HOME Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 MENU

   2007年の旅      開田高原〜飛騨せせらぎ街道ツーリング  
  杖突峠〜権兵衛トンネル〜開田高原〜飛騨せせらぎ街道 2007年11月17日
チャオ御岳スキー場から乗鞍岳

◆今回は、リンク先のタクパパさん主催のゴルフ「走るオフ会」に車種違いながら参加してきました。場所は2週間前にいったばかりの開田高原。天気予報では冬型で快晴予報の中、素晴らしい快適なツーリングを堪能できました。

◆ゴルフオーナーのみなさんはいずれもドライブの達人ばかりで、そんな車を引率するちょっとおこがましい大役をおおせつかり、ちょっと緊張気味。(また血圧があがるぞ)どんな道がお好きかわからない中、けっこう楽しんでもらえたようでほっとしている。

◆高山手前でお別れしたあとは、懸案の飛騨せせらぎ街道を太陽が沈まぬうちに急いで走る。紅葉のシーズンはすでに終わっていたので、渋滞はまったくなく貸し切りに近い状態だった。この道は実に気持がいい。渓流沿いを走る点では青森のおいらせをおもわせるが、それよりも開放的で走りの点でも十分に満足できる。また春の新緑の頃をねらって訪問したい道だ。
 本日の走行距離  520q     平均燃費  10.1q/L 


 ◆ 集合9時 道の駅「日義木曽駒高原」に向ってGO!
自宅
(4:50)



中央道
国立府中IC



甲府昭和IC
(早朝5割)



諏訪南IC



国道20号



国道152号



杖突峠
(7:30)


伊那

関東参加組は双葉SAを7時に出発するということだったが、ゴルフのみなさんは高速をけっこうなスピードで走られるようなので、私のように95qクルーズコントロール走行では追いつけない。
ということで、双葉を6時40分頃出発。双葉ではそれらしきゴルフの姿を数台発見。まだお顔もわからないのでそのまま出発。
諏訪南から下道で杖突峠経由でいつもの152号で南下。

 ◆ 杖突峠  うっすらと諏訪盆地には雲海が広がる       地図
           車山〜北アルプス方面
からまつの紅葉も後半にはいっていた。でもまずまずの色づき。今日は弱めの冬型から夜には雪予報。まだアルプス方面は快晴。今日のツーリングはおおいに期待できそうだ。
            蓼科〜車山高原方面
蓼科方面もうすい雲海。女の神展望台からだと八ヶ岳と南アルプスが雲海の上に広がっている感じか。
           国道152号沿いの紅葉
152号は紅葉真っ盛り。農村風景とよく似合う。早朝でもあるが車もほとんど走っていない。
ここは桜のシーズンははずして走る方がいい。
          太陽にあたって輝きはじめる
ちょうど東向きになるので、朝日があたると本当に美しい。

 ◆ のんびりしていたら時間が・・・   なんで踏み切りで電車は停まってしまうんだ!
杖突峠
(7:35)

 ▼

国道152号

 ▼

高遠



伊那
(8:20)



権兵衛トンネル
(8:30)



国道19号



道の駅
日義木曽駒高原
(8:50)



県道20号



御岳ブルーライン



御岳ロープウェイ
(9:50)
この電車はなんで踏み切り上で停まってしまったのか。事故???
     
           地図

おかげで5分ほど待たされてしまった。
急がねば!
権兵衛トンネル入り口    地図

ここは紅葉絶好調。2週間前も良かったが、まだ紅葉はがんばっている。
権兵衛トンネル出口    地図

左側から旧道が合流してくる。
旧道もせまいが楽しい道だ。
トンネル5分、旧道1時間、どちらを取るか。

 ◆ 御岳ロープウェイ      公式HP 地図
          御岳に向うブルーライン
電線がなければ絶好の撮影ポイントなんだけど。観光地の電線はもうちょっと考えて設置してもらいたいなあ。ここでけではないが。
              ロープウェイ
空が青く澄み渡り、気温もけっこう低くい。長湯は禁物だ。
               展望台から御岳
あと半月後にはスキー場がオープン。御岳をみながらリフトにのり、乗鞍方面をみながら滑るなかなかのロケーションだ。
このあとスキー場の中の道を登って行く。
              御岳をアップ!
なかなか勇壮な姿。神々しい魅力を持つ霊峰だ。

 ◆ 霊峰ラインから倉越パノラマラインへ           地図  
御岳ロープウェイ
(10:10)



御岳ブルーライン




霊峰ライン



倉越パノラマライン
(10:25)
ゴルフの入場    

倉越パノラマラインと霊峰ラインの分岐駐車場にご入場
この広い駐車場は撮影にはもってこい。
左が霊峰ライン、真ん中が御岳ブルーラインにつながる道、右が倉越パノラマライン

 ◆ 絶景の倉越パノラマライン
            並んで撮影のはずが
南から雲がどんどんとやってきた。かっこ良く並べているうちに御岳山は雲の中へ
         倉越パノラマライン絶景地 その1
霊峰ラインから来ると見過ごししまう場所。牧場の先には雄大な御岳がとっしりと座る。ここも駐車スペースがあるので撮影はできる。

                           地図
              道路端から御岳
手前の牧場から撮影場所方向も私の好きな場所だが、今日は中央アルプス方面は雲が多く景色はダメなのでパス。
            牧場を見下ろす絶壁    地図
前回は手前のカラマツの紅葉が素晴らしかったが、さすがに落葉している。
          倉越パノラマライン絶景NO1  地図
そしていつもの絶景ポイント。まだ逆光の時間にはいってなかったので、御岳もばっちり。開田高原の紅葉は終わりをつげているがそれでもこの雄大さは素晴らしい。
          絶壁の上にカメラマン乱立
フェンスの脇を登って、みなさん御岳の雄姿を撮影中。
とにかくこの場所はお薦め。
       フェンスの間を越えて絶壁の上から
ここは100M以上の崖っぷちの上。落ちたら間違いなく天国行きです。撮影には十分に注意してください。(完全自己責任です)
             乗鞍と開田高原
ちょっと雲の影が手前にでてしまった。  

