HOME | Grand Touring Japan アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
2007年の旅 早朝半日、美ヶ原高原絶景ツーリング | |
◆ ビーナスライン〜美ヶ原高原〜美ヶ原林道 PART1 | 2007年6月23日 |
美ヶ原高原 | |||
|
◆ 早朝3時45分スタートの半日ツーリングスタート | ||
自宅 ▼ 国道20号 ▼ 新奥多摩街道 ▼ 都道59号 ▼ 国道16号 ▼ 中央道八王子IC ▼ 中央道小淵沢IC ▼ 富士見高原道路 ▼ 八ヶ岳エコーライン ▼ 国道299号 ▼ ビーナスライン |
不覚にも双葉SAを見過ごしていまい、八ヶ岳PAで休憩。おいおい、もうボケがはじまったのか。 下り八ヶ岳PAはたしか今回が初めてだったような。まだ5時前なので当然店は開店してないので判断は??? 、 |
|
天気は雨から曇り晴れということだが、西の方に素敵な青い空が増えてきた。 予定通り美ヶ原から北アルプス方面は快晴になるはずであろう。 |
||
小淵沢でおりて、いつものように富士見高原道路を西に向う。酪農大学校の脇を通るころから周囲は霧(雲)におおわれてきた。そして八ヶ岳エコーラインにはいる交差点はご覧のような状態。本来なら右折してしばらく進む直線道路からは車山から蓼科山まで一望できるのだが、今日は白い世界だった。 あれれ、大丈夫かなあ。これで曇っていたらどうしてくれるんだ! 不安と怒りが・・・。 |
◆ 女の神展望台 地図 | |
雲半分の女の神展望台 写真では本物の状況を正確に表現できないが、おもしろい雲のおかげで、「お〜〜〜〜〜!」の雄叫び。こんな女の神は初めてだ。 |
南アルプス上空をおおう雲の一群 快晴もいいが、おもしろい雲があるのはもっといい。曇りのツーリングの合言葉だが、でもこの雲はなかなかおもしろい。 さっきのエコーラインの雲も下の方に見える。 |
◆ スズラン峠付近 地図 | ||
女の神展望台 ▼ ビーナスライン ▼ 大門峠 ▼ 車山肩 ▼ 霧ヶ峰 |
早朝5時すぎのため、いつものスズラン峠先の絶景ポイントは日陰に入ったまま。2in1スキー場前の直線道路はまだ暗い。 車山〜美ヶ原方面は素晴らしい快晴! よし、来た甲斐があったぜ! |
◆ ビーナスライン 車山肩 | 地図 |
肩手前の直線道路脇の駐車場から中央アルプス 下界は雲の下、1500m以上は雲の上という感じ。山の上からはどこも雲海が素晴らしそうだ。 |
木曽御嶽山 御嶽もくっきり! 昔は山を見てもどこがどれか全然わからなかったが、最近はあちこち行くようになって、有名な山がわかるようになった。特に車山と美ヶ原からは日本のアルプスが全部見えるのでいい勉強になる。 |
乗鞍連峰 乗鞍の雪渓もまだしっかりと残っている。今年は乗鞍山頂スキーは断念したのが惜しまれる。来年はぜひ行きたい。 |
穂高連峰と槍ヶ岳 そして北アルプスの南側の中心地穂高と槍ヶ岳。槍ヶ岳はどこから見ても「あ、槍だ!」とわかる。 この後の美ヶ原高原が楽しみになってきた。あんまりのんびりしていると12時までに東京に戻れなくなってしまう。 |
定番の車山肩の撮影ポイント もうすっかりおなじみのアングル。今日は雲の上に中央アルプスが浮かんでいる。 |
ちょっとワイド画像 中央アルプスと右に御嶽山が見える。素晴らしい景色だ。 |
今度はクローズアップ 雲の合間から下界の姿がちらほらと見える。 |
車を進めてヘアピンカーブ手前から まだ6時前なので、こんな場所に車を停められる。早起きだからできる特権。 |
◆ 霧ヶ峰P | ||
