HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report  2008
紅葉の東北の旅 津軽半島〜下北半島
地域別レポート
  竜泊ライン〜平館〜釜伏山 2011年10月9日
平館 と 釜臥山 (オン・マウス)

 ◆ 龍飛崎出発
竜泊ライン


県道281



R280



平館
竜泊ラインを十分に楽しんで
来た道をそのまま戻る。
それではつまらないので、
アジサイの花で有名な県道281を経由。
もちろん季節はアジサイを過ぎていて、残っているのは汚れてしまった花の残骸。


 ◆ 平館 再び

平館灯台

夜明けの平館灯台から真昼の姿へ。

天気もよくなって、実にさわやかな場所。

薄暗い時とは別の場所のような景色。
平館灯台その2

灯台上空のいい雲とツー・ショット。
平館灯台その3

東京とは青空の色が違う。

すばらしくさわやかな時間を過ごしたあと

次の目的地に向かう。

とは言っても、そこまで行くのが大変だった。

 ◆ 津軽半島から下北半島へ ワープ
平館灯台



R280



R4



R279



県道4



釜臥山
こんなに広い水田地帯の中を走っていたのかと驚嘆した。

未明に走った時はまだ夜明け前で真っ暗。
幹線道路の両側にこんな景色があった。
釜伏山スカイライン(?)

延々と陸奥湾を沿いを走りようやく下北半島の陸奥市へ。

下北半島をぐるりとまわるなんて、とても不可能であると悟って、今回の唯一の目的地としてこの場所を選んだ。

 ◆ 釜臥山自衛隊レーダー基地

ここの道は結構楽しい

車も少なく、道路の整備状況は上々。
自衛隊の車も走ることから、道幅も広い。

ということは走るのも快適ということ。
展望台へ

自衛隊の管理事務所を過ぎて
そのまま展望台のある場所へ。

 ◆ 釜臥山展望台 地図
釜臥山
すかすかの展望台駐車場。
こちらが展望台。
なかなか立派な施設だ。

 ◆ 釜臥山展望台から 
陸奥市内を眺望

北方面

恐山方面

彼方には津軽海峡も見えている。

次回来る時はこちら方面へも行かないと。
むつ市・大湊湾方面 

湾曲した海岸線が美しい。
夜景がよさそうだ

夜景が美しいというのがもっぱらの評判。
たしかに理解できる。

 ◆ レーダー基地訪問
この先は行けるけど入れない道路。
こちらの道で山頂へ

 ◆ 最高地点から眺望

登山道を振り返って

高所感があって素晴らしい景色。

山頂までまだまだ

遠そうだが
歩いても10分ちょっと。
ここに来たら当然ながら歩くべし。
最後の階段を登って

最終階段を登る。

さすがに風が強くなってきたが
この景色を見れば何の問題もない。

 ◆ 望遠レンズで引き寄せる
砂嘴(さし)

周辺は白鳥の飛来地になっている。
風力発電群

丘の上にたちよく回りそう。

 ◆ 展望台周辺の眺望

下りながらいい景色を探る

山頂から下りながら撮影。

下界への道

空中を走るように見える道

山肌の紅葉

ちょうど太陽が照り始めて
紅葉が美しさを増した。

よく見ると登山道がある。
こちらは紅葉の撮影にはよいかも。

 ◆ 青森市内で夕食
寿司屋がお休みだったので、
とんかつ屋で夕食にした。
ヒレ定食はまずまずのお味でした。

さて最終日ははたしてどんな景色が待っているか。


BACK ページトップに戻る NEXT



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 瞬間の道 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 掲示板

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2011 kawara all rights reserved  since 2002.7.28