HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
|
||
2008GWツーリング 最後を飾る圧巻の志賀草津道路 | ||
◆ 榛名山道路〜志賀草津道路〜奥志賀高原〜嬬恋パノラマライン PART1 | 2008年5月6日 | |
志賀草津道路 雪の回廊 | |||||||
|
◆ ノン渋滞の関越道 | ||
自宅 ▼ 奥多摩街道 ▼ 国道16号 ▼ 都道44号 岩倉街道 ▼ 圏央道青梅IC ▼ 関越道伊香保IC ▼ 県道33号 ▼ 榛名山道路 |
渋滞情報通り、車がほとんどいない。 これは平日か??? みなさん、昨日までに帰還して明日からの現実世界への切り換えに一生懸命なんだろう。 だからこそ、今日のツーリングはいいんだ。 |
|
スキスキの上里SA 一番近い場所に余裕で駐車できた。普段の日曜日よりも少ないのでは。 これは期待できる。 さて目的地に早く到着するにはどうするか。高速料金も勿体ないし、ここでナビと相談。そうかこっちで走っても時間的にはほとんど変わらないんだ。 当初予定の上信越に向かわず、そのまま関越を進む。 |
◆ 榛名山へ | 地図 | ||
|
|
||
|
|
||
曲名は現地で確認あれ! |
一度はロープウェイに乗ってみたいが、いつも営業開始1時間以上前に到着しているからしかたない。 今日もここは通過点にしかならない。 |
◆ 榛名山から吾妻渓谷を通って志賀草津道路へ | ||
榛名湖 ▼ 県道28号 ▼ 国道145号 ▼ 国道292号 ▼ 志賀草津道路 |
榛名山麓を下る快走路 地図 |
|
吾妻渓谷を行く なんでこの美しい自然をダム湖の下にするのか。八つ場ダム建設はもう止められないのか。 地図 |
||
そして志賀草津道路へ 今話題の硫化水素ガス地帯。 窓を閉める。 匂いはたまらん。 |
◆ 志賀草津道路 草津側ルート | 地図 | ||
|
|
||
|
|
◆ 万座ハイウェイとの分岐 | 地図 | |
志賀草津道路 |
万座ハイウェイとの分岐 万座温泉からさらに奥深くいく道がある。すでに途中まで走れるという情報だ。 でも今日はやめた。 ついでに湯釜も帰りに立ち寄ることにする。青い空を入れてエメラルドグリーンの湯釜を撮ろう。 |
|
白根山に向かう、定番の場所。 写真左手前の駐車スペースには1台の車もいなかった。 知らないのかなあ、この周辺の景色の素晴らしさを! |
◆ 万座峠 | 地図 | ||
もちろんその元をつくった大自然はもっとスゴイ! |
|
||
|
|
◆ 山田峠 | 地図 | ||
|
|
||
|
|
◆ 雪の回廊 | ||
志賀草津道路 | おーーーーーー これがリンク先のツーリングサイトの方々のレポートにあった雪壁。残念ながら時間が遅くなったので、駐車しての撮影は困難。色はちょっと変になるが車内からの撮影で我慢。 |
◆ 雪の回廊 | 地図 | ||
|
この日、帰りの草津道路でもやはり、私が停めた場所に後からやってきた車が停める。 自分で探そう、絶景は!(笑) |
◆ 渋峠 | 地図 | |
志賀草津道路 | 渋峠駐車場 スキー客でやや一杯。 チャオ御岳ほどではないが。 |
|
北アルプスは見えない。 今日のツーリングでこれだけが悔やまれる。でもそれは贅沢だろう。こんなに素晴らしい青空がずーーーと続いているんだから。 私をここに行かせた神の声に感謝かな。 |
◆ 横手山ドライブインへ | 地図 | ||
|
こんな日に東京の自宅の部屋にいるなんて、考えられない。 |
||
|
|
||
ページトップに戻る | PART 2 |
旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 |
大好きな志賀高原 | 大好きな乗鞍高原 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 掲示板 |
HOME | Grand Touring Japan | MENU |
© 2008 kawara all rights reserved since 2002.7.28 |