HOME Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 MENU

   2007年の旅     冬型の気圧配置、南伊豆半島を周回  PART1   PART2
  城ケ崎〜下田白浜〜奥石廊あいあい岬 2007年12月16日
下田 白浜大浜

◆実に半年ぶりの伊豆半島ツーリング。天気予報を見ると冬型の気圧配置で太平洋側は快晴の予報。それじゃあということで、冬は夕方が早いのでいつもより少し早めに出発。

◆伊豆スカイラインを使って伊東から東伊豆を南下、西伊豆スカイラインか伊豆スカイラインの夕景が見えるような時間配分で移動。

◆空は東伊豆、駿河湾方面は快晴だったが、富士山周辺はやや雲が多く、タイミングを見計らっての撮影と移動となった。

◆他のツーリングサイトの管理人さんも12月にはいると伊豆方面が増えたなあ。信州は雪でスタッドレスでないとだめなので、暖かい南をめざしていますね。
 本日の走行距離  447q     平均燃費   9.8q/L


 ◆ いつものルートで伊豆スカイラインへ!   今日は1時間で平塚へ到着(早い)
自宅
(3:30)



四谷橋



都道20号



都道503号



国道129号



国道246号



小田原厚木道路



箱根新道



県道20号



伊豆スカイライン

熱海峠
(5:40)



亀石峠



県道19号



国道135号
伊豆スカイラインを無料で走り抜けるには、6時までに出ないといけない。(営業開始が6時)
そのために、またまた自宅を早朝3時半に出陣。11月以来高血圧の症状がでていたが、ここにきて薬が効いているのか、体を直したのかわからないが、すこぶる良くなってきた。
今日は走るぞ!

  あれれ、もしやタイヤはスタッドレス。
   ダメジャーーーン
平塚P

普段なら1時間半近くかかるのに、今日はわずか1時間で到着。
別に飛ばしたわけでなく、普通に車の流れに乗ってきただけなんですが。
今日は普段より1時間スタートが早かったせいだろうな。
伊豆スカイライン 熱海峠
5時40分到着
うーーーんこれだと途中の夜景撮影をすると亀石は6時を過ぎてしまうが、まあしかたない。410円をしっかり払うことにしよう。

途中滝知山で駿河湾の夜景を眺めるが、車の外には出たくない気温なので、撮影もせずに亀石へ向かう。
亀石からは、東海岸沿いを走って城ケ崎へ。

 ◆ 道の駅 伊東マリンタウン        地図
          マリンタウン手前の海岸道路
南国ムードたっぷりの道。まだ青白い空を眺めながら快走。
           伊東ヨットハーバー
誰もいないハーバー。伊豆の島々と太平洋上の雲が水平線上に広がっている。
太陽はあと少しで水平線の上にやってくる。


 ◆ 川奈海岸沿いルートで移動        地図
伊東マリンタウン
(6:20)
 ▼

国道135号

 ▼

県道109号



城ケ崎

(7:10)
朝日を見ようと海岸道路を選択。1.5車線部分もあるので、快適とはいかないが、信号がないのがいい。車も人もまだいない。

次回は川奈ホテルのロータリーをぐるりとまわってみようか。

 ◆ 城ケ崎の夜明け 地図
            露出を絞って朝日
実際は全然こんな風には見えてないんだけれど、カメラの技を使って撮影。レンズに染みがついていたのでフレアがでてしまった。(情けない)
             溶岩のつくった岩肌
大室山の噴火で流れだした溶岩がつくった海岸。東伊豆の中でも一番人気の観光地。
これまでは駐車スペースが狭く苦労したが、現在拡張工事中。これまでの3倍程度の車が駐車できそうだ。
               門脇吊り橋
城ケ崎といったらこの吊り橋というくらい有名。TVの伊豆の旅番組の定番中の定番といったところ。
まだお客はいないので、吊り橋を揺らせているのは私。
        城ケ崎に向かう南国風情のある道路
リンク先の3troyさんがよく撮影している場所。初めての撮影だったのでポジションが今ひとつわからず。

 ◆ 東伊豆海岸道路をひたすら南下
城ケ崎



国道135号



北川
(7:50)


尾ケ崎ウイング
(8:25)


白浜中央
(8:47)


