HOME | Grand Touring Japan アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
2006年の旅 梅雨の間隙をぬってレンゲツツジの車山高原へ | ||
◆ 車山高原〜ビーナスライン〜美ヶ原高原道路 2006年6月25日 | ||
車山肩から八島湿原方面 | ||
|
◆ レンゲツツジがどうしても見たくて出発したが・・・ | ||
自宅 ▼ 中央道 国立府中IC ▼ 中央道 韮崎IC一旦下車 ▼ 中央道 小淵沢IC ▼ 富士見高原道路 ▼ 八ヶ岳エコーライン ▼ ビーナスライン 蓼科線 ▼ 女の神展望台 ▼ 車山高原 白樺湖展望台 ▼ |
八ヶ岳エコーライン 最近車山方面に向う時のメインルートになってしまったエコーライン。一部まだ未開通ですが、渋滞がまったくないので、ストレスなく走れます。また、晴れれば正面に車山や蓼科を見ながらのドライブになり快適です。 |
|
周辺の田植えを終えた水田 |
||
いつもの女の神展望台 今日はこの天気なんでしかたないです。前日の土曜日は快晴のいい日和だったとか。金曜の飲み会がなければ・・・。 ここも超有名なり10時を過ぎるといつも満員(車)になってしまいます。 |
◆ 車山高原 白樺湖展望台 地図 | |
緑のじゅうたんの中を走るビーナスライン いつもと違ったアングルから撮影してみました。駐車場の反対側の丘の上に少し登ると、白樺湖から回り込みながら登ってくる雄大な道がすばらしいです。これで快晴なら言うことなし! |
白樺湖を見渡せる展望所 ここは早朝は逆光(蓼科山側から朝日が出る)になってしまうので、少し遅めの方が景色として撮影に向いています。 |
◆ 第二富士見展望台から車山肩に向います | ||
白樺湖展望所 ▼ 車山肩駐車場 |
肩の手前に2箇所の駐車場があり、そこからは中央アルプス、御岳、乗鞍、北アルプスが眺望できます。 | |
ビーナスラインの謂われとなったS字カーブを真横から。 この道のはるか彼方に北アルプスが見えます。 |
◆ 車山肩 レンゲツツジとビーナスライン | 地図 |
肩駐車場から少し歩くと絶景の数々が・・・ ほんの5〜10分の散歩で駐車場からとはまた違った風景を楽しむことができます。 |
今日も走り系の車がいろいろ・・・ |
これは駐車場からの撮影 |
バイクにはさまれたお車 こういう時は素直に道を譲るのが得策ですね。ただ、次の右カーブを終えて対向車がいないことを確認して譲らないと、バイクの正面衝突事故の可能性もでてきます。 |
◆ 霧ヶ峰P スキー場側から蓼科山 | ||
肩駐車場 ▼ 霧ヶ峰P |
今日は時間に余裕があるので、霧ヶ峰駐車場に車をおいて、反対側のスキー場やパラグライダーの飛行場所に足を伸ばしてみた。 結構これがいい感じ。 |
◆ 霧ヶ峰P周辺の絶景 | 地図 |
いつもと違う風景がひろがります |
蓼科山をバックにレンゲツツジがひろがる |
レンゲツツジが緑の合間で鮮やか |
パラグライダーなど離着陸地点 |
◆ レンゲツツジとそろそろお別れして美術館に向って出発 | ||
霧ヶ峰P ▼ 美ヶ原高原美術館 |
レンゲツツジの撮影は初めてでよくわからなかった。ワイドでとるかアップにしてとるか、まあ両方撮ればいいんですが。アップの時はいい花をさがすことと、バックのぼけの色をさがすのが結構大変。曇りということもあり、なんかしまらない花の写真になってしまった。 |
◆ 美ヶ原高原美術館 | 地図 | |
|
||
美ヶ原高原美術館の全景 | すっかり雪も溶け新緑の景色 冬季閉鎖解除の時は真っ白でおとぎの国のような風景も、今日は緑いっぱい。遠くの北アルプスの雪もだいぶ減ってきました |
◆ 美ヶ原から武石峠経由で自然保護センターへ向う途中に美しい白樺の並木道 | ||
美ヶ原高原美術館 ▼ 県道464号 ▼ 白樺平 |
観光ガイドブックには、美術館から武石峠方面の道路は距離も長く幅も狭いのであまりお薦めルートにはいってなく、これまで一度も走ったことはなかったが、今日は時間たっぷりなので、挑戦の意味で走ってみました。 | |
走り始めてすぐに、とても素晴らしい白樺の道に遭遇。しかも道路もこのあたりまでは快適な舗装路。お薦めです。 |
◆ 白樺平 | 地図 |
森林浴をしたくなる白樺の森 |
緑鮮やか |
レンゲツツジと白樺のコラボレーション |
次回はここでゆっくりと過ごそう |
◆ 県道62号との合流点にある観光センターを左折し武石峠へ 地図 | ||
白樺平 ▼ 県道464号 ▼ 観光センター ▼ 県道62号 ▼ 思い出の丘 |
観光センター 今日は美ヶ原ツーリング(自転車レース)があり、12時まで美ヶ原間での道路は通行止め。しばらく待っていました。 |
|
ここからの道路が結構大変。まず土砂崩壊で片側通行になっている場所に遭遇。 このあともほぼ1.5車線の林道が続く。 |
||
武石峠 ようやく武石峠に到着。ここを左折してしばらく林の中の道を進む。 |
◆ 北アルプスの絶景 思い出の丘 | 地図 |
北アルプスの絶景ポイント 林の中の道を抜けると突然道路右側に北アルプスが見えてくる。そして武石峰手前に左折する道があり登ると20台くらいの駐車場がある。そこから5分ほどで思い出の丘に到着。 |
北アルプスの絶景 今日はちょっと雲が多くはっきりとは見えませんが、快晴の日ならここはもうとんでもないくらいスゴイ場所です。木の机とイスが駐車場にあり、北アルプスを眺めながらの食事ば極上。 |
◆ 最後の絶景の4キロ区間を走る | ||
思い出の丘 ▼ 自然保護センター |
ここから終点までは美ヶ原牧場の中の美しい道路を走ります。ちょっと今日は曇りなので緑も今ひとつですが、快晴の日は素晴らしい。 |
◆ 美ヶ原までの牧場の中を走る道路 | 地図 | |
右上のTVアンテナ群に向う |
牧場の尾根づたいに道は続く |
|
道路脇からみえる牧場 ここが一番きれいな場所でした。ちょっとあの緑の上を歩きたくなるような場所です。 |
あと少しで終点に | |
松本盆地方面 | 道路脇は箱庭のような美しさ |
|
|
||
美ヶ原高原道路の終点 正面にはTVアンテナ群がそびえたっている。 |
◆ もうひとつの終点自然保護センター | 地図 |
自然保護センター 駐車場も50台以上可能(無料) 自然学習や食事もできる。 |
王ヶ鼻・王ヶ頭へ向う歩道 ここから20分で王ヶ鼻へ到着。天気が良ければ超一級の絶景が待っている。松本盆地を真下に北アルプスが全部見える。 |
旅のレポート | 2006年の旅 | とっておきスポット | とっておき道路 | スキー&スノー | PHOTOGRAPH |
大好きな志賀高原 | 大好きな乗鞍高原 | 世界の中心で愛をさけぶ | 愛車アウトバック | 更新履歴 | 掲示板 |
HOME | Grand Touring Japan アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
© 2006 kawara all rights reserved since 2002.7.28 |