HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report  2008
北海道グランドツーリング 〜曇空の美瑛から太陽の稚内へ 3日目〜 
  美瑛〜智恵文〜サロベツ原野〜道道106号〜稚内 2008年8月3日
道道106号

◆前日の夕陽がきれいだったので、天気は回復するかと思ったら美瑛は曇り時々雨。朝食までの時間に前夜のミーティングで教えてもらったCMの撮影場所などを一気に回る。(得意の朝練5〜7時半)

◆食事をして出発しようかと思ったら、なんと雨が・・・・。おしゃれな美瑛は私にはあわないのだろうか。しかたなく、パノラマロードをぐるりと回って、ちょっとだけ予報のいい北に向かうことにした。

◆まずは太陽のセットになるはずのひまわり畑。名寄智恵文のひまわり畑を目指す。丘の上にあった印象なのだが、いくらさがしてもない。近くにあった平地の畑で我慢。そしていよいよ本日のメインルート道道106号に向かう。
本日の走行距離    401 q 平均燃費   11.9  q/L


 ◆ 美瑛の宿泊地 ポテトの丘HP
ポテトの丘



美瑛パノラマロード

YHでも美瑛だけあってきれいだし料理もグッド。
夜は美瑛の観光案内までしていただきました。
朝食前にお得意の朝練をやって、CMコースを回ってきました。
YH外観

かわいいお城の外観
駐車場も広くお薦め。

 ◆ YH周辺 地図
YH周辺の景色
YH周辺はどこも絶景撮影場所。おだやかな色彩が特徴。
すぐ目の前の畑
畑の中に車を入れるスペースはなかった。

 ◆ 新栄の丘 〜美瑛パノラマラインを周回〜 地図
パノラマロード
美瑛南東部を周回するパノラマロードを走る。小高い丘の尾根づたいを走るので、全線快走絶景道路。
晴れたら最高!

 ◆ カムリの踏み切り〜四季彩の丘
新栄の丘からかわいい家
おとぎの国の家みたい。
CAMRYの踏み切り   地図
CMは知らないが、ここで撮影があったようだ。
四季彩の丘   地図
一面花畑。全部見ると2時間はかかりそう。
お花畑と彼方の農場も雰囲気がいい。

ソフトクリーム(日本一表示)もまずまず。
四季彩の丘
こういう畑の撮影のしかたはよくわからず。写真集の真似をしたが、どうもだめだ。土の部分を少なくする方法はあるのかなあ。
まあ、私の撮影範疇ではないのでいいか。

 ◆ パノラマロード
パノラマロード
美瑛をぐるりとまわるパルラマロードはなかなかの快走路。シーズン中はレンタサイクルも走るので、時間帯を考えれば楽しめる。
レンタサイクルもアジア系の外国人が乗ると要注意。交通ルール完全無視で道路の真ん中を走っていた。

 ◆ 三愛の丘周辺 地図
緑が一面のきれいな場所。展望台もあるので、時間があればゆっくりと回りたい。近くのお見せのソフトクリームがおいしいという情報だった。
そろそろ美瑛の景色にも慣れてきて、感動が薄くなってきた。雲の色も少し白くなってきて、北方面は午後から晴れるかもという期待をもたせる予報が出でいる。

 ◆ 次はひまわりだ
美瑛



R237号



道道90号

道道251号

道道99号

道道545号

道道536号

道道976号

道道850号



R40号



名寄 智恵文
グラスロール

そこら中にころがっていた。
北海道の牧場のシンボル。

専用の機械があるようだ。
智恵文のひまわり畑を見ようとやってきたのだが。
場所がよくわからない。

東京に戻って確認したが、更生会場にあたるようだ。
いわゆる丘の上の場所ではないみたい。

周辺の看板に沿っていろいろまわったが、ひまわりが咲いていたのはここだけだった。

 ◆ 智恵文のひまわり畑   更生会場? 地図  智恵文のひまわり畑
一本だけこっちを向いている
畑の中をぐるぐるとまわっていると、ひとつだけ変わり者を見つけてしまった。こいつだけは他と向きがちがう。太陽の当たり方が違うの?
たまにはこういうのがいてもいいだろう。

ようやく見つけた一人立ちひまわり
かたまりばかりで面白くなかったのだが、ようやく一本ひまわりを発見。でもね、やはりひまわりのバックは青い空が似合う。さすがの私も、ここに太陽と青空を引き寄せる力はなかった。
若いひまわりたちの後ろ姿
8月中旬に成熟した姿を見せるために準備している若者たち。
自己主張の強いひまわり君
やや下向き加減の多かった中、こいつはすごい。明かに自己主張をしている。力強さを感じて思わず見入ってしまった。

