HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report 2021
倉橋島 火山探検ドライブ
地域別レポート
  倉橋島 火山(ひやま)探検ドライブ 2021年9月9日
火山展望台

◆火山探検というと、お・・・・と思ったかもしれませんが、火山は「かざん」ではなく「ひやま」と呼びます。かつて、瀬戸内海の航海の安全のために灯台のかわりにこの山の山頂で火を焚いて船に合図を送ったことからこの名前がついたようです。

◆あまり遠くへ行けないので、最近は近場の半日ドライブが多くなっています。前回の江田島の天狗岩に続いて島の展望台めぐりになります。

◆倉橋島というのは、地図で見ると魔女のような形をしていて、小さいときから不思議でした。


 ◆ 倉橋島の沿岸快走路

平日の午後なんで、ただでさえ少ないのに車はあまりいません。
主要幹線道路はよく整備されて走りやすいです。

早瀬大橋が一番美しく見える場所とツーリングマップルに記載してあったので、来てみました。     地図
もう少し西の方だと完全な橋の写真が撮れそうです。それは次回のお楽しみにします。

ぷかぷか浮いて連なっている雲が面白いです。
1973年完成なので建設して50年近くなり、錆も目立つようになっているけれど、なかなかの雄姿を見せてくれました。たしか、できた頃に、買ってもらったサイクリング車で友達と走った記憶があります。

倉橋島を横断する宇和木トンネルを南側にぬけたところ地は素晴らしい瀬戸内海が広がって、おもわず車を停めて撮影です。写真の右側から左折する道があり、小さな公園の駐車スペースがあります。(車は2〜3台くらい)

 
 
右折した道がループして正面右上に見える火山登山道に向います。

 
 
陸橋の上から先程の道と瀬戸内海の眺望。

 ◆ 火山登山道路〜展望台 地図

宇和木峠の道の途中から右に入ります。8月後半の大雨で道路状態がちょっと不安です。

前回の江田島の天狗岩の道路に比べると、1.5車線くらいの道なので運転は楽です。瀬戸内海らしく、道路脇の巨大な岩肌が見事です。山全体が岩でできているようなものなんでしょう。

火山登山道路駐車場に向う最後の直線緑のトンネルです。
分岐からの距離は短いので、運転には困るようなことはないと思います。雑草と石ころが多かったのがちょっと心配ぐらいでしょうか。整備が入ってないみたいです。

登山道の駐車場。10台は停められる広い駐車場です。
地図にはトイレ等の記載がありますが、現在は使用禁止になっています。コロナ?
ここから、火山方面と火山展望台の両方に登ることができます。
ここは案内掲示板が雑草に隠れていて、地図の説明もなく、初めてだとどこへ行けば良いか迷うかもしれません。

気合をいれて 火山登山道へ行こうとしたら、出鼻をくじかれました。
通行禁止

来年度と言うことは今年度のことか。 早目の再開を期待します。
 
 
火山はあきらめて、反対側の方にも登山道があったので、よく分からないまま登っていくことにしました。
そうすくと、10分ちょっとでこんな景色になり、東屋の展望台を発見。
 
 
こちらは火山展望台。火山が見える展望台ということでしょう。登山道はなかなかの急斜面です。
最近は体重維持のため筋トレをしていまして、スクワット連続50回などを1日2〜3回やっていたおかげか、筋肉痛がこの日も2〜3日後も出ませんでした。


 ◆ 火山展望台からの景色

いやいや天狗岩をはるかに凌駕する圧倒的な瀬戸内海の多島美。朝焼けとか星空なんか目茶苦茶綺麗そうですね。
 
 
勇気のいる岩の上から眼下を撮らえます。
瀬戸内海特有の岩があちこちにあって、とても楽しい場所です。残念なのは、門と岩が露出している火山に行けなかったことですね。あとで調べると、駐車場から迂回ルートで登れそうな感じでした。

前景に松の木を配置してみました。同じ緑なんで見栄えしませんね。

望遠レンズで多島美を撮らえました。ここは同じ倉橋島の端っこにあたる鹿島方面。

倉橋島最南端。なんか行きたくなりましたね。
 
 
猿の惑星か!


 ◆ 倉橋島の端へ 地図

狭い区間も一部ありますが、多くは快適な沿岸道路です。
うみがきれい!

砂浜と海と空が絶妙な色になっていて思わず撮りました。

鹿島に向う道路も素晴らしい。。

鹿島から倉橋島方面を撮影しました。
今日も午後からの方が天気は抜群に良かったです。瀬戸内海ドライブはお昼前出発がベストのようです。
 
 
鹿島大橋。端の周辺撮影したいと思いましたが、適当な場所がありませんでした。残念。


 ◆ 帰り道のすじ雲

火山と雲

阿賀方面に向う道と雲

阿賀マリノ大橋と雲


本日のドライブは天気予報を見ながら12時45分出発し18時に自宅帰還でした。やはり瀬戸内海は午前中10〜11時くらいまでは雲が多く、青空が広がるのはどうもお昼前というのがこの時期のパターンのようです。地形が複雑で海と山が近いということで、関東地方のよに単純な天気の動きにはならない気がしています。慣れるまでドライブ計画が難しいですね。

それにしても、今日の倉橋島の火山からの景色はすばらしかったです。これからも瀬戸内海の島の絶景地さがしをしていく意欲が沸きました。さて次回はどこへいこうか、地図を見ながら研究です。

 本日のドライブルート
 



ページトップに戻る



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 瞬間の道 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 絶景の極意

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2021kawara all rights reserved  since 2002.7.28