| HOME | アウトバックで行く日本の旅 | MENU | |
| 
       | 
    ||
| 伊豆・箱根、桜ミニツーリング 地域別レポート  | 
    ||
| ◆ 伊豆スカイライン〜芦ノ湖・箱根スカイライン〜富士霊園 | 2010年4月18日 | |
![]()  | 
    ||
| 富士霊園 桜並木 | |||||||
  | 
    |||||||
| ◆ 箱根新道 | ||
| 自宅 ▼ 小田原西IC ▼ 小田原厚木道路 ▼ 箱根新道 ▼ 大観山  | 
      ![]()  | 
      夜明前、箱根新道スタート地点に到着。 すでに小田原厚木道路から見る箱根方面は雲多き場所。 半分失望の中で出発する。  | 
    
| ◆ 大観山 | 地図 | 
![]()  | 
    ||
| ようやく富士山が見えてきた | 
| 
       | 
    |||
      
  | 
    |||
      
  | 
      |||
      
  | 
    |||
| ◆ 伊豆スカイライン | ||
| 大観山 ▼ 県道20 ▼ 伊豆スカイライン  | 
      展望所 全線霧注意表示の中を南下する。 滝知山からも富士山は見えずさらに南下 次の展望所でようやく駿河湾を確認。  | 
    |
| 玄岳付近 さらに南に進む。 いつもの玄岳Pに車を停め、 ようやく姿をあらわした富士山の撮影に入る。  | 
    ||
| ◆ 伊豆スカイライン 走行画像 | 
![]()  | 
    ||
| 
       | 
    |||
      
  | 
    |||
      
  | 
      |||
      
  | 
    |||
| ◆ 芦ノ湖スカイラインへ | ||
| 亀石峠 ▼ 熱海峠 ▼ 芦ノ湖スカイライン  | 
      ![]()  | 
      亀石から南はさらに厚い雲に覆われている。 早々に南伊豆にいくことをあきらめる。 どうも最近はドライブに粘りがなくなってきた。 以前は、一度決めたらルートは変えなかったのに。今は空の色見てどんどん変えていく。 南をあきらめすぐに北上。  | 
    
| ◆ 芦ノ湖スカイライン 走行動画 | 
| 
       | 
    |||
      
  | 
    |||
      
  | 
      |||
      
  | 
    |||
| ◆ 芦ノ湖スイカラインから湖尻峠を経て富士霊園へ | ||
| 芦ノ湖スカイライン ▼ 湖尻峠 ▼ 県道75 ▼ R138 ▼ 富士霊園  | 
      それでは自宅に帰ることにする。 途中の三国峠。 三国峠は日本各地にあるので混同する。  | 
    |
| 箱根スカイライン方面。 雲が邪魔だ。 箱根スカイラインの途中まで走ってUターン。湖尻峠から有料区間を脱出。 料金は芦ノ湖スカイライン分のみ。 さて早めの帰還としよう。 それでもまだ時間は10時前だ。  | 
    ||
| ◆ 富士霊園 | 地図 | 
![]()  | 
    ||
| 
       | 
    |||
      
  | 
    |||
      
  | 
      |||
      
  | 
    |||
| ◆ 三国峠を超えて山中湖 | ||
| 富士霊園 ▼ 富士スピードウェイ ▼ 県道147 ▼ 明神峠 ▼ 三国峠 ▼ 県道730 ▼ 山中湖IC ▼ 八王子IC  | 
      人と車が多くなってきたので撤収。 多分人がいないだろう三国峠へ。  | 
    |
| こちらもちょっとさえない景色。 富士山は雲に隠れたり出てきたり 忙しい1日だ。 もっといい景色のいい時を知っているので、今日はもう終り。 渋滞のない中央道をめざす。  | 
    ||
| ページトップに戻る | 
| 旅のレポート(掲載) | 旅のレポート(地域) | 日本百名道 | とっておきスポット | PHOTOGRAPH | 更新履歴 | 
| 大好きな志賀高原 | 瞬間の道 | スキー&スノー | 愛車アウトバック | 世界の中心で愛をさけぶ | 掲示板 | 
| HOME | Grand Touring Japan | MENU | 
| © 2010 kawara all rights reserved since 2002.7.28 | ||