HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report 2016
伊豆半島 初冬ドライブ
地域別レポート
  大観山〜伊豆スカイライン〜アロエの里〜下田白浜中央海岸 2016年12月24日
伊豆スカイライン 玄岳

◆天気予報がよかったのでクリスマスイブは伊豆半島をぐるりと回ってきました。

◆午前中は雲ひとつない超ピーカンで、これはいいんですが、ちょっと雲が欲しいなあと贅沢なことを言ってました。

◆下田に入ってようやくくっきりとしたいい雲が出てきました。


 ◆ 大観山〜伊豆スカイライン滝知山
山頂付近にうすい帽子をかぶっています。
200mmでズームアップ
雪の量はこれくらいが一番バランスがいい。宝永山の下までくると垂れ下がった感じで間延びする。
伊豆スカイライン 滝知山展望台
雲ひとつないどピーカンの空。なんかアクセントが欲しいです。
駿河湾方面
今日はどこへ行ってもこんな感じで素晴らしい景色なんだろうなあ。


 ◆ 伊豆スカイライン その2
もうひとつの名もなき展望所
広大な丘陵地がひろがります。
下の水田地がいつも気になってるんですが、まだ一度も行けてません。
電波塔の方に登っていきます。
玄岳を望む
日本百名道の撮影ポイントでした。


 ◆ 伊豆スカイライン 玄岳
伊豆スカイラインで一番展望のいい場所(私見)
滝知山から玄岳あたりが伊豆スカイラインの景色の白眉だと思ってます。
走ってきたS字カーブを振り返ります。
しまった、このあたりから富士山に向かう道を撮影するのを忘れた(汗)
玄岳展望所前
 
 周辺を歩き回って撮影
 
 富士山に向かってGO!
このあたりは本当に気持ち良く走れますね。
 
 いいタイミングでバイク登場
 
 玄岳を過ぎてすぐの所にあるミニ駐車スペース
ここも好きな場所です。


 ◆ 国道135号 本根岬付近
東伊豆方面では最もタイトな場所
山肌を削って道路をつくったことがわかります。
道路脇の歩道部分から
車がひっきりなしに後ろを走っていくので、びくびくしながらの撮影。
よそ見運転でぶつけられないようにしないと。
このあたりで撮影


 ◆ アロエの里
ここから尾ケ崎ウイングの下の海岸まで続きます。
小さい頃、「医者いらず」と言って葉の部分の果肉を患部にぬってました。
東京に来たらヨーグルトに入っているし、アロエなんておしゃれな名前になってました。(笑)
ぼけを狙ったけど今ひとつかな。
ずっと気になっていた口開けたあるお魚さんに似た岩
名前はついているのか?


 ◆ 下田 白浜中央海岸
岩があるのでサーファーはいません(隣の大浜海岸にいます)
その分静かで癒されます。
たしか引き潮だと岩の上で遊べたような。
至福のひとときを過ごします。
波しぶきを浴びたい方はこちらでどうぞ。
 
 町営の駐車場から降りるすてきな遊歩道
 
 この雲がとても素敵でした。


ページトップに戻る NEXT



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 瞬間の道 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 掲示板

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2016 kawara all rights reserved  since 2002.7.28