HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
|
||
美ヶ原高原 お泊まり散策 昼・夕暮れ・夜明け 地域別レポート |
||
◆ 美ヶ原高原 | 2021年5月10日〜12日 | |
美しの塔 |
||
|
◆ 山本小屋から歩く |
山本小屋ふるさと館駐車場に車をおいて歩きます。いつもは牛伏山に登りますが、先ほど美術館側から登ったので今回は当然省略です。正面の建物は明日宿泊予定の山本小屋。(高校の修学旅行で泊まった想い出の場所) |
||
美ヶ原高原の開拓者の山本小屋を振り返る。天気はこの後下り坂、雲の成長が早くなりそうだが面白い形を期待しよう。急ぎたいけど撮影しているとなかなか進みません。 |
||
美ヶ原高原のランドマーク、美しの塔。ふるさと館から15分ほどで到着。 ここは、夜明けと夕日の時間が良さそう。 |
||
今日は平日なので人はまばら。意外と若い人もいます。 |
◆ 王が頭ホテルへ |
この日は王が頭ホテルに泊まるので、.昼間は美しの塔まで歩けばいいかなと思ったが、天気の悪化で夕方から景色は望めないかもしれないので、急遽変更して王が頭とその先の王が鼻まで足を伸ばすことにした。 ちなみに宿泊用品は車の中なので、Uターンしてふるさと館に戻り、15時ころのホテルのバスで移動することになる。何か無駄のようなでも時間に余裕があるので、この無駄感も心地いい。とわけのわからない言い訳をして自分を納得させた。 |
||
美しの塔からホテルまでは、目で見ると普通のハイキング気分になるが、実際は直線上に谷があるので、ちょうど直角二等辺三角形の等辺を歩くような感じになる。 |
||
王が頭ホテルから見た美しの塔と遊歩道。 冬期は雪道となるので、右側を歩いてわずかですがショートカットできます。 |
||
半舗装道路を歩くか、途中からアルプス展望道路(写真右端の木が生えているルート)にするかは、お天気次第で決めるとよいでしょう。この日は雲が多くなってきたので砂利道を選択しました。 |
||
王が頭ホテルで休もうとしてポケットに手を入れたら、なんとマスクをどこかで落としたみたい。ソフトクリームを食べたかった。 仕方なく、ホテルの前で休んで第一の目的地「王が頭」へ移動する。ホテルのすぐ裏。正面は乗鞍岳。 |
||
空は薄い雲になり、すっきりとは言いがたいが、中央アルプス、御嶽山、北アルプスまで見えました。 左下は三城牧場、ここは美ヶ原林道から美鈴湖、浅間温泉を経由してビーナスラインに扉峠でつながるよもぎこば林道が走っていて、以前はよく走ってました。 |
|
◆ 王が鼻へ |
王が頭から王が鼻は塔目には近そうだが、実は1キロ近くある。TV塔の向こう。 | ||
右端の道に愛車をおいて撮影したい。一般車立ち入り禁止だ。 | ||
正面の穂高連峰に向かうように道が延びている。 |
||
あと100mだ、頑張れ! この日は朝一番で三峰山に登り、さらに片道4キロの王が鼻まで歩いている。 |
|
◆ 王が鼻 到着 |
独特の風景 |
||
明日の天気を予感させる西の空。 |
||
失敗写真。構図としては、Xラインを意識して、いろんなものを入れすぎた感あり。右の像と雲だけを入れ構図がよかっただろうか。 写真評価はともかく、この後はわずか1時間足らずで山本小屋ふるさと館に戻り、宿泊準備をして王が頭ホテルのバスに乗り込みました。相当足にダメージがきたとわかるのは、翌日の夕方だった。少し時間差ができたのは年のせいか。 |
|
◆ 山本小屋での夕日 | 5月11日 |
日の入りが18時55分だったので、6時から夕食を頂いて撮影体制に入ろうと思っていたら、宿の人がまた霧が移動してきた教えてくれたので、あわてて三脚担いで外に出ると、おーーーー という景色が目の前に広がっていた。 |
||
美しの塔近くに移動して、最後に残った太陽の残骸を撮影する。 |
||
NikonのZ5は、ファームウェアをアップしていてよかった。暗くてもなんとかAFが動いた。 |
||
狙いは夕日をバックの美しの塔だったのに。それは明日の朝に来たいすることにした。 それにしても寒い、多分2〜3度か、指がどんどん動かなくなる。 |
|
◆ 最後の朝 | 5月12日 |
起床3時55分、ホテル出動4時10分、そして夜明けは4時36分。またしても出遅れる。30分前にはいないとダメなことはこらまでの経験からわかっていたのに。 |
||
それでも神様は、ちょっとだけプレゼントをくれた。東の空の雲のおかげで朝日がやや遅れて登場し青から赤のグラデーションがギリギリ残った。 |
||
昨日のリベンジ、美しの塔と朝焼け。真ん中の鐘を入れたかったがうまくいかなかった。修行不足です。 |
||
昨日撮影した気になる木と塔のカップル。 |
||
そして太陽の登場。間に合いました。 |
||
太陽が霜の降りた牧場の岩にあたり赤く燃えていい感じになった。 |
||
この写真は、つまらない空が広すぎで、手前の岩の部分を前景にして、縦で美しの塔、王が頭ホテルのペアにするか、横で塔とホテルかホテルと北アルプスのペアにするかがよかったかもしれない。、 |
||
牧場の柵の上にカメラを置くと、白い霜も映り込んでぼけてくれたので、そのまま活用してみました。いいかわるいかわかりませんが。 2日間に渡る美ヶ原高原は1勝1敗。それでも泊まれば日帰りでは撮れないものを得ることができたので満足でした。それにしても、王が頭ホテルは想像以上のパフォーマンスでした。特に景色を優先するで予約すると、部屋の窓からは超絶景が広がります。料理も美味しいし、文句なしです。露天はもう日本一の絶品です。(もちろんはれたらです) ここはぜひまた行きたい。 |
ページトップに戻る |
旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 |
大好きな志賀高原 | 瞬間の道 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 絶景の極意 |
HOME | Grand Touring Japan | MENU |
© 2021kawara all rights reserved since 2002.7.28 |