| HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU | |
|
|
||
| 福島県観光3道路 冬季閉鎖解除開通記念ドライブ 2021年 地域別レポート |
||
| ◆ 磐梯山ゴールドライン〜磐梯吾妻レークライン〜磐梯吾妻スカイライン | 2021年4月16日 | |
![]() |
||
| 磐梯吾妻スカイライン 浄土平付近 | ||
|
||
| ◆ 磐梯山ゴールドライン 開通式 |
![]() |
||
| 係員だけの簡単なもの | ||
![]() |
||
| 10時冬期閉鎖解除 |
||
![]() |
||
| アルツ磐梯スキー場内を走る | ||
![]() |
||
| 雪解け少なめ |
| ◆ 磐梯山ゴールドライン、魅惑の道路トレースライン |
![]() |
||
| 滝見駐車場前 | ||
![]() |
||
| 速度が出しやすいカーブ | ||
![]() |
||
| 曲がったらストレート | ||
![]() |
||
| 紅葉のシーズンが楽しみなストレート | ||
![]() |
||
| 長すぎず短かすぎないストレート | ||
![]() |
||
| 日本百名道 撮影ポイント 裏磐梯側の荒々しい壁面をちょっとだけ眺めます |
|
|
| ◆ 磐梯吾妻レークライン |
![]() |
||
| 景色より走り重視 | ||
![]() |
||
| アップダウンが楽しい |
|
|
| ◆ 大御所 磐梯吾妻スカイライン 土湯峠側ゲート |
![]() |
||
| この先は通行止め 猪苗代(磐梯吾妻レークライン側)からは路面崩落のため右折して遠回り |
||
![]() |
||
| 山肌の雪も少なめ | ||
![]() |
||
| 広角12mmでないと収まらない | ||
![]() |
||
| 湖見台付近のヘアピンカーブ(日本百名道撮影ポイント) | ||
![]() |
||
| 唯一の雪壁区間 今年はどこの道も雪壁は低い |
|
|
| ◆ 吾妻小富士 登山 |
![]() |
||
| 火口 今日は比較的風も弱め、さすがに寒さは身にしみる |
||
![]() |
||
| いつもの場所から | ||
![]() |
||
| 道の設計者はおしゃれ感100% | ||
![]() |
||
| 火星と言われる所以 | ||
![]() |
||
| 自然探勝路 | ||
![]() |
||
| 道路脇から | ||
![]() |
||
| 火山灰の絶壁上を走る これを見ると走るのが怖くなりそう でも東日本大震災の揺れを乗りきった |
|
|
| ページトップに戻る | NEXT |
| 旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 |
| 大好きな志賀高原 | 瞬間の道 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 絶景の極意 |
| HOME | Grand Touring Japan | MENU |
| © 2021kawara all rights reserved since 2002.7.28 | ||