HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
|
||
志賀高原2012年初滑り |
||
◆ 志賀高原 熊の湯・横手山 | 2012年1月1日 | |
志賀高原 熊の湯スキー場 | |||||||
|
◆ 熊の湯から横手山へ | ||
前日は立入禁止だった展望台へ。 外気温計ではマイナス8度くらい。 1月8日の霧ヶ峰の方が寒い。 |
◆ 展望台からの絶景 |
いつも通り、天気がいいと横手山にはたくさんのスキーヤーがやって来る。 | ||
信州五山、日本海まで一望。うすい雲がかかってはいるが、透明感ば抜群。 | ||
横手山山頂。昨日に比べるとおだやか、晴れ間なら少々あついくらいの感じ。 |
|
◆ 渋峠側におりて昼食 | ||
県境表示のいつもの写真。 税金はどっちに払っているんだろう。 |
||
横手山頂ヒュッテのパンはいつも食べているので、今日はこちらで。 レモンの乗っているのが美味しかった。 |
◆ 渋峠 (志賀草津道路) |
これくらいの雪なら、アウトバックでも楽々走行できる。 冬はホテルに泊まるお客のために、荷物と人は雪上パスで輸送。 |
||
思わず山田峠方面に行きたくなったぞ。 2月下旬から志賀〜草津バックカントリーツアーが行われる。申し込みはこちらから。 私は第1回プレ企画に参加しました。その時の画像はこちら |
||
渋峠スキー場 元旦のゲレンデとは思えない人の少なさ。 リフトが2本から1本に減るはずです。 |
|
◆ 横手山との連絡リフト沿いのリトルモンスター |
蔵王にはかないませんが、1月はじめとしては立派なお姿。1月14日のNHKプレミアム(BS)の「水七変化」という番組で、蔵王の樹氷のでき方をやってました。風に乗ってきた雪が積もってできる印象がありますが、そうではなく、風乗ってやってくる水滴が集まって成長していくようです。そのため、適度な水分をもった水滴が必要、蔵王は朝日岳連峰で水分が少なくなった雪で生成。志賀高原だと、妙高あたりで降った後の水滴が集まるのだろうか。 | ||
横手山神社とモンスターの軍団。渋峠ホテルに泊まってリフトで来るか、横手山頂ヒョッテに泊まれば歩いて夜のモンスターが見れるだろう。蔵王に負けず、帰還限定で照明ともせばいいのに。標高が高いから厳しいかもしれませんが。 |
||
横手山神社に新年のご挨拶。 |
||
TVアンテナ群も凍りつく。昨日よりは明るいイメージ。 |
|
◆ 林間コースで下山 |
林間コースはまだ雪が少なく、途中ブッシュが露出。今はもう大丈夫だろうけれど。 | ||
ここから山頂方面をねらう | ||
横手山のメインコースから山頂方面。右に夏〜秋に立ち寄る横手ドライブイン。 |
|
◆ 25年振りに初心者用林間コースを滑る |
シングルリフトで登るのでのんびりしている。しかし景色は予想以上にいい感じ。 次回からこっちでのんびり滑るのもいいかもね。 |
||
初心者〜中級には最適なバーン。距離は短いけれど、混雑はなく、時間によっては瞬間貸し切りゲレンデ状態になる。 |
||
自然をながめながら、のんびりと滑るのがこちらのいいところ。 |
||
そこそこの幅もあるので、カービングの練習にも最適な場所。プライベートゲレンデ的な雰囲気に満足して、ここで10本ほど楽しんでお宿へ。 |
|
ページトップに戻る |
旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 |
大好きな志賀高原 | 瞬間の道 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 掲示板 |
HOME | Grand Touring Japan | MENU |
© 2012 kawara all rights reserved since 2002.7.28 |