スキー&スノースポーツ > 03−04シーズン記録  > 志賀〜草津温泉ツアー3月13日 MENU
−Grand Touring Japan アウトバックで行く日本の旅−

2003−2004シーズン スキーの記録
 ◆ 志賀高原〜草津温泉 バック・カントリー・ツアー  PART 2               
           最初っから難所続き!
渋峠を降りると、クラスター状態の雪と幅の狭いルートで参加者も四苦八苦。ご覧のようにボーゲンで押さえないと、どこに行くかわかりません。ゲレンデと違い障害物(木)だらけです。ぶつかってら、ぶつかった方が悪い!とはアテンダーの方の名言!


          草津温泉が遠くに見えます
先頭集団と最後尾の距離がだんだんと離れてきました。それにしても、この雪にはちょっとまいりました。久しぶりのボーゲンで太股がぱんぱんです。


            快適な緩斜面
広々とした斜面からは草津の山々がしっかり見えました。ここがツアー中最も景色の良かったところです。(PART1のトップ写真もここです)


             うーーん 広い!
これくらい広いとこれまでの苦労が報われます。雪質は、標高が下がり気温も上がったので緩んできたので、なかなか快適に滑ることができました。とはいっても、もう一度すべるわけにはいかないのが、バックカントリーツアーです。(担いで登れば別ですが)


        木の向うの谷下に芳ケ平ヒュッテ!
あと少しで芳ケ平ヒュッテですよ」のアテンダーの方の声に勇気百倍! 気合をいれて漕いでます。


          コース最大の急斜面
熊の湯の「馬の背」程度の斜面ですが、林立している木の間をかいくぐりながらの滑りとなり、最初のところとともに一番の難所だったでしょうか。


             芳ケ平ヒュッテ
こんなところにヒュッテがあるなんて、いやはやスゴイのひとことです。


          ヒュッテ前で証拠写真
太股が痛い! ゲレンデスキーとは全然違う緊張感です。でも、大自然の中で滑るバックカントリーは楽しい!


          元気いっぱいのわんちゃん!
渋峠同様、ここのわんちゃんもグローブが大好きなようでした。


         志賀の歴史についてレクチュー
さすがツアーアテンダー、いろんな話題に耳がダンボになりました。歴史から地理、神話まで幅広い教養に脱帽です。
せっかく聞いた内容ですが、すでに記憶の外に追いやられました。最近物忘れが激しいのは年のせい。


          ツアー後半 スタート!
芳ケ平ヒュッテをあとにして、ツアー後半の林道コースに向います。
なおここには、草津からヘリコプターツアー(1人6000円)で白根山頂付近まで送ってもらい、滑り込むこともできるそうです。


          この丘の向うにステキな・・・
「みなさんこの先においしい場所が待っています」のアテンダーの声にエンジン再始動!


       ツアーコース最高の広大な中斜面
大回りの検定ができるくらいの幅と長さがありました。雪質も抜群、参加者のみなさんも思いのままに滑っていました。


          こんなおいしい斜面が
左の写真のところを滑り降りて、右側をみるとこんな素晴らしい斜面が! 残念ながらここはのぼらなければなりません。別の機会にのぼって滑りたい!


          いよいよ林道コース
楽しい広大な中斜面にさよならをして、いよいよコース最後の林道コースに差しかかりました。このへんはまだいいんですが・・・。


           林道コース突入前の注意
ここからは景色に期待しないでください。少々つまらないところです。というアテンダーの説明に覚悟してスタート。幅の狭い道はストレスが上昇!


        
          橋の説明にあぜん!
「この先に丸太1本の橋があります。1本しかかかってませんから充分に注意して下さい」 こんな脅しともとれる説明に参加者の多くは「えーーー」の絶叫。「落ちたらどうしよう」の声があちこちから。


         恐怖の中、林道突入
唯一の安心保険は右のほうにある黄色にルート表示。これを信じていくしかありません。


          これが恐怖の丸太橋!?
「なーーーんだ」 という声があちこちから。見事にアテンダーの方にはめられました。これならだれでも大丈夫ですね。


  
         腹減ったぞ 昼食にしましょう!
参加者の足前がよかったので、予定よりも早く進んできました。川をわたってすぐの広場で昼食となりました。
出発の時にいただいた横手山頂ヒュッテのパンを食します
疲れた体と空腹の胃袋においしさ百倍!


