| HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU | |
|
|
||
| 雪のビーナスライン ラストラン PART2 地域別レポート |
||
| ◆ ビーナスライン | 2011年3月27日 | |
![]() |
||
| 車山肩付近から南アルプス・伊那方面 |
| ◆ ビーナスの丘へ | ||
| 富士見展望台 ▼ 車山肩 |
早朝のため、まだ山影が長い |
|
| 出撃準備完了 万全の装備! |
||
| ◆ ビーナスの丘散策 |
![]() |
||
| ビーナスの丘からいつもの景色 |
|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
| ◆ 霧ヶ峰登山道を登る | ||
| ビーナスの丘の大雪原 |
||
| 雪は固め、歩きやすい雪道 | ||
| ◆ 登山道からの絶景 |
![]() |
||
| 透き通る御岳山 |
|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
| ◆ 肩から霧の駅へ | ||
| 車山肩 ▼ 霧の駅 |
完全圧雪道路はトップシーズン並。 |
|
| S字を越えたあたりからのストレートも素晴らしい。 中央〜御岳のお姿が順番に現れる。 |
||
| ◆ 霧の駅周辺散歩 |
![]() |
||
| 蓼科と北横岳 |
|
|
|||
|
|||
|
|||
| ◆ 八島に向かう道 |
![]() |
||
|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
| ◆ さあ東京へ | ||
| 霧の駅分岐 |
||
| 中央アルプスにお別れを言って 帰還の途へ。 これで翌週の夏タイヤ交換前最後の雪道走行が無事終了。 タイヤ君も充分満足のようでした。(笑) |
||
| BACK | ページトップに戻る |
| 旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 |
| 大好きな志賀高原 | 瞬間の道 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 掲示板 |
| HOME | Grand Touring Japan | MENU |
| © 2011 kawara all rights reserved since 2002.7.28 | ||