HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report  2008
春到来 伊豆半島めぐり 東伊豆編
地域別レポート
  東伊豆 風力発電所〜三筋山 2012年4月1日
三筋山

◆2012年度最初の日、世間ではエイプリルフール。これまでツーリングのお仲間のみなさんが続々とレポートをされてる東伊豆風力発電所に行きたい!との願望をようやく実現。

◆そて、ついでに近くのなかなかおもしろそうな山にも挑戦。(こっちが相当よかったですが)

◆さらに、後半では珍しくコンビニではなく、伊豆のお魚料理を満喫。値段もいいけど味はさらに良かった。

◆そしていつもの松崎の桜。5〜7部咲きだったけど大満足。東伊豆と西伊豆の両方で拾縞したツーリングだった。
 
本日の走行距離    460 q 平均燃費   8.9  q/L


 ◆ 午前2時半出発で、朝日を伊豆高原で見る!
自宅



小田原厚木道路



箱根新道



伊豆スカイライン



伊豆高原
なんとか朝日の時間に伊豆高原に到着。
ここんとこ睡眠時間が3〜4時間というのが続いていたので、ちと眠いです。
メガシャキとウコンの力で頑張ります。

 ◆ 伊豆高原桜並木〜城ヶ崎海岸 地図
ちょっと満開には早く、時間も速かった
朝日に向かって・・・というわけにはいかなかった。
日の出時刻はもう5時20分台、これに間に合うには出発時間が相当つらいです。
城ヶ崎海岸へ向かう南国の雰囲気いっぱいの道
城ヶ崎海岸から海岸沿いをのんびり走る。
時間が遅れて朝日は上り、厚い上空の雲の彼方にお隠れになってしまった。


 ◆ 東伊豆風力発電所へ  地図
伊豆高原



R135



稲取



東伊豆風力発電所

稲取高校入り口の急な坂を登っていくと、しばらくして風力発電所の案内が登場。
観光地化をねらって、案内板の整備も進んでいるようです。
丘の上に3基の風力発電発見。

 ◆ 着々と整備が進む東伊豆風力発電所
奥の2つは1列に、手前のひとつは道路の反対に設置
風力発電はいろいな問題もあるようで、ここでも住民が運動を続けている
一番奥の風力発電の下から
東南向きなので早朝は逆光気味。
今時のカメラスタンド。
スマホ用の置き台も用意されていました。
幅も3種類あって至れり尽くせり。
南向きの展望台
360度の案内板が真新しい
後ろの山は右が浅間山、左が三筋山


 ◆ さすが風力発電を設置する場所だけのことはある 
何が倒れているかと思ったら案内板。

根っこの部分が見事に折れていました。
金ノコの跡はなかったので、風の力だと思います。いたずらではないと思うけど。

 ◆ 風力発電とアウトバック
サイズ的には大きい方ではないような気がするけど。
この日はよく回っていました。
こんな近くで撮影できるところも少ないかも。
彼方に見える場所はいつ動かすのか?
東屋の展望台側から
この角度だと順光になるので撮影はしやすいし、空の青さが表現できる。
展望台から撮影
左の空き地に花壇ができれば東伊豆の新しい観光地として人気が出るかな。


 ◆ その他写真あれこれ
ということです。
晴れた日のみの観光地のようです。
東屋も整備中。
夜明けはなかなかいいかも。

 ◆ 太平洋をながめながら
東屋とかすかに伊豆大島
爪木崎まで遠望
浅間山展望台から
浅間山はゴルフ場方面から車で展望台下まで行けます。
次の訪問地三筋山をバックに


 ◆ 本日のメイン訪問地 三筋山へ 地図
東伊豆風力発電所



ゴルフ場脇の道



三筋山
ゴルフ場脇の道(結構も狭い道)をひたすら走っていくとT字路にでて、右折。
某車メーカーのCM撮影地の草原を越えて、つづら折りの登山道へ
山頂手前の駐車場に車停めて、ここから10分ちょっとで山頂へ。

 ◆ 三筋山からの景色 地図
おもわず空撮かと間違える
なかなか楽しい道でした
山焼き後なので、色気はないが雰囲気はある。
グリーン・シーズンになったらどんな感じになるか楽しみ。
登山道途中から駐車場のアウトバック
登山道から見えていた気になる派手な布。
パラグライダー用の風力風向測定機か(笑)


 ◆ 山頂からの景色 PART2
周辺の案内図
クリックして拡大。

 ◆ 伊豆半島の中でも雄大さは上位に位置する
山頂展望台
こちら方面は順光なので、空も青くいい感じ。
展望台から東方面
ここに富士山があれば文句なし
西伊豆のだるま山にはかなわないけど、伊豆諸島が見える澄んだ日だと、雄大さは凌駕するかも。


 ◆ さて、下りもスリル満点 地図
こっちは来た道
別の道を下る。
この後、なんともいい雰囲気の道が待ち受けている。


ページトップに戻る NEXT



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 瞬間の道 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 掲示板

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2012 kawara all rights reserved  since 2002.7.28