| HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU | |
|
|
||
| 2011年 伊豆半島初ツーリング PART1 地域別レポート |
||
| ◆ 伊豆スカイライン〜白浜 | 2011年1月1日 | |
![]() |
||
| 伊豆スカイライン 滝知山 | |||||||
|
|||||||
| ◆ 夜明け前のグラデーション | 地図 |
![]() |
||
| 滝知山から |
|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
| ◆ 2011年 初日の出 |
![]() |
||
|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
| ◆ 寒さから脱出 | ||
| 滝知山 ▼ 玄岳 ▼ 天城高原 ▼ R135 ▼ 白浜中央海岸 |
駐車場はこんな感じ。 |
|
| 玄岳から | ||
| 伊豆スカイラインを一気に南下 途中地元の軽に追尾される。 早朝で路面に不安があったので 直線で引き離すもカーブの連続区間で追いつかれるの繰り返し。 ここからも見えたんだ富士山。 |
||
| ◆ 白浜中央海岸 | 地図 |
![]() |
||
| 夏を思わせる海岸 |
|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
| ◆ 荒波に挑戦するサーファー |
![]() |
||
| 高波をくぐり抜けるサーファー |
|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
| ◆ 白浜から奥石廊崎 あいあい岬へ | ||
| 白浜中央海岸 ▼ R135 ▼ R136 ▼ 県道16号 ▼ 弓ヶ浜 ▼ 県道16号 ▼ 奥石廊崎 ゆうすげ公園 |
1時間以上ゆったりとした気分で 砂浜を歩き回って太平洋を体感。 リゾートホテルの階段を下って 町営Pに戻る。 |
|
| 弓ヶ浜に立ち寄る。 |
||
| 県道にはいり、蓑掛島にご挨拶。 |
||
| ◆ 奥石廊崎 ゆうすげ公園 | 地図 |
![]() |
||
|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
| ◆ 鐘を鳴らして | ||
| と思ったが 恥ずかしいのでやめて撮影のみ。 |
||
| ◆ あいあい岬 |
![]() |
| ツーンリング仲間のはがねいちさんが ここから見える千畳敷きを散策中というツイッターが入ってきた。 千畳敷きはまた次回にまわすことにして、伊豆半島を北上。 |
||
| BACK | ページトップに戻る | NEXT |
| 旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 |
| 大好きな志賀高原 | 瞬間の道 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 掲示板 |
| HOME | Grand Touring Japan | MENU |
| © 2011 kawara all rights reserved since 2002.7.28 | ||