HOME Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 MENU

   2007年の旅    台風雲の下、関西中部横断 夏のグランドツーリング 1日目   
  鈴鹿〜青山高原〜香落渓〜和歌山〜徳島 2007年8月4日
香落渓道路(日本百名道)

◆恒例の夏のグランドツーリングがスタート。今年は紀伊半島と四国九州の百名道の完全制覇が目標となる。まあ、すべての日程が快晴ということはありえないので、一部はまた今後というこになるだろう。

◆期待のグランドツーリングとは裏腹に、台風5号のしつこい攻撃にあえなく日程を変更し、1日遅れのスタートに。しかも、台風一過もなく1日目は際なくの曇り空のツーリングに。快晴なら素晴らしい景色であろう百名道なのに、今ふたつの感動がやっと。

◆今年のグランドツーリングは一体どうなることやら。暗雲ただよう初日となった。
 ◆ 本日の走行距離  650q  平均燃費 10.2q/L 


 ◆ 台風5号の影響で豪雨の中の静岡県内
自宅(1:00)



中央道
国立府中IC



中央道河口湖IC



国道139号



国道1号(3:00)

静清バイパス

島田バイパス

掛川パイパス

磐田パイパス

浜名バイパス

国道1号



東名道
音羽蒲郡IC(6:30)



伊勢湾自動車道

(通勤5割引)

東名阪自動車道



四日市IC(8:00)



国道477号



鈴鹿スカイライン
台風5号の西日本通過のため、予定を1日遅らせて4日早朝(深夜)に自宅を出発。予報では台風の雲が残り一部地域は今日は雨模様。
果たして関西地方はどうなるか。

その前に東海道にはいり静岡付近はところどころで集中豪雨。西の空も厚い雲におおわれ、あまり元気のでない夏のグランドツーリング初日だ。
浜名湖を過ぎてパイパス沿いからは、台風の余波で荒れる太平洋を間近に眺める。
雨の方はなんとかやんでくれた。どうにか写真撮影はできそうな感じになってきた。
音羽蒲郡から通勤5割引を利用して、伊勢湾自動車道を走り四日市ICヘ向かう。

3車線の伊勢湾道は本当に走りやすい。愛知万博の関連か、周辺のSA施設も豪華。

ほぼ予定どおりに四日市ICをおり、今日最初の目的地「鈴鹿スカイライン」にそのまま向かう。

 ◆ 鈴鹿スカイライン(日本百名道)走破              地図
        武平峠に向かってヘアピンが続く
湯の山温泉(県道577号)と合流した後は、楽しい山岳スカイラインの様相となる。ここは2台程度車がおける場所で、近くの砂防ダムと遊歩道の入り口にもなっている。
          もっとも険しいヘアピンへ
さらに登っていくと連続するカーブが続き、下からみてもスゴイと思わせる崖が続く。  
             日本百名道撮影場所  地図
武平峠の手前三重県側にあるヘアピンカーブを登った場所からは、快晴なら四日市の街並みも見えるようだが、今日は曇りのため白くなっている。走る楽しさの点ではこのあたりが一番お薦め。
          足元がすくむ崖ぷちの上から
左の写真の撮影場所からさらに一段上にある崖の上から撮影。このあたりが、鈴鹿スカイラインの白眉とも言える場所になるだろう。武平峠を越え滋賀県側はいると、やや道が狭くなり雑草などの整備も遅れていた。

 ◆ 雲が消えない中、粛々と百名道制覇の旅は続く
鈴鹿スカイライン

 ▼

県道9号
(9:00)

 ▼

県道507号



国道1号

国道25号

名阪国道向井IC

南在家IC

県道668号

国道168号

良城林道

県道512号



青山高原道路
(10:00)
鈴鹿スカイラインを滋賀県側に下り、野洲川ダムを過ぎてから県道9号、県道507号を経由して国道25号で移動。
途中在来線と並行する場所は情緒たっぷり。この鉄道地図を見ると関西本線。とても本線とは思えないローカル線に見えてしまった。

