HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report 2016
春の息吹を訪ねて開田高原〜高ボッチ
地域別レポート
  開田高原 2016年3月20日
開田高原 木曽馬の里

◆卒業式も終わり、一段落の3月20日、3連休の中日という最も帰りが混雑する日をチョイスして開田高原へ行ってきました。御嶽山の噴火以後、観光客が激減して厳しいということなので、なんとかその魅力をお伝えできればと思います。

◆天気は開田高原周辺はほぼ快晴がつづきました。当初、冬の終わりの陣馬形山を朝一番で行く予定でしたが、厚い雲に覆われていて断念、伊那から権兵衛トンネルを通って開田へ直行することにしました。カメラは18−200mmのを方をD7100、12−24mmをD90。


 ◆ 陣馬を断念し権兵衛で開田へ
観光シーズンオフのこの時期は道路はすかすかです。
あっという間に木曽馬の里
お馬さんに敬意を表して。
おなじみの芝生公園から御嶽山
ここは順光になる午前中と夕日に映える時がおすすめ。
といっても夕日の時にここにいた事はありませんが


 ◆ 木曽馬の里 独占
定番の位置から。ナラの木の側に寝っころがれば最高の気分。
なんですが、植生保護のため近づけません。
ナラの木の位置を変えて。
ナラの一本木と御嶽山
今日は噴煙はみあたりません。
手前はブルーベリーの農園


 ◆ 木曽馬に会いに行く
ちょっと雪は少なめ?
公園内の道路を進みます。
御嶽山に向かって道を進みます。
朝食中
 
 あまり迷惑そうでもなく、ひたすら食べる。


 ◆ 高台の展望地
新しくできた?展望台から。
白樺? ダケカンバ? と御嶽山
いろいろとアングルをかけてみました。


 ◆ 九蔵峠へ
R361から県道へはいってすぐの絶景ポイント
県道沿いから民家を入れて。
九蔵峠到着
道路の正面にみえる御嶽山は圧巻!
噴火で亡くなられた方のご冥福を祈ります。


 ◆ 九蔵峠から御嶽山 地図
南北に長い山頂部を持つ御嶽山。
このあたりが噴火口だったはず。
きょうは噴煙は出ていない模様
18mmで撮影
2本の木が額縁がわり。
同じアングルで14mmで撮影。
これだけ違いますね。2本の木のゆがみはひどいですが。


ページトップに戻る NEXT



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 瞬間の道 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 掲示板

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2016 kawara all rights reserved  since 2002.7.28