HOME アウトバックで行く日本の旅 MENU

Touring Report  2008
箱根・芦ノ湖スカイライン ミニミニドライブ
  箱根スカイライン〜芦ノ湖スカイライン 2008年12月7日
箱根スカイライン

◆富士山シリーズが続いている最近のツーリング。この日もまた富士山の見える場所へ。伊豆半島と富士山周回をしたが、よく考えるとその真ん中が抜けていた。

◆今日は午前中が自宅のマンションの排水口点検で抜けられず、朝から青い空を眺めながら午後からどうしようと思案。冬至間近で太陽のある時間も短いので、超定番の箱根・芦ノ湖スカイラインへ出撃することにした。

◆いつもならスタッドレスタイヤに履き替えているのだが、今年は訳あって12月17日に履き替え予定。すでに2万キロ近くなって残り溝もわずかの夏タイヤ。わずか5カ月で寿命になりそうだ。(汗) 足回りと排気系のチューンで走りが楽しくなってきて、今日はSで充分だった、S#にしたらちょっと恐いくらいの状態に・・・。
本日の走行距離    332 q 平均燃費   9.9  q/L


 ◆ 日曜午後からのお出かけ 
自宅



R20



奥多摩街道



R16



中央道八王子IC



中央道河口湖IC



R138



県道401



箱根スカイライン
ついに117円に!
NY原油価格は40ドルになっているから、まだ下がるぞ。
レギュラー100円割れも近し。

これで経済状態が良好なら文句なしだが・・・現実は甘くない。すでに100年に一度いやそれ以上の恐慌に突入している。いつまでツーリングに行けるかという事態である。
それぐらいの覚悟でいないと。
暗い話はこれくらいにして、箱根スカイライン料金所からの富士山。
雪の具合もベストになってきた。宝永火口の東側(右)付近は意外とのべっとしていて山梨側のような荒々しさがない。
料金所側から。

午後なので凍結等の心配はなく安心して走行できそう。一応案内板には凍結注意がかかげられている。
早朝の日陰はちょっと恐いかもしれない。

料金所で350円を払っていざ出発。

 ◆ 箱根スカイライン 地図
料金所すぐの場所
料金所を出て、一気に走ろうかと思ったら、熟年のグルーブが道路脇で撮影会を行っていたので、ちょっと便乗。道路もいれての撮影。

芦ノ湖
最初の展望台から芦ノ湖。天気は少し雲は欲しいが、贅沢はいえない。
富士山と一緒に
午後になると快晴でも富士山は霞んでしまう。
箱根スカイライン
ワインディングを引き寄せて富士山とコラボ。富士山を見ながらのドライブルートとしてここは日本一。走る楽しさもあって日本を代表するワインディングロードだ。今日は比較的高級外車は少ないようだ。

 ◆ 芦ノ湖スカイライン
芦ノ湖スカイライン
伊豆半島東の根っこの部分

2週前はあのあたりを走っていたんだようなあ。
いつもは外車、高級車で埋まるこの駐車場は今日はファミリー系の国産車がぱらぱら。

 ◆ 芦ノ湖スカイライン 展望台 地図
駿河湾が一望
ここは夕日がきれいそうな場所。
杓子峠展望台と駿河湾
こうしてじっくりと見ると芦ノ湖・箱根スカイラインというのは結構凄い道だと改めて実感。
しかも東京から2時間弱で行けるというのはおいしい。
芦ノ湖
湖面が群青に染まっている。午前中は逆光になるが午後はほぼ順光なので撮影にはいい。
芦ノ湖 遊覧船
10数年前に一度乗った記憶がある。職場の仲間とわいわいがやがや言いながら。いやー懐かしい。

 ◆ Uターンして北上
芦ノ湖スカイライン
展望公園を下山

伊豆半島方面も澄み渡る。
今日は伊豆半島を周回する絶好のドライブ日和。
芝生は茶色になっているが、風はおだやかで、ちょっと冷たいがぴりっとして気持いい。
これから北上しながら展望所めぐり
最初は杓子峠
ファミリードライブ天国

この天気なら誰もが来て良かったと納得。ドライバーのお父さんも家庭サービスができてご満悦だろう。

 ◆ 杓子峠から
富士山を真ん中に
センターボジションでの撮影。いちばん安定したアングル。左には南アルプスの山並みが見える。
稜線を意識して
富士山裾野を美しく見せるために、左の山をカットして撮影。どうせなら、もう少しアップにして、手前の山の稜線との交差部分までにすれば良かったかも。

 ◆ 次は定番の三国峠
芦ノ湖スカイライン 楽しい道が続く

右に左に、上に下に、いろんなバリエーションがあって実に楽しいドライブ。早い車が集まる訳だ。
ただ、今日は前がすぐにつまってしまうが。
もう少し左から撮影して軽車を石碑の影に入れればよかった。修行が足りません。


 ◆ 三国峠
車の往来
少し待ってようやく峠の看板のスペースが開いた。
由緒正しき富士山かな
箱根から見た富士山。宝永火口付近の山肌がやや歪むが、形としては美しい。裾野も広がり雄大さを感じる富士山。
箱根スカイライン
山肌を駆け上る箱根スカイライン。山肌は緑から冬色に変わっている。
富士山を広角で
空に雲が何も存在しないというのも寂しい。

 ◆ マイナスの富士山スカイラインを快走
箱根スカイライン



県道401



R138



富士山スカイライン
富士山スカイラインに入ってすぐに気温表示がマイナスになった。
アウトバックも外気温度が急激に下がりましたという表示が出る。

昼間乾燥して路面が濡れてないので大丈夫と思うが、まずまずのペースで水ケ塚へ。中央青年の家を過ぎてS#に切り換えJVCS装着の成果を試す。これ以上のパワーはいらない感じ。エンジン音もボクサーサウンドが聴こえにくい。ただブレーキが弱すぎる。

 ◆ 水ケ塚公園 地図
富士山
駐車場付近はすでに影になっている。あとう少しで赤富士が朝霧方面から見れそうだ。
宝永火口
火口付近の雪もたっぷりになってきた。去年に比べると雪の量は若干多めか。

この後、赤富士を見ようと朝霧に向かうが、冬の太陽は落ちるのが早い。途中の県道71号に入ったところであえなく赤い色が消えた。


ページトップに戻る



旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット PHOTOGRAPH 更新履歴
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 スキー&スノー 愛車アウトバック 世界の中心で愛をさけぶ 掲示板

HOME Grand Touring Japan MENU
© 2008 kawara all rights reserved  since 2002.7.28