 ◆ 再び県道20号で北上、御岳NO1眺望ポイント 九蔵峠へ
倉越パノラマライン
(11:10)
 


県道20号



国道361号



九蔵峠
(11:30)
倉越パノラマライン
絶景ポイント駐車位置


この部分が道幅が一番広い場所。ヘアピンを曲がって道路脇にゴルフが並ぶ。今ここだけで5000万円超か!
九蔵峠駐車場    地図

ここは2カ所駐車場がある。展望台前とそカーブを越えた北側。こちらだと縦列で15台全部停まれる。

 ◆ 超絶景 九蔵峠
            白樺の額縁の御岳
ここに来たらいつもこの写真だ。紅葉や新緑の時はいい絵になる私にとっては定番のアングル。
           もっと空気が澄み渡ると・・・
朝一番ならもっと良かったかもしれない。今回ももしかしたらルート設定を間違えたかも。木曽駒高原からまず木曽馬の里と九蔵峠にきて、県道20号で御岳ロープウェイ〜倉越パノラマラインの方がより良いルートだろう。次回はそういうルートで行こう。
               右下には画家が
順光方向で撮影。右下にいるのはとてもいい感じの絵を描いていた。
           展望台から御岳をとりまくり

 ◆ 定番の木曽馬の里へ  そして昼食タイム
九蔵峠
(11:40)



国道361号



木曽馬の里

(11:52)
御岳とアウトバック

珍しく車とお山の写真。
正直私は車をカッコ良く撮影する技があまりない。他の方のいろんなサイトを見るとみなさん斬新な切り口で撮影されているのがうらやましい。

 ◆ 木曽馬の里       公式HP 地図
           いつものお約束の写真
今回はお馬さんを小さめに撮影してみました。
            お昼はとろろそば
そばはおいしいのからそうでないのからピンきり。基本的にめん類はそんなに好きな方ではないので、なんでもいいのだが。ちょっと寒かったので温まるためにこれを選択。
                 御岳山
どうしても、南側の田の原方面は雲がでてしまう。もう少しクリアなら文句ないのだけど、だんだんと気温が上がって水蒸気がでてきたようだ。
          ちょっと怖いお馬さんだ
いつもは御岳をバックに撮影しているので、ちょっと今日は違ったアングルから撮影。横の姿はおだやかそうな印象だが、前から見るとちょっと怖いなあ。

 ◆ 木曽馬の里からふたたび九蔵峠を通ってチャオ御岳スキー場へ      
木曽馬の里



国道361号



県道463号

県道435号



チャオ御岳スキー場
天気がいいうちにチャオ御岳へ

御岳方面はどうしても午後から逆光になるが、北アルプス乗鞍方面は順光になるので素晴らしい景色が広がる。
途中の463号沿いの白樺林で一回停まればよかったかなとちょっと後悔。

 ◆ チャオ御岳スキー場       公式HP 地図
          突然スノーオフになった
スキー場駐車場はトップシーズンのように真っ白。おもわず広い駐車場でVDCのテスト(笑)
          乗鞍もしっかりと冠雪している
実は今日のお泊まり先はあの山の向こう側なんだが。これから飛騨高山、せせらぎ街道も走ってからあの山の北側をぬけて行く。
それにしても、ここからの乗鞍は完全の独立峯。素晴らしく雄大な山に見える。乗鞍高原から見る山とはイメージが変わってしまう。
         15台で駐車場を独占状態
なかなか壮観な景色が広がった。ゴルフにまじって1台のアウトバック。最初はどうなるかと思ったが、走りはじめると、そこはみんなツーリング好きのご様子でした。よかった!(ほっと)
           御岳山を北から眺
逆光気味になっている。夏の乗鞍山頂から見えるスキー場はここになるんだろうなあ。乗鞍岳を遠目に滑るこのスキー場はなかなか爽快そうだ。


 ◆ 美女峠〜高山を抜け、飛騨せせらぎ街道へ            地図
チャオ御岳スキー場



国道361号

美女峠

県道462号

国道41号

国道158号



県道73号
チュオ御岳から361号を北上。美女峠の林道を越え、高山市内の渋滞を避けて41号から回り込んで県道73号に左折。今日最後は懸案のせせらぎ街道だ。

 ◆ 飛騨せせらぎ街道(日本百名道) 地図
           カラマツと白樺の林を走る
前回は時間の関係で行けなかったので、今回は是可否でも行きたいと思っていた道。期待通り、いや期待以上の道だった。道路の整備状態は言うに及ばず、自然環境、雰囲気、豊富な駐車スペースなど、楽しく走る環境が見事につくられている。
      ヘアピンなし、直線と緩めのカープの連続
時速60q程度ならノンブレーキでずーーと行けそうな道が続く。新緑と紅葉の時期以外なら走りに徹しても楽しそうだ。
                 西ウレ峠
せせらぎ街道の中心地(私見)。ここが日本海と太平洋の分水嶺。日本海に流れる川上川、太平洋に向う馬瀬川がここを境に南北に向う。
 
              紅葉の残骸だが
1、2週間前だとこの道路は多くの車と人でいっぱいだったろうが、すでに旬をすぎてガラガラ状態。おかげでゆったりと時間をかけて撮影や走ることができた。


ページトップに戻る



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) とっておきスポット 日本百名道 スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック 更新履歴 掲示板

HOME Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 MENU
© 2007 kawara all rights reserved  since 2002.7.28