HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report  2008
暖冬の蓼科・ビーナスライン
  ピラタス〜ビーナスライン 2009年2月1日
女の神展望台

◆楽しみにしていた女神湖氷上ドライブが、暖冬で氷の形成が今ひとつということで中止。しかたなく、遠路はるばる南国から来られたたくろーさん(鹿児島)とまつながさん(広島)を蓼科&ビーナスラインの雪上ドライブにご案内。

◆参加費のバックがあったので、エイヤーとピラタス蓼科ロープウェイに乗って、2247mの厳冬の世界へ。下界は暖かくてもそこだけはマイナス10度の真冬。シャッターを押す指が凍りつきました。

◆下界に降りてからは、ほとんど車の走っていないビーナスラインへ。去年ならかちかちに凍っていた場所も普通の雪道。やはり今年は暖かすぎます。
本日の走行距離     q 平均燃費    q/L


 ◆ マイナス5度程度の早朝ではだめだ
ホテルアンビエント



ピラタス蓼科ロープウェイ
早朝6時。普段に比べると暖かい朝だが、マイナスの世界。まで生物の動きがみられません。

 ◆ 女の神展望台&ピラタスの丘 
女の神展望台
昨日までの低気圧の残骸が空を覆っているす。もう少しすればこの雲もどこかへいくのだろうか。
女の神展望台
富士山方面はとうもピーカンのようだ。北富士演習場なんか最高かなあ。
ピラタスの丘
ロッジモーティブさんに行く手前にある絶家地。モーティブさんのところでUターンしてきました。
南アルプスと彼方の中央が・・・
クリアさに欠けてます。スカッと晴れて欲しかった。

 ◆ ピラタス蓼科ロープウェイで2247mの世界へ
寒い場所にいくんですけど、たくろーさんはちょっと薄着だなあ。
ロープウェイから

このあたりから厳冬の景色。

 ◆ 9分で2247mの世界へ
スキーヤー・ボーダーの出陣
斜面的には初級〜中級レベル。冬のここには初めてきましたが、結構多いですねえ。下の駐車場も満杯だったし。標高があるから雪質はいいのかも。
トレッキング軍団の出陣
ここからどこまで歩くのかなあ。麦草峠までいくの???
お気をつけて!
行ってらっしゃい。
志賀高原と同じ標高
寺小屋、横手山とほぼ同じくらいの高さ。だんだんとシャッターを押す指が・・・。

 ◆ 寒さに耐えきれず
最後の寒〜〜〜い1枚。
急げ、暖炉に向かって走れ!

 ◆ すかすかの下りロープウェイ
帰りはローカル電車
登りは中央線状態。下りは田舎のローカル線。ゆったりと撮影可能。
カモシカ発見
カイドのおじさんのカモシカが10数頭いますの声に、一斉に移動して撮影。手振れ防止レンズで良かった。
ピラタススキー場
このあたりは初級斜面。南アルプスを正面に見ながら降りてくるので、景色はなかなかよさそうだ。
蓼科・車山方面
こちらはまだ寒気の雲がしつこく残っている。
ビーナスラインは晴れているか。

 ◆ 下界へ到着
アッというまに到着。
標高の低い方が空は広い。

 ◆ 駐車場で雪遊び
水族館の駐車場
中央アルプスが美しい。
伊那山地からはさぞかし絶景が見られそうだ。
すぐに陣馬形山を思い起こす。行きたいなあ。
南〜御岳〜乗鞍方面
なんですが、ちょうど2000mあたりから雲に覆われていて見えません。
そして雪遊び
湿った雪が固くなっているので、ぼこぼこ。車の中はたいへんな事態に。下回りは大丈夫かなあ。一応その後東京までしっかりと走ってくれましたが。
闘いを終えて
カメリアレッドバール仲間のまつなが号とツーショット。雪の上では本当に惚れ込みます。

 ◆ いつものビーナスラインへ
そして、快適なビーナスラインへ

車山スキー場から先は貸し切りだ!

 ◆ 八島湿原へ
富士見展望台
グッドタイミングで雲が消え、八ヶ岳〜富士山〜南アルプスのいつもの景色が広がります。今年ここは2回目か。09年もここに何回来るんだろう(笑)
雪上走行開始
車山肩に向かって爆走!
ビーナスのS字
さすがにここはゆっくりと。路面の一部が凍ってました。
二つ目の橋をわたって
両側の木々が美しい。冬のドライブ満喫!
右には浅間山が
あと12時間後に噴火するとは・・・。
撮影してません、浅間山。
八島の先は通行止め
ここで終了。

 ◆ 八島湿原到着
空の色が冬色。


 ◆ 八島湿原散策
湿原を歩く
雪用のシューズではないので、踏みしめる度に雪がくつの隙間から入って来る。
ここは一面の雪
そりですべるか。
装備をつけて一周も楽しそう
こんなさわやかな天気ならゆっくりと散策をしてもよいなあ。
テレマークスキーでも習うか。
山の上も雪は少なめ
去年は雪がべったりとはりついていたような気がする。

 ◆ 帰りの野辺山
楽しい雪遊びと雪上ドライブを終えて帰還。たくろーさんを佐久平まで送って野辺山経由で中央道へ。

途中、野辺山の八ヶ岳高原ヒュッテに向かう道沿いのキャベツ畑は爽快。
北海道を彷彿させる場所だ。


ページトップに戻る



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 掲示板

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2009 kawara all rights reserved  since 2002.7.28