白浜大浜



国道136号



県道16号



弓ヶ浜
(9:55)
ライオン岩手前カープ

いつかは撮影したいと思っていますが、駐車場は狭くしかも南下ルートでは逆側。とても撮れるチャンスはありません。
形は結構いいと思っていますが。
北川温泉入り口

このあたりから北方面の景色は最高。道路が海に向かって走りこんでいくのがいい。
露天は600円なり。

 ◆ 尾ケ崎ウイング 地図
                東方面
尾ケ崎ウイング周辺は東伊豆道路の中でも断崖絶壁を走る部分。走っている時にはわからないが、白浜あたりから振り返ると「おーーー」と言うことになる。
それがわかるのがここ。
              南伊豆方面
白浜、爪木崎まで一望。海の青も冬らしく深い。そろそろ南伊豆はアロエの季節。道路脇にもたくさんのアロエが花をつけていた。ちょっとこの写真はお気に入り。
           階段下からの風景
展望台から登ってくる時に南国風の景色に遭遇。ここだけなら地中海には見える???見えないか。
           植物の勢力拡大
遊歩道は完全に植物に占拠されていて、家に帰ったらズボンや上着にしっかりと種がくっついていた。
草刈りの予算が出ないのか、立ち入り禁止にするために放置してあるのか。

 ◆ 白浜中央海岸 地図
           駐車場から海岸へ下る
冬の海水浴場はいい。人がいない。この砂浜をほぼ独占できる喜び。しかもここ白浜は夏と言ってもいいくらいの明るさを持っている。
            下田プリンスホテル
宿泊客も何組か朝の砂浜を満喫している。こちらはサーフィンには適さない(岩が多い)ので、プライベートビーチの様相。
           砂浜沿いの遊歩道
散歩するには最高の場所。今日は思ったより風はなく波も静か。いろいろ歩いていると汗が出てきた。フリースジャケットは余計だった。
              おだやかな波
沖合の白波がほとんど立たない。田舎の瀬戸内海レベルの波だ。
珍しく今日はここに長居している。

 ◆ 白浜大浜海岸 地図
          下田白浜NO1の海水浴場
岩場もなく真っ白い砂が一面を覆う。冬でも真夏のような景色を呈する場所。
今日は波もなく、普段ならいるサーファーが一人もいない。
沖合の風待ち船も朝食が終わったら出航だろう。
               防砂柵
東方面の空は今日は本当に素晴らしい。真冬のあの澄み渡る空とまではいかないが、それでもすごい。
道路脇のコンビニで2回目の朝食をゲット。メタボ?

             TOP写真の続き
こんな素晴らしい白浜の海岸を独り占め、いや二人占めで歩く超贅沢な時間と空間。微妙な2人の距離が熟年度を感じさせる。
                風待ち船
結構な数の船が待っている。今の風は体に心地良いレベル。気温も上がってきて快適。こんな日のドライブはオープンカーがいいなあ。オープンカーって意外と冬でも暖かいというお話。
今日はフロントサイドウインドウをオープンにして走ることにする。

 ◆ 弓ヶ浜 地図
          ここにも砂浜を独占する2人
最高だろうなあ。
             邪魔者の侵入
さすがに、時間とともに人が集まってきた。静寂の砂浜に家族の幸せそうな声がこだまする。
そんな光景を遠くから撮影している私は一体何者?

 ◆ 奥石廊 あいあい岬&ゆうすげ公園へ          地図
弓ヶ浜

 ▼

県道16号



奥石廊崎
あいあい岬
(10:22)
ゆうすげ公園駐車場

定番のあいあい岬到着。
私的には伊豆半島NO1の絶景地。

ちょうど上空の雲が太陽を遮りながら移動していたので、しばらくこの場所で時間を費やすことになった。
とりあえず雲の影の下のゆうすげ公園展望台。
太陽が照らないので、景色が寒い。

 ◆ あいあい岬
地図
             遊歩道の途中から
定番の場所なので、今日はいろいろ動いて撮影。風は白浜の時に比べると何倍も吹いていて寒い。冬型なので北西の風が西伊豆に吹きつける。

           おもしろい雲と一緒に
左右の広がり、奥行き、そして雲がつくってくれた高さ、3次元の広がりが見る者を魅了する。
今日の雲はまずまずの出来かな。
            定番過ぎる観光写真
定番というのはやはり誰もが認めるということで、私的には嫌いではありません。まずは定番を究めてそしてオリジナルを追求するというのが私のスタンス。
         太陽に照らされて夏の雰囲気
似たような写真が4枚も並んでしまった。もっとアップの画像を撮影しておけばよかった。


ページトップに戻る PART 2



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) とっておきスポット 日本百名道 スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック 更新履歴 掲示板

HOME Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 MENU
© 2007 kawara all rights reserved  since 2002.7.28