HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report 2021
2年ぶり解禁、富士山五合目への道
地域別レポート
  山中湖〜須走 ふじあざみライン〜富士宮 富士山スカイライン 2021年5月3日
ふじあざみライン

◆コロナ禍の中で昨年は春〜秋の帰還に開通できなかった、富士山五合目までの道路が、今年はようやく開通することになりました。4月25日に4度目の緊急事態宣言が出され、開通が4月28日という実に微妙なタイミングでした。

◆富士宮五合目のレストハウスが、不届きな登山者によって火災に合うという残念な状態の中での開通となりましたが、2年ぶり、道路の状態などを確認してきました。ついでに車検、エンジンオイル交換、バッテリー交換後の愛車の走行テストもかねています。


 ◆ 山中湖 忍野付近
忍野中裏の道
出遅れましたが、まだまだ空は快晴なので、ちょっと寄り道探検をしました。
新雪で富士山も化粧直し
この時期にしては珍しいくらい美しい白色の雪が輝いています。
忍野の山裾を走る
今日は富士山が見える道を総ざらいしてみました。
導入した新機種のニコンZ5と高倍率ズームの 24−200mmの描写が素晴らしくて、日本百名道を全部取り撮り直しをしたい気分になっています。
道路脇のコンクリート壁から
 
 余計な物を排除して富士山に向う道に仕立てました。
 
 こんな場所です。右上の木が邪魔でした。
 
 忍野の小さな神社脇の道から
 
山中湖村 内野周辺も散策(神社あたりから) 

 ◆ 内野の新規道路建設場
富士山を正面に下る道
まずここは他の車に合うことはないので(せいぜい工事車両)、自由に撮影可能です。
たまご牧場(田辺養鶏場)から山に向う道です。
いろんなアングルから撮影
少しくだった場所
この道は山に向っても途中で舗装路が終わり、その先は山道です。
内野の水田地帯周辺
のんびりしていたら、なんか富士山の左に雲が発生してきました。
やばいです。ここから雲の成長は早くなる。これだから富士山の撮影は早朝勝負なのに。


 ◆ ふじあざみライン
須走から前半は平坦なストレートとゆるやかなS字道路
ゆるやかなS字区間
富士山の頭には相当厚い雲がかかってきたので、下の部分だけ入れました。
下界方向
バイクは楽しそう。
再びストレート。広角で果てしない道たっぷりに。


 ◆ 須走五合目
下段の駐車場から
雲が次から次に襲ってきます。
へばりつく雲
下界はいい天気
こちらは山中湖
正面が平野の浜、その上の小山が三国峠・パノラマ台のあるいつもの場所。山焼きの後なんで緑がまだ薄い。
 
 撮影用にと雲が一端消えてくれました。
では先程の道を富士山全部入れで撮影に向います。途中の砂防ダムあたりも良かったのでそちらも。
 
 砂防ダム工事中
この道は仮設だよなあ。ダムのど真ん中を走るということはないだろう?。
そうすると橋をかけるのか。
 
 砂防ダム工事現場
ロケーションとしては森林地帯から抜け出して、初めて富士山がお姿を現してくれるシチュエーション。
 
 なんとか富士山山頂まで見えました。
朝一番、8時の開通時間にくれば,ピーカンだったのに。


 ◆ 富士山スカイライン
自衛隊・青年の家前
こちらも最初はゆるやかな登り道、スピードが出ます。
自衛隊の演習場の真ん中を突っ切ります。
「霊峰富士の麓で爆弾飛ばすな」と何度も言いたい。
愛する日本の国土を考えると、なんでここに演習場をつくったのか意味がわからない。
カメラを道路において
 
 遅かった・・・・・。
水が塚公園駐車場
 
富士宮五合目
寒い寒い、車の温度計は2度、さらに風もあって、カメラを持つ指先が凍りそう。
 
 静岡側の海岸地帯を一望
春にしてはぬけはいい。自粛なのかこんなに駐車場が空いている。
伊豆半島もはっちり見えています。
静岡県方面
真ん中は新東名。
登山口は完全閉鎖
火災の被害のあったレストハウス側は展望部分も含め閉鎖中。
せめて展望部分だけでも解放してほしいな。
 
 下部駐車場と下界
 
 小雪ちらつくくねくね道
ここは登り部分で一番好きな場所
 
何カ所かあるヘアピンのうち上から2番目の所。 
 
1台から2台は停まれるスペースがある。
 
 雪の降る富士山もいい感じ。
ということで、富士スバルラインを除く2つの富士山五合目行きの道を走ってみました。
いずれも2年ぶりの開通とは言え、一部工事中はありましたが、ほぼいい状態を維持していました。
静岡県・山梨県にとって観光の一大収益場所ですからきちんとしてました。
 


ページトップに戻る



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 瞬間の道 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 絶景の極意

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2021kawara all rights reserved  since 2002.7.28