| HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU | |
|
|
||
| 富士山撮影超ショートドライブ 地域別レポート |
||
| ◆ 河口湖大石公園〜山中湖花の都公園〜平野の浜 | 2012年2月4日 | |
![]() |
||
| 河口湖 大石公園 | |||||||
|
|||||||
| ◆ 夜明け前ねらいは大石公園 | 地図 |
![]() |
||
| 夜明け前のグラデーション | ||
![]() |
||
| 太陽の出現を待つ | ||
![]() |
||
| 堂々とたたずむ富士山 | ||
![]() |
||
| マイナス12度、朝の遊歩道 |
|
|
| ◆ 朝の散歩 | ||
| 親子連れのカモの散歩。 これから朝食さがし。 |
||
| ◆ ピンク富士 |
![]() |
||
| 三脚から連続シャッター音が響きわたる | ||
![]() |
||
| 静寂の河口湖上空を舞う | ||
![]() |
||
| 水蒸気舞う | ||
![]() |
||
| あらためて、おはようございます、富士山殿 |
|
|
| ◆ 朝食さがし | ||
| 右に左にかもが朝食を求めて動き回る。 | ||
| ◆ 花の都公園 | 地図 |
![]() |
||
| 白銀の波打ち際 | ||
![]() |
||
| 霧氷樹林に囲まれる富士山 | ||
![]() |
||
| やや雪が少なめ | ||
![]() |
||
| 霧氷 |
|
|
| ◆ 花の都公園 その2 |
![]() |
||
| 枝にからまる霧氷 | ||
![]() |
||
| 早朝だけの特権 | ||
![]() |
||
| 雪のお花畑と富士山 |
|
|
| ◆ 山中湖湖畔へ | ||
| 車をおいて撮影したかった。 そんな図々しさはなかった。 |
||
| ◆ 長池親水公園 | 地図 |
![]() |
||
| いつもの写真 | ||
![]() |
||
| 完全凍結にはまだほど遠い | ||
![]() |
||
| 氷のダイヤモンド | ||
![]() |
||
| 富士アップ |
|
|
| ◆ 水がひいた平野の浜へ | ||
| 去年は大雨でここは完全に湖水の下だった。 ようやく本来の浜を取り戻した。 |
||
| ◆ わかさぎ釣り人の襲来 平野の浜 | 地図 |
![]() |
||
| いいアクセントになってくれるヨット | ||
![]() |
||
| いい写真がとれそう | ||
![]() |
||
| ぎりぎり氷上わかさぎ釣りがOKになったようだ | ||
![]() |
||
| ちょっとこわそうな氷の状態 | ||
![]() |
||
| 2006年の完全氷結はこちら | ||
![]() |
||
| 完全氷結にははるか及ばない | ||
![]() |
||
| 勇壮な富士山の表情 |
|
|
| ◆ 最後は山中湖IC入り口 | ||
| のんびり撮影していたら、三国峠に行く時間がなくなってしまった。 さっさと東京へ向かう。 |
||
| ページトップに戻る |
| 旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 |
| 大好きな志賀高原 | 瞬間の道 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 掲示板 |
| HOME | Grand Touring Japan | MENU |
| © 2012 kawara all rights reserved since 2002.7.28 | ||