HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report  2008
雪の合掌集落をめぐる 〜2009年 年末ツーリング〜 
  白川郷〜菅沼〜相倉 2009年12月26日
城山展望台から白川郷

◆2009年年末ツーリング、昨年は紀伊半島を走ったが、今年は日本海の雪景色が見たくて北上。天気予報が悪く、1日目は当初北アルプス展望道路から白馬へぬけて日本海へ向かう予定にしていたが、山の見えない道ではつまらないので急遽近景の撮影をメインに変更。

◆ツーリングの直前の大雪でしばらく北陸道が通行止め、いったいどんだけ降ったのかも興味津々。合掌造りの雪景色をめぐる1日目になった。
本日の走行距離    572 q 平均燃費   10.3  q/L


 ◆ R158を西進
自宅



八王子IC



松本IC



R158



安房トンネル



朴の木平
上高地方面に向かう。

さすがにこの時期、この道を走る車は少ない。

上高地との分岐

 ◆ R158で飛騨縦断 地図
朴の木平に向かう橋の上から

白骨温泉入口         地図

冬季はこちらからは通行不可。
乗鞍高原側からスーパー林道を走る。
上高地への玄関口 釜トンネル   地図 

こちらも当然ながら冬季閉鎖。

歩いていけることはいけるでしょうが。
冬の北アルプス縦走は大変でしょう。
乗鞍行きバス乗り場

昨年秋(2009年)、乗鞍スカイラインを下ったあと、ここからバスに乗って畳平へ向かった。

冬はスキー場の駐車場となっている。

 ◆ 北陸道 高山線で一気に白川郷へ 地図
朴の木平



R158




中部縦貫自動車道
高山IC
無料区間



北陸自動車道
白川郷IC



白川郷
城山展望台
以前だったら、夏なら天生峠が最短コース。安全にいくなら御母衣ダム経由。

今ではそういう下道の情緒ある景色をすっ飛ばしてアッと言う間に到着してしまう。

便利だけど、なんか寂しい。
城山展望台では、お店の形方が雪かきにぽそしんでおられた。

今日の段階でまだこんなに積もっていると言うことは、降ったすぐ後はいったいどんなことになっていたのか。

恐るべし豪雪地帯。

ここまでの道はしっかりと除雪がされていてなんの問題もありません。

 ◆ 城山展望台から白川郷合掌集落 白川郷観光協会
しっとりと落ち着いた冬景色

さみしく一軒家

雪畑の中にたたずむ。
記念撮影中

次はあそこで撮影か。

 ◆ 合掌集落を歩いてみる
メインストリート。
いかに大雪だったかが忍ばれる。
廃屋

 ◆ アラカルト 合掌づくり
逆さ合掌づくり

雪で埋まる最大規模の合掌づくり

見学もできる大きな家屋も
雪の中で静かにたたずんでいる。
ここに住むのも大変だ

世界遺産じゃなかったら、
雪かきの費用、人員の確保で大変だろう。
厳しい冬の街並み
大雪の時は凄い状態になっているのだろう。
たしかに雪がどんどん茅葺きの屋根がずり落ちていく。

 ◆ 次の合掌づくりの集落へ
白川郷



R156



五箇山
菅沼合掌集落
夏に比べると観光客も少ない。
今日は一応日曜日なんだが。
合掌大橋

道路はきれいに除雪され快適。
しかも車はほとんどいない。

 ◆ 五箇山 菅沼合掌集落 五箇山 菅沼合掌造り
観光とは無縁の表情が好きだったのに

昔と入り口が違って立派になっていた

大きな案内板にしたがって駐車場に入ろうとしたら
500円を徴収される。
あれ、昔は無料じゃなかったっけ???
超モダンな駐車場&エレベーター移動

歩くのではないのね。
こんなものに乗って下る

滝めぐりでも始まるのか(笑)

 ◆ エレベーターの後は雪の遊歩道を歩く
菅沼ともう一つの施設の両方に行けるようにちょっと離れた場所で分岐する。

なんかなあ・・・。

 ◆ 菅沼合掌づくり集落
雪に埋まる

気分を取り直して

集落の中はまあだいたい以前どおりか。

世界遺産になって予算がついて
案内板とか周辺設備が整備され過ぎた印象。
屈指の豪雪地帯の面目躍如

かつては民家と民家の間も雪の半トンネル
のような状態になっていたのだろうか。

小さき時にTVデ見た雪のトンネルの道が懐かしい。
縁側のお店

好きな方には楽しそうな場所。


 ◆ 3つめの合掌集落へ
菅沼合掌集落



R156



R304



相倉合掌集落

R156を北上

相変わらず車には出会わない。
ここでも500円の保存協力金名目の駐車料金をとられた。
駐車場の脇にあった看板に心を奪われて、案内に従って雪道を登っていく。

 ◆ 相倉合掌集落 相倉合掌集落   地図
展望台から

展望台途中の遊歩道から

霧が周辺の渓谷の中をただよい
なかなかのよい雰囲気を出してくれた。

冬の合掌集落に青空は似合わない
ということで、今日の天気を合理化しておく。
相倉全景

3つの中ではここが一番落ち着いている。
集落の中の道もバリエーションがあって探検気分。

 ◆ 相倉合掌家屋 

人気のない家屋が並ぶ

何組かのグループはいたが、ほとんど一人で集落を巡る。

あちらこちらを散策、いや探検。
彼方の渓谷を見ながら

広い雪原の下にある景色も楽しみ。
田植えや収穫の頃にも来たい。
柿と合掌家屋

白川郷にも相倉にも、
柿とのコラボがいい感じ。

 ◆ R156で富山へ
相倉合掌集落



R156



富山
最後に記念碑を撮影。

 ◆ R156、庄川渓谷の道も素晴らしい
川沿いを下る

豪雪地帯に相応しいスノーシェード

延々と続くスノーシェード。

白馬周辺も長いが、こちらも負けじと長い。
庄川渓谷の道

冬は色どりが貧しいが
新緑や紅葉の時期はこれはなかなかよさそうだ。

日本百名道、番外編候補かも。
橋の上から

温泉につながる橋の上から。

紅葉が楽しみだ。

 ◆ 秋のR156は期待の大きい道になりそうだ
長い長いスノーシェードを走る

素晴らしいS字が続く。


ページトップに戻る NEXT



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 瞬間の道 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 掲示板

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2010 kawara all rights reserved  since 2002.7.28