 ◆ 日本海側へワープ
智恵文



R40号



道道119号



R232号



手塩



道道106号
今回のツーリングで、あちこちに出没していた。しかも観光客に慣れているのか、車がきても全然にげようとしない。
堂々とした立ち振る舞いだ。
智恵文付近の農道
周辺をぐるぐる散策したが、丘にあるひまわり畑は発見できず。
手塩の海岸

智恵文から山を越えて日本海側に移動。
財布を見ると1000円しかない。銀行は、ATMのあるコンビニは???

ないないな〜〜〜〜〜い。

郵便局も時間を過ぎてATM終了、その前にあった銀行も閉まっている。
どうしようと、スーパーで聞くともうひとつ銀行があるという。ダメもとでいくと、なんとATMをやっているではないか。

よかった。

 ◆ オトンルイ風力発電 地図   オトンルイ風力発電
106号と風力発電が並走
106号前半(南側)のハイライトはやはりこのオトンルイ風力発電所付近。北海道ならではの景色だ。
28基が見事に整列
写真で見るよりはるかにでかい。縦が納まらないので、相当広角で撮影した。
数もそうだが、こんなに美しく並行に並んでいる風力発電はここだけか。
車も走れる場所があった
原則関係者以外は立入禁止になっているが、いくつかの場所で車のゲートがないところがあった。
そこから後は自己責任でお願いします。
美しいならび
冬のこの場所もよさそうだ。

 ◆ 白い空の下、ひたすら北へ向かう
道道106号
オトンルイが終わると今度は原野を走る直線道路。電信柱が順次なくなり、道だけの区間に突入する。

 ◆ 道道106号 サロベツ原野を走る
何もない道が続く
ついにきた。 電柱も標識も何もない区間。
う〜〜〜〜〜ん、これで青い空が広がっていたら、極上の幸せなんだが。
でもこの最果て感は空の色に関係なくいい。
日本百名道撮影場所
稚内までのqを確認してようやく見つけた。
この道を愛車XTが完全独占だ!
こんな撮影ができるのも北海道ならでは。夕方とはいえ、車はまばらしか通らない。次の集団が来るまでに数分の間隔がある。
やっと空に青いものもの確認する。
久しぶりのカーブ
直線道路を嫌と言うほど堪能した後、ようやくおとずれたカープは実に新鮮。やはり車はハンドルをまわさないと面白くない。

 ◆ ついに利尻島が!
道道106号
そして西の方に目をやると利尻富士のお姿が!

この瞬間を待っていた。

 ◆ 利尻を眺望しながら稚内へ
グラスロールと利尻富士
あと少しで雲が完全に抜ける。
利尻
抜けた!
完全な利尻富士が見えた!
夕暮れ前の利尻
青い空に赤みが帯びてきた。低気圧の雲がいい味を出す。
夕焼けタイムに突入
北海道上陸後、最初の感動の夕焼けが見られるそうだ。
夕日のポイントに急がねば。

 ◆ 最北の地へ
道道106号



夕陽ケ丘PA
稚内に向かう。北東の空は雲が極小。緑も太陽にあたって明るくなった。
道道106号も終点を迎えようとしている。
振り返ると、利尻の空が一端明るくなっていた。
これなら時間がある。虫の襲撃で酷い顔になった愛車を緊急洗車することに。うまい具合にコンビニの隣に洗車場があった。

 ◆ 利尻の夕暮れ(夕陽ケ丘PA) 地図
最後の瞬間に間に合った
洗車場からダッシュ。夕陽ケ丘PAに到着してカメラの準備をしたらこの景色。地元の人はこの後さっさと家路についた。
私はここからが勝負だろうと利尻を見る。
青とピンクの競演
夕焼けと青い空が競い合っていた。利尻上空から風に押されるように雲が伸びる。
ピンクの優勢
緯度が高いので太陽の沈みは遅い。粘る太陽に利尻が応える。薄い雲がピンクに輝き、厚い雲は少し青みのかかったグレーでアクセントをつける。
3日目の終わりは最高の夕暮れになった
利尻を引き寄せる。
最高の幸せの瞬間。来てよかった北海道!

明日からはいよいよ本格的青い空の到来だ!



8月2日 ページトップに戻る 8月4日



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 掲示板

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2008 kawara all rights reserved  since 2002.7.28