン時間の7時に到着。
今度こそは行くぞ!気合を入れてウィンカーを右に・・・。

あらららら・・・、閉鎖(涙)
岬手前にすらいけない。
今入らないと、午後のフェリーに間に合わない。あきらめるしかないのか。

3時間後、この場所は、この上ない極上の積丹ブルーの海が広がることになっていたとは・・・。涙

  こちらの方が撮影してました。

 ◆ 2つ目のリベンジはニセコだ!
神威岩を遠望
あの岩、次回の北海道ツーリングはあの岩と積丹ブルーをゲットするぞ。
積丹半島を南下する
R229を南下。8月1日よりも少し明るい景色が続く。

 ◆ 薄曇りのパノラマラインを登っていく
道道66号
ニセコパノラマライン
ニセコ方面の山の上には厚い雲、その周辺には少し明るさもでてきた。
雲が早く移動してくれれば・・・祈りつつパノラマラインを登っていく。

 ◆ ニセコパノラマライン(日本百名道) 地図
高地トレーニング中
途中の展望台周辺は観光客の山。さっさと移動していると、どこかの陸上部の高地トレーニングのようだ。
して
紅葉が美しそうな場所
快晴の秋なら絶景間違いなしの場所だろう。アンヌプリや羊蹄山が見える場所があれば一番なのだが。フェリーの時間を気にして、撮影場所をさがす気持ちがあまりない。

 ◆ 羊蹄山〜駒ヶ岳を眺めて函館へ
道道66号



R5号



R227号



函館港ターミナル
霞む羊蹄山

湯の里公園手前のヘアピンのあたりから羊蹄山が見えた。
そこからは冬スキーで来たことのある、アンヌプリ、東山スキー場だった。

内浦湾を南下

時間を気にしながら、R5で函館に向かう。途中の道の駅で食べたソフトはおいしかった。(牛乳味)
  
  道の駅「らんこしふるさとの丘」

 ◆ 函館ターミナル到着 東日本フェリー   地図
8日振りの再会
8月1日も晴だった函館。今日もまずまずの天気だ。
さすがに混雑してます
14:10発 大間行き 
ちょっと時間がかかった。次回無人発券用QRコードを利用した方がいかも。
ありがとう北海道、また来るよ
一度北海道に行ったら毎年行きたくなる理由がよーーーくわかった。これだけの絶景、素晴らしい道路を見(魅)せられたら、行くしかないでしょう。ただし、そのためには資金を工面しないと。
ガソリン代がかつてのハイオク90円時代なら安心なのに。
大間に向かってGO!
帰りは大間に立ち寄る。まだ走っていない下北半島を明日走る。
青森航路より小さめのフェリーで向かう。
海が荒れていたこともあるが、揺れは大きい。

 ◆ 本州最北端上陸
函館



東日本フェリー



大間
さよならーーー

    北海道!
ようこそ大間へ

フェリーを出ると突然緑の軍団。
なんだ!   シートベルト着用のキャンペーンでした。

 ◆ 大間岬 地図
今日のお宿『海峡荘』
ネットで見つけた大間崎の目の前にある民宿。こちらは新館でとてもキレイだった。ランドリーは洗剤を含めて使用料無料。(うれしい)
大間岬周辺
岬突端まで周回道路が走っている。当然のように海の幸を売る地元の店が立ち並ぶ。
観光客でごったがえす
ちょうど4時〜5時は観光客のピーク。大間岬をまわってホテルに向かうようで、観光バスらしき一団が次々にやって来る。
その合間にライダーたちも。
間隙をぬって撮影
このタイミングをのがすとしばらく撮影できない。ずーーーと構えて、空間になった瞬間にシャッターを押す。
風も吹いていて凄く気持ちいい。タオルいらず、この気候が東京でも続けばいいのにと幻想してみる。
撮影オンパレート
今度は逆光で影絵のような画像にしてみた。
またまた間隙をぬって
マグロと漁師のこぶしの像

 ◆ お宿『海峡荘』の夕食            海峡荘HP
いろんなものがあって食い切れない。
これで一泊2食で7000円だから大満足。
目の前は大間岬だし。

また太りそうだ。
生ウニ

積丹で食べた赤バフンとは違い普通のウニ。味はそれなりか

 ◆ 大間崎の夕暮れ
誰もいなくなった大間岬
夕食の終え、6時半すぎに岬に行くと(岬まで30秒)、観光客はすでに近隣の温泉にはいり、岬にはカメラをもった1〜2人を残すのみ。この美しい夕日の時こそこの場所にいる価値があるのになあ。
おばさんに集まる海鳥たち
突然海鳥たちがざわめきたって集まってきた。何が起こるんだとおもっていたら、岬のお土産物屋のおばさんが定時のエサを与えるようだ。みんな知っているんだ。
(この後の様子がトップ写真)
こぶしでひと休み
夕食をいただいて、安心して休んでいる。
日没後は地元の若者が談笑
明日が祭りのようで、今日は前夜祭。この後神輿が街中をまわっていた。
おばさんに聞くと、祭りの今頃は天気が悪くで、こんなに美しい夕焼けはあまりないそうだ。昨日まで天気はよくなかったみたいだった。
これなら明日の朝も期待できそうだ。 撮影を終えて宿に戻り早めの床につく。明日は、いや間違い、明日も早いぞ!


8月7日 ページトップに戻る 8月9日



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 掲示板

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2008 kawara all rights reserved  since 2002.7.28