HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
|
||
天空の城&瀬戸内海岸を走る 09年末ツーリング 4日目 | ||
◆ 竹田城址〜播磨〜岡山ブルーライン〜金甲山〜王子ケ岳 | 2009年12月29日 | |
王子が岳 ニコニコ岩 | |||||||
|
◆ 天空の城の夜明をめざす | ||
農匠の里 やくも ▼ R9 ▼ 竹田城址 |
こちらが通常の駐車場。 人気スポットらしく50台程度が可能。 (撮影は下山した後) 数台だけなら城址により近い場所にスペースはある。 |
|
こんな木の階段と山道を延々と登る。 約20分ほどか。 実際は懐中電灯で照らしながら、恐怖の登山。 結構汗かきます。 |
◆ 天空の城 竹田城址 | 竹田城址HP 地図 |
夜明前の竹田城址 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 奥の駐車場所 | 地図 | |
右方面は駅から登ってくる登山道。 正規の駐車場からここまでは ほぼ1車線プラスα。 帰りには大阪ナンバーのMPVと鉢合わせ。たまたま1.3程度あったので、ぎりぎり通過できた。 ここを利用する場合は運が必要。 |
◆ 竹田城址 いろいろ |
朝日をあびる城跡 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ こちらの方が近い 南側登山口 | 地図 | |
竹田城址 ▼ R429 |
こっちの入り口からの方が R312からは近い。 |
◆ R429で西進 | 地図 |
R429 山越え区間 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 瀬戸内海に向かって南進 | 地図 | |
R429 ▼ 県道6 ▼ R29 ▼ 県道26 ▼ R179 ▼ 県道120 ▼ 県道441 ▼ 県道442 R250 はりまシーサイドライン |
一気に瀬戸内海沿いへ。 途中で昼食、給油、洗車までした。 これまでの雪道走行(日本海岸)で 車は触りたくないくらい汚れていた。 瀬戸内海はさわやかな姿で走りたい。 |
|
海に出る手前の気持ちいい場所。 夏だとさわやかな緑一面か。 |
◆ はりまシーサイドライン | 地図 |
万葉岬 展望台 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ そのまま岡山ブルーラインへ | ||
R250 播磨シーサイドライン ▼ 岡山ブルーライン |
相生、播州赤穂を抜けて岡山ブルーラインへ。 |
◆ 岡山ブルーライン | 地図 |
片上大橋から |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 瀬戸内海 絶景展望地へ | ||
岡山ブルーライン ▼ 君津IC ▼ 県道45 ▼ 県道399 ▼ 金甲山 |
次は今日が初の訪問となる金甲山。 ここは展望台の最上階 |
◆ 金甲山 展望台 | 地図 |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ もうひとつの絶景地へ | ||
金甲山 ▼ 県道74 ▼ 県道427 ▼ 王子が岳 |
夕陽の時間を意識して もうひとつの瀬戸内海絶景展望台へ。 |
◆ 王子が岳(おうじがたけ) | 倉敷市観光ガイド 地図 |
邪魔者を消せ!(マウスON) |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 王子が岳 勇気の岩(勝手に命名) |
この岩に乗っかって記念撮影したかった |
|
|||
|
|||
|
|||
|
◆ 水島コンビナートの夕暮れ | ||
王子が岳 ▼ R430 ▼ 県道21 ▼ 県道62 ▼ R430 ▼ 山陽道玉島IC ▼ 河内IC ▼ 実家 |
水島コンビナートに下る道 こんな写真よりはるかに素晴らしい 夕陽と雲と煙突の景色が広がった。 残念ながら後ろから地元の車の追撃を受けて前に行くしかなかった。 あの素晴らしい情景がいまでも焼きついている。 |
|
自然を破壊するコンビナートと夕陽のコラボ。 |
||
BACK | ページトップに戻る |
旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 |
大好きな志賀高原 | 瞬間の道 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 掲示板 |
HOME | Grand Touring Japan | MENU |
© 2010 kawara all rights reserved since 2002.7.28 |