HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
|
||
日本一の豪雪地帯 秋山郷を走る 地域別レポート |
||
◆ 秋山郷 | 2012年3月4日 | |
秋山郷 鳥甲山 | |||||||
|
◆ 朝食後お宿をから一人旅 | 地図 | |
ニューグリーンピア津南 ▼ 県道482 ▼ R117 ▼ R405 |
車で来たのは私を含め2人だけ。 他の方はお宿が用意したバスで東京と往復をする。 値段からみると相当これが安い。 昨晩の夕食時もほぼ満席になっていた。 年金財源でつくられたグリーンピアも今や経営は大きく変わっていた。 年金受給者等のための保養施設として、旧年金福祉事業団(年金資金運用基金)が1980年から1988年にかけて13ヶ所設置したが、2005年度までに廃止することが2001年12月に閣議決定された(ウィキペディア) |
|
お宿周辺の道はそのまま雪の壁。 わざわざ山の道に行かなくても、十分に代用できる。 これで路面が真っ白だったら風情があったのに。 |
◆ 一旦R117へ |
今日はどこへ行くかいろいろと迷い中。 昨日の夜は奥志賀高原へ行って、グランフェニックスでお買い物して、喫茶でまったりケーキセットを食べようかと思っていたのだが、せっかくここまできたのに、いつもの場所ではつまらないなあと思いつつ、とりあえずR117へ向かってその先を考えることに・・・。 |
||
で、結局せっかく来たんだからが優先して、豪雪地帯秋山郷の行けるとこまで行ってみようということになった。 R117からあらためてR405を南下。 |
||
住宅街を抜けてしばらくすると、豪雪地帯を思わせる雪の道に。ただしご覧のように路面は完全ドライでノーマルタイヤでもOK。 ちょっと拍子抜け。圧雪道路を期待していたんだけどなあ。 |
||
1月の豪雪の時期は、さぞかしすごい状態になっていたのだろうなあと想像しながら走る。 | ||
コーナー部分には展望もできるスペースが何カ所かある。 そこから今来た道を振り返る。 |
||
う〜〜〜んいい感じの河岸沿いの樹木 降りしきる雪の朝ならもっと雰囲気が出そう。 まあその時にはここまで車でこれないかもしれないけれど。 |
|
◆ 萌木の里へ | ||
雪壁の撮影のため、 萌木の里へ立ち寄る |
||
道路にそってきれいに削られている。 |
◆ 萌木の里 全景 | 地図 |
ちょっと田舎風のコテージが並ぶ |
||
一瞬この道に車を入れたくなったけど、ずるずるとのめり込みそうなのでやめる。 2月の悪夢が一瞬よみがえり、事なきを得る。 後ろの山並がきれいだなあ。 |
||
標識もうめる雪の量 3月でこんなにあると思うと、雪国の暮らしは大変だ。 多くの住民は70歳以上のお年寄りだろうに。 |
||
川の景色もよろしいようで。 ここは太陽があたる晴れた日より、しんしんと雪の降る日がやはり似合いそうだ。 |
|
◆ さらに奥深い秋山郷へ | ||
少し開けて、右奥には鳥甲山の雄々しい絶壁が見えてきた。 |
◆ 布岩山〜屋敷山〜鳥甲山連山 |
中津川を隔てて対岸の道路 あそこを走ってみたかったが、さすがに冬季通行止めのようだ。 |
||
魅力的な山肌が続く この途中の道では、春の陽気で道が川のようになっていた。 タイヤとタイヤハウスがきれいになってうれしかった。(笑) |
||
雪解けの水で滝になりそうな場所 |
||
雪がなくなった時に見てみたい岩肌 |
|
◆ 秋山郷 冬の終着地 | ||
どこまで行けるんだろうと走り続けて ようやく圧雪道路にかわってきて R405の方は通行止めになり 脇の道から和山温泉郷へ。 |
||
こちらが冬の終点。 写真を撮ろうとおもったら ちょっと怖そうなわんちゃんが2頭出できて盛んに吠えまくるので、車の中から撮影してさっさと戻ることに。 ちっこい犬はいいけど、 デカい犬は苦手だ。 |
◆ ゆっくりR117へ向かう |
西側の山を見ながら快走 | ||
絶壁が続く | ||
絶壁に向かってGO! | ||
巨大つらら 下手に下にいると殺される!(笑) |
|
◆ R117を西へ | ||
秋山郷 ▼ R117 ▼ R403 ▼ よませ |
R117は幅広の2車線で快走路。 新緑の季節に走ると気持ちよさそう。 |
◆ 千曲川〜木島平〜北志賀〜よませ | 地図 |
千曲川の流れも今日は少しだけ春めいている | ||
おだやかな流れ | ||
よませスキー場と高社山 裾野に広がるのは名産りんご畑 |
||
リンゴは岳と水田地帯は雪のじゅうたん |
|
◆ よませで今日の雪道の旅は終了 | ||
時間的にはまだ1時くらいなので、奥志賀に行けないこともないが、そうすると大渋滞に巻き込まれるので、このまま信州中野から東京へ。 秋山郷は小雪舞う日に走りたい。 |
||
ページトップに戻る |
旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 |
大好きな志賀高原 | 瞬間の道 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 掲示板 |
HOME | Grand Touring Japan | MENU |
© 2012 kawara all rights reserved since 2002.7.28 |