今日2つ目の日本百名道「青山高原道路」は風力発電施設の東側は狭い道路になっている(地図情報)ようなので、途中から入れる高良城林道を走ることにした。1.5〜2車線道路ですきすきの道だったか、さすがに昨日までの台風の影響か、一部拳大の石が散乱する場所があった。
それがなければこの道はお薦めだ。

 ◆ 風力発電の中を走る青山高原道路 地図
          風力発電の下を快走する
すべては天候に左右されることを見事に表してしまった。快晴なら素晴らしい道と評価できる景色と道路だが、この天気では・・・。また機会があったら走りたい気分にさせてくれる。
              展望駐車場
風力発電施設の中央にある駐車場からは伊勢湾方面の景色がひろがるはず。
            駐車場上の展望所
快晴の下ならばここからの景色は多分「おーーー!」という雄叫びが発せられるであろう。
         風力発電が集中
中規模の風力発電だが、こんなにたくさん集まっているのは珍しいのかもしれない。しかも道路がそのすぐ側を走っている。
また、いい天気の時にでも行きたいものだ。
  

 ◆ 伊勢街道(初瀬街道)を西へ快走

青山高原道路
(10:50)


国道165号
(伊勢街道)



県道81号



香落渓道路
(11:40)
青山高原から香落渓は国道165号一本で移動できる。

曇り空もあるが、香落渓道路は時期を選ぶ道路だろう。

 ◆ 新緑と紅葉がベストシーズン香落渓道路(かおちだに 地図
            深い渓谷沿いを走る
この道は走る楽しさはほとんどない。ゆったりと新緑か紅葉を眺めながら、森林浴をする気分で走るのがよいだろう。
           柱状節理の岩壁が続く
緑が繁っているため露出している岩肌が見えにくいが、実際には垂直に切り出されたような壁が続く。
            一部2車線の快走部分
ある意味数少ない2車線区間。渓谷の水の流れと木々の緑を眺めながら快走する。
           1車線の峡路もある
このあたりから酷道に近い狭い道路に変貌。やはりここは、走りではなく紅葉を楽しむ場所であって道ではないような気がする。

 ◆ 紀ノ川広域農道で和歌山へGO!
香落渓道路
 (12:10)

国道369号

県道213号

国道166号

国道370号

国道24号

紀ノ川広域農道

和歌山フェリー
(15:30)
さて、3つの日本百名道を走破し、今日は徳島までフェリーで移動することになっているす。4時半発の和歌山〜徳島フェリーに乗るために、ひたすら和歌山をめざす。
途中、国道をさけて紀の川広域農道を走る。ジェットコースターか北海道の農村地帯のような直線道路が続く快走路だった。

 ◆ 和歌山フェリーで徳島へ 地図
              4時前に到着
当初の予定ではもっと早く到着して和歌山詣でも考えていたが、台風で一泊減じたため、すべてのスケジュールが変更。ほとんど時間もなく手続きにうつる。
           徳島行きの南海フェリー
これが徳島行きフェリー。今回のグランドツーリングで予定している最大のフェリー。今回が2回目となる。
              乗船チケット
すでにインターネットで予約をすませてあった。2時間で9300円ははまずまずの料金。四国〜九州間よりは安い気がする。
            フェリー出発前の儀式
出発前、デッキで港をみていたら、折り目正しい係の方が目に入った。名何が始まるかとじっと見守っていたら・・・。
        どうもおつかれさまでした

 ◆ 豪雨で始まった夏のグランドツーリング、果たして明日からはどうなるか?
和歌山港
(16:30)

 ▼

徳島港
(18:30)



徳島県庁前
第一ホテル

1日の終わりに夕陽に向かって進む。
台風が残した厚い雲のおかげで、せっかくの絶景ルートも今ひとつ。ああ、明日こそは感動の景色と道路に出会いたい。


ページトップに戻る



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) とっておきスポット 日本百名道 スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック 更新履歴 掲示板

HOME Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 MENU
© 2007 kawara all rights reserved  since 2002.7.28