HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report 2020
2020年 夏ドライブ 清流と秘境をめぐる旅 2日目
地域別レポート
   仁淀川〜にこ渕〜中津渓谷〜四国カルスト 2020年8月15日
にこ渕

◆2日目は今回の四国の旅のメインとなる清流「仁淀川」巡り。以前四万十川沿いのドライブです。

◆某局のドキュメンタリー番組で「仁淀川」を見て、ちょっと感動して、今年の冬から計画をしておりました。コロナの影響で決行すべきかどうか迷っていましたが、行っちゃいました。

◆この日は、早朝から支流のにこ渕、3つの沈下橋、中津渓谷をまわりました。


 ◆ にこ渕 地図
仁淀川の支流にあるにこ渕
国道194号線から少し入った場所にある小さな滝。一瞬秩父華厳の滝かと思った。
朝一番では仁淀ブルーはなかなか出ない。
太陽があたるお昼ころにならないと、ネットで掲載されているような青色は出ないみたい。
なお、道路からの道が整備され、鉄の階段を降りるだけで行けるようになっていた。
事前の調査で大変だと覚悟していたが拍子抜けであった。こごし、階段の登りはちょっと大変。

 ◆ 沈下橋めぐり
名越屋沈下橋  地図
比較的車が頻繁に横断すくので橋の上の撮影はダッシュ!
もっとも下流になるので、住民の利用も多い。
洪水時の写真 欄干がないので木材などが橋に絡むことが少ない。
早朝のかめ、橋の半分が日陰になった。
 ここから県道18号で仁淀川本流沿いに走ります。
 
 のどかな景色が続きます


 ◆ 沈下橋めぐり2  仁淀川沈下橋紹介サイト
畑に登る農道から撮影
片岡沈下橋  地図
車はほとんど通過しない。
河原から
 
 浅尾沈下橋  地図
県道18号から鎌井田集落方面に向う狭い道沿いにある。
こののんびり加減が最高
 
 川沿いの道があるが、狭く草の成長も著しいので、この先は行かない方がよい。
ツーリングマップルには「川沿い楽しい」トあるが、車には厳しい道。
 
歴史を感じる橋
川の水は本当にきれい。


 ◆ 国道33号に戻って西へ
狭い道が終わり、浅尾トンネル出口で県道18号に合流
県道18号にもお別れして国道33号で西へ


 ◆ 中津渓谷 地図  仁淀川町案内
駐車スペースは狭いので、なるべく早い時間帯に到着が望ましいです。
遊歩道が素晴らしく整備されており、安心して楽しめる。
仁淀ブルー
怪人?
癒しの滝 涼しくてしばらくここでお休みしました。
 
 光があたると凄い色に変身
 
 ホントに綺麗!
 
 ここを降りるのがちょっと探検だった。
 
言葉が出ない美しさ。
今年の夏はコロナで人は少ないようだが、紅葉シーズンは凄い人出なんだろうなあ。
遊歩道は最上部で車道に到達して、帰りは車道を下るよう設定になっていたが
人が多くなけれは、そのまま遊歩道をUターンで下った方が楽しい。

もうひとつある安居渓谷も素晴らしいようなので、また次回のお楽しみに。


 ◆ 四国カルスト
中津渓谷の散策を終えて車で地図を見ていると、カルストすぐ近くしゃないか。
ということで、暑すぎる散策の体を冷やすために、急遽四国カルストへワープです。
国道33号〜国道440号〜国道197号〜東津野城川林道〜五段高原(四国カルスト)
せっかくなので、少し遠回りして四国カルストへ移動。
最短ルートは県道303号でしょう。でも走りを楽しめました。
午後ですが、四国カルストの道を楽しみます。
さっきまでの高温はどこへやら。
日差しは強いですが、空気は澄んでいて涼しい!
 
 凄い!
 
鶴姫平のキャンプ場は満員だ。
この後、もう1回440号に出て、道の駅ゆすはらで温泉にはいりました。
しかしこのルート途中で、狭い道での大渋滞に巻き込まれ、約1時間じっと我慢の子でした。
最近の車はみんな大きくなっていて、シカセキャンプの家族連れは多くがミニバン。
平日なら信号機で規制されるのに、お盆は無規制でドライバーまかせ。
我先にと突っ込んで通過できない状況となっていました。
幸いにも献身的な方が走りながら誘導してくれたおかけで、無事脱出することができました。大感謝です!


ページトップに戻る NEXT



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 瞬間の道 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 絶景の極意

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2020kawara all rights reserved  since 2002.7.28