HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report 2021
白馬〜ビーナスライン、ワープドライブ
地域別レポート
  白馬〜ビーナスライン 2021年4月21日
白沢洞門付近から北アルプス

◆4月21日はマイ61歳のバースデー。もう喜ばしいことではないが、記念すべき日にこうしてドライブができるのも退職したおかげか。

◆この日は11時からビーナスラインが冬季閉鎖解除で開通するのだが、それまでの時間がもったいないので、早朝ちょっと足を伸ばして白馬周辺を散策することにした。

◆当然というか予想どおり、ついつい長湯をしてしまい、11時の開通式に間に合わず。午後からゆっくりと走ることになった。


 ◆ 塩尻北から白馬へ
北アルプスパノラマロードで北上、途中から安曇野アートラインに合流
最初から県道51号を走り、池田町のクラフトパークからの景色もいいですね。
時間があれば、長峯山、夢農場、鷹狩山とかいろいろ楽しい場所はたくさんあります。
水田の道に寄り道。
夜明けだ!  ちょっと出遅れた。
この時間に白馬近くにいたかった。
折角なのでモルゲンロートとアウトバック
 
 赤く燃える山肌。
一瞬、立山黒部アルペンルートもありかな、という誘惑に襲われる。

 ◆ 中綱湖のヤマサクラ
最近大人気の中綱湖。湖岸の道路には駐車禁止のマークと、駐車場の案内が掲示されていた。
サクラは一週間早かった。
対岸の道路から
南岸の橋の上から望遠でとらえました。
この日は風がなく、まさに鏡のような湖面でした。
幾何学模様
 一番近い撮影場所から。
う〜〜〜〜〜〜ん、あと少しか。
 
 さらにアップしてみました。
撮影場所がほぼ決まっているので、誰がとっても構図は同じようになるのでしょう。


 ◆ 白馬47入口の水田地帯
スキー場の雪はもちろん、山の雪も例年よりはるかに少ない。
平日なので、ほんと誰もいない。
右下の一本サクラがあと一歩でした。


 ◆ 大出公園
週末は駐車場には停められないくらい人があつまるので、折角なので撮影に参加しました。
いやー凄い方ばかりで、三脚のパイプの径がみんな30mm以上。手持ちの私ははずかしくなるくらい。
太陽があたる前に後の方から1枚。
すいませんと言って、隙間にはいらせて頂いて1枚。
八方尾根をクローズアップ。上の方はまだまだいけそうです。


 ◆ 白沢洞門 (国道406号)
定番の場所。平日なので、しばらくすると孤独な1タ台になりました。
トンネルから白馬方面への道もなかなか良い景色が続きます。
いくつか撮影ポイントを追っていきます。
洞門の前の駐車場から、右端にガードを入れて1枚。
さっきの白いガードに向う区間。
 
 北アルプスを展望する場所
 
 下り方向でわかる絶景ポイント
 
 ここは、新緑・紅葉のトンネルの先にアルプスという場所になりそう。
 
大出公園に戻って、野平方面に向う撮影ポイント。 
 
松川大橋から
一度は雪が降った後の景色を撮ってみたいですね。


 ◆ ビーナスラインへワープ
白馬でのんびりしたために完全に11時開通に間に合わなくなり、失意の中で移動。
岡谷でおりて県道40で霧の駅へ。諏訪の方が近いのにわざわざ遠回りをしてしまった。
ショックで落ち込んでいると、美味しそうなソフトクリームの旗。おもわずゲットしてにこにこ!  ここのソフトはやはり美味しい

八島湿原から先の開通部分。
ここから和田峠までの区間は比較的スピードが出せますが、すると奈落の底に行ってしまいます。
三峯山手前。
木々はまだ冬の色を残していましたが、下地の草原の部分は春を感じてさわやかなビーナスラインらしい景色がひろがりました。
三峯山山駐車場前
ビーナスライン唯一といってもいい雪壁区間。元々雪の多い場所ではないので雪壁といっても申し訳なさそうな程度。今年は特に残雪のみって感じでした。もう消えているかも。
 
 三峯山駐車場脇から王ヶ頭
ここは新緑の時が抜群に美しい所で、草原部分とダケカンバの組み合わせが秀逸になります。
真ん中のところが数台停められるPなので、可能ならそこに自分の車をおいてここまで走ってきて撮影。(仲間ときたら簡単ですね)
 
 つづら折り区間の撮影ポイント。
以前に比べ木々が成長して撮影場所がどんどん狭くなってきました。ここは太陽がある程度上がってからの撮影がおすすめ。ただし、車を停めるところはないので、休日の場合は難しいかもしれません。
 
 物見石山から
きょうは空気が春にしては澄んでいたので、午後でも北アルプスまで見えていました。
 
 つづら折り、下り。さわやかで綺麗な写真は
八ヶ岳上空にいい感じの雲があります。基本ビーナスラインは、午前中は美ヶ原高原方面向き、午後は車山方面向きが順光になるので、さわやかで綺麗にみえます。
今回は時間が不足したので、ここまで。このあと誕生日を自分で祝うために奥志賀高原へ移動しました。
今日は、塩尻〜白馬〜ビーナスライン〜上田菅平〜信州中野〜奥志賀高原というなんとも訳のわからない移動をしてしまいました。
 


ページトップに戻る



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 瞬間の道 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 絶景の極意

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2021kawara all rights reserved  since 2002.7.28