霧ヶ峰P ▼ 三峰展望台 ▼ 山本牧場 ▼ 美ヶ原物見岩 |
ヘアピンを終えて霧ヶ峰に行くまでにいい撮影ポイントがあるのだが、そこには車4〜5台、道路に堂々と三脚を並べてカメラマンたちが撮影している。そこまでやるか! と思いながら、でもいい場所だよなあ。 |
◆ 霧ヶ峰〜三峰展望台〜山本牧場 | 地図 |
三峰展望台から美ヶ原王ヶ頭 6月というのにはっきりと王ヶ頭のTVアンテナ群が見える。もうこれ以上望むものはないくらい天気はいい。先週もよかったが、今日も抜群だ。なのに10時には高速に乗らないといけない・・・シンデレラツーリング。 |
三峰展望台からさらに山岳道路が続く ここからは山岳スカイライン「ビーナス」の第2ステージ。第2ステージは八島湿原から落合大橋まで。アップダウンの続く道をぐんぐん走る。 |
第3ステージのつづら折り 落合大橋から美ヶ原高原まで、一気に駆け上がる。ファルケンのタイヤ(329)は進入スピードを誤るとよく鳴きます。カーブ手前でスピードを落とし後半でアクセルオンだと当然大丈夫。運転技術もろ出しのタイヤだ。 |
山本牧場駐車場から 珍しく蓼科、八ヶ岳、富士山(わかるかなあ)、南アルプスが全部見える。雨あがりの早朝で空気が澄んでいるのだろう。 |
◆ 美ヶ原高原 山本牧場 | 美ヶ原高原美術館HP 地図 |
牛伏山登山道の途中から いい雲が空をおおっています。中央アルプスが後ろから見守っていますね。 |
王ヶ頭のTVアンテナ群 最近あそこまで行っていない。時間が今日1日使えるのなら、自転車で行ってみたいなあ。でも無理。 王ヶ頭のさらに向こうの王ヶ鼻からは今日は最高の北アルプスが眺められそうだ。 |
物見岩付近から ここからの景色もなかなかいい。美ヶ原高原美術館の赤い屋根がくっきりと浮かび、緑の草原にアクセントをあたえている。 |
北アルプスをバックに まさに壁のように連なる北アルプス。日本を代表する山脈。 美術館の駐車場は8時くらいにならないと開かない。残念。 |
長野方面の絶景 長野盆地から上田方面もいい天気。さらに右に目を向けると浅間方面までが視界にはいってくる。 |
さてこれからこの山々をぐるりとまわる この後は武石峠経由で美ヶ原の自然保護センターへ向う。直線距離ならほんの2〜3qなのに、ぐるりとまわると20数q、約40分の道のりだ。 |
◆ 美ヶ原から武石峠経由自然保護センターへ | ||
美ヶ原物見岩 ▼ 県道464号 ▼ 白樺平 ▼ 観光センター ▼ 武石峠 ▼ 県道62号 ▼ 美ヶ原林道 ▼ 自然保護センター |
物見岩の道をおりて、美ヶ原林道方面へ向う。 | |
白樺平 途中、白樺とレンゲツツジで美しい白樺平を走る。ここもほとんど素通り。もっとゆったりとしたいのだが。シャンパンのアウトバックがいた。 前半のレポートは終了。 次は美ヶ原林道を中心にPART2へ さらに美しい画像が一杯です。 |
||
PART 2へ |
ページトップに戻る | 美ヶ原高原道路編 |
旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | とっておきスポット | 日本百名道 | スキー&スノー | PHOTOGRAPH |
大好きな志賀高原 | 大好きな乗鞍高原 | 世界の中心で愛をさけぶ | 愛車アウトバック | 更新履歴 | 掲示板 |
HOME | Grand Touring Japan アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
© 2007 kawara all rights reserved since 2002.7.28 |