スキー&スノースポーツ > 03−04シーズン記録   MENU
−Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅−

2003−2004シーズン スキーの記録
 ◆ 志賀高原〜草津温泉 バック・カントリー・スキーツアー                    
草津白根山をバックに芳ケ平に向います
 2004年3月13日             


■往年のスキーファンにとって、忘れがたい映画、そう『私をスキーに連れてって』。その舞台となったのが、志賀高原と志賀〜万座ツアーコースでした。一度はあのコースを滑ってみたい!と思っているスキーファンも多いことと思いますが、なかなか気軽に参加することはできないのが現実でした。ところが、志賀高原観光協会 志賀高原索道協会でバックカントリースキーツアー『志賀高原〜草津温泉ツアー』が開催することを知り、これはチャンスと思い参加してきました。プレ企画ということで、参加費は破格の10500円(昼食、リフト代、草津温泉入浴代、送迎バス、ツアーアテンダー、保険、ついでに昼食のワイン、志賀高原のステッカー3枚、生リンゴジュース、発泡酒付き) これは大変お得でした。

■いつもチェックしている志賀高原索道協会のHPで直前に申し込んだらギリギリ間に合いました。期待に胸ふくらませ、お空のご機嫌を伺うように13日の早朝志賀高原に向いました。天気予報どおり春の陽気になり、標高2300Mの横手山山頂も温かく、フリース1枚は余計でした。

■今回のルートは正確には映画とは違い、万座ではなく草津温泉をめざしました。ツアーアテンダー役のSAJ志賀高原スキー学校の方の話によると、おもしろいのは草津ルート、万座は道路にそっていくので、景色はともかくスキーとしては今ひとつとのことでした。その話に期待を膨らませながら、横手山頂〜渋峠〜芳ケ平〜草津天狗スキー場コースに挑戦しました。

■ほとんどのルートは下りなので、体力的にはそれほどではありませんが、今回は3日前に降った雨のため、雪がクラスター状態でターンがしにくく、特に最初の方の狭い中斜面で参加者の1/2くらいは転倒をしていました。という私も2回も転んでしまいました。(今シーズン志賀での転倒は通算4回目くらい???)

■なお今回のツアーにはスキージャーナルブルーガイドスキーの取材が入ったので、5月号か6月号あたりに掲載されるかもしれません。みなさん積極的に写真を撮ってもらってました(笑)




志賀高原〜草津温泉 バックカントリースキーツアー 
 

憧れの『私をスキーに連れてって』を疑似体験!
 
          志賀高原総合会館98
集合場所でしたが、多くの方がこの裏手のPに車を止めていたので、表玄関が受けつけとわからず、集合が少々遅れてしまいました。案内板があればよかったですね。


          長野電鉄バスに乗車
55人乗りバスが満杯になりました。補助席も全部使っています。
集合は9:00でしたが、少し遅れて20分ころの出発となりました。

         志賀高原索道協会の山本さん
今回のツアーの主催者を代表してごあいさつです。HPの左の日記を書いている方です。なかなかハンサム!
ツアー・アテンダー3名とスタッフ3名、参加者39名、取材4名、JA1名、総勢50名の大所帯のツアーとなりました。


           熊の湯スキー場に向います
横手山頂には、リフトの速い熊の湯クワッドから横手山に滑り込みます。熊の湯ホテルからの登りはやはりキツイですね。


              準備運動
SAJスキー学校のツアーアテンダーのご指導で準備運動。やはり年配の方も多かったのでこれは重要です。

       霞んでますがほぼ快晴の熊の湯スキー場
まさに春スキー状態になっている熊の湯。早朝はややかたいバーンになっていました。3月の終わりにもうひと雪ふってほしいです
    


                笠岳
「みなさん、ここから左にまわって横手山の陽坂に出ます」
私にとってはというか今回の参加者はみなさん志賀の強者ばかりのようなので、いつものコースですね。


              横手山頂
林道を並んで横手山をめざします。それにしてもいい天気になりました。汗ばんできました。1枚脱いでもよさそうです。


        横手山トリプルトップから笠岳
北アルプスが見えないのが残念ですが、まあ春ですから致し方ないでしょう。山の木々は雪も落ちて春は本番という感じです。スキーファンとしては、シーズンの終わりを感じてちょっとさみしい。


         横手山頂のTVアンテナ群
週間予報では雨とか曇りとかでていましたが、われわれ参加者と主催者の日頃の善行により最高のツアー日和になりました。山頂ヒュッテでトイレ休憩をして集合です。


        ツアーアテンダーの方の説明
横手山周辺の自然や歴史についてレクチャーをうけました。岩菅山から苗場山など山の位置から、志賀の由来についてとても興味深いお話でした。いい勉強になりました。次回はICレコーダーを持っていきましょう。


          昼食は山頂ヒュッテのパン
昼食として横手山頂ヒュッテのパンが一人3つずつ配られました。私はクリームパン、チーズパン、きのこパンでした。


            横手山頂を出発!
渋峠スキー場ではなく、林道を通って渋峠ドライブインに向いました。
ここで雪の感触の確認です。やはり3日前の雨のためクラスター状態でしっかり荷重しないと足を取られてしまいそうです。


             渋峠に到着
みなさん無事に渋峠スキー場リフト乗り場まで到着しました。ほとんどの方はSAJ2級以上のレベルのようです。


            渋峠ドライブイン
ご覧のように群馬県と長野県の境に建っています。渋峠という名前は、草津温泉に入った人が単純泉の湯田中にわざわざいかなければならない(しぶしぶ行く)というところからついたと、ツアーアテンダーの方の説明にみんな「ほー」のため息でした。


         志賀はワンチャン天国!
横手山頂ヒュッテの犬はおとなしいですが、ここの犬は元気一杯。グローブや帽子はくわえて放さない!


           準備OKですか?
しばしの休憩と集合写真の撮影を終えて、出発になりました。先頭、真ん中、最後尾にアテンダーの方が着くので安心です。

             いざ出陣!
ついにバックカントリーに突入です。どんなコースと雪質景色が待っているのか楽しみです。・・・転ばなければいいが。

PART2へ

                                        

スキー&スノー   03−04シーズン記録   大好きな志賀高原   大好きな乗鞍高原 MENU
−Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅−
© 2003 kawara all rights reserved  since 2002.7.28 liberty.kawahara@nifty.com