         スタッフからドイツワインの提供!
ビールもいいですが、パンにはやはりワインが最高でした。リュックの中に背負ってスタッフの方々が、私たちのために持ってきてくれました。これがなかなかうまい!ありがとうございました。


         スキージャーナルも撮影!
このシーンで撮った写真が雑誌に掲載されるかもしれません。カメラマンはCANONのEOS 1Dを使用してました。


             ご夫婦仲良く参加
このあとジャーナルのインタビューを受けていらっしゃいました。


            懐かしい座り方
昔というか、『私をスキー・・・』のころには、休憩といったらこんな格好でした。今ゲレンデでこんなことをしていたら、変な目でみられそうですが、この場所には溶け込んでいます。


         ラストラン 草津まであと20分!
しっかりお腹をいっぱいにして、ほろ酔い気分で最後の滑りにはいります。引き続き林道コースで狭いです。


        え、まだ4キロちかくあるの???
いえいえ、これは草津温泉の下のほうです。天狗スキー場はすぐですからご安心を!


            林道コース
なんだ、林道ってこれくらいなら大丈夫じゃん。と思われますが、この他にはジグザク道をおりたり、突然盛り上がったりと滑ることに関してはなかなか大変。ボーゲン・横すべり必修です。カービングの技術はまったくいりません(笑)


          車の通れる林道に到着
やっと車が通れるところに到着しました。このまま降りると天狗スキー場脇の志賀草津道路に到着します。


          橋のたもとの氷瀑?
滝ではなく、川の水を取水しているところから出ている水が凍ってできたようです。


          志賀草津道路脇に到着
ツアーもほぼこれで終わり、ただ、バスが近くにいないので、このまま天狗スキー場になだれむことになりました。


  
         草津スキー場(天狗ゲレンデ)
周りのスキーヤーから、「一体なんだあの集団は」という奇異の目でみられたかな? みんなリュックを背負っているので違和感ありあり!


          おつかれさまでした!
草津スキー場で一応集合。バスがくるまで滑りたい!という方も何人かいて、回数券で滑っていました。ただし、雪は完全な春のシャーベット状態。私はとても滑る気合を失っていました。
早く温泉にはいりたい!

       バスから降りて草津の湯につかる
天狗ゲレンデのすぐ下にある温泉に移動。やはりこれがないとやってられません。


       最近できたベルツ温泉センター
ここは、昨年の秋に草津に来た時に入った温泉です。広々としていてとてもキレイです。いわゆる温泉情緒というものは期待しないでください。最近あちこちにある日帰り温泉のたたずまいです。


★画像はありませんが、帰りのバスは草津温泉を2時30分ころ出発をして、鳥居峠をへて上田菅平から上信越道にはいり、坂城Pで休憩をした後、志賀高原総合会館98に5時すぎに到着しました。バス内ではJA(いわゆる農協)志賀高原の方の果物のおすすめで結構盛り上がりました。日本で一番おいしい夜間瀬周辺のリンゴ。夏の固いのにとってもおいしい桃などなど、今まであまり知らなかった農業の話を聞けて、職業柄(社会科教師)とても参考になりました。
     
とってもステキなバックカントリーツアーをありがとうございました!
 憧れの志賀高原〜草津温泉のバックカントリーツアーに参加しましたが、本当に楽しかったです。
 プレ企画ということで、スタッフの方々もいろいろと事前の準備やら当日の企画など試行錯誤だったと思います。
 参加者の一人としては、価格といい、アテンダーの方々の説明やスタッフの方々の温かい気配りといい、とても充実した1日を送ることができ満足感いっぱいです。
 ぜひ来年からは回数を増やしたり、別のツアーコースも企画していただけるとうれしいです。
お世話になったスタッフのみなさんです

                                   

スキー&スノー   03−04シーズン記録   大好きな志賀高原   大好きな乗鞍高原 MENU
−Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅−
© 2003 kawara all rights reserved  since 2002.7.28 liberty.kawahara@nifty.com