2004年の旅 > 甲州・武州日帰りドライブ MENU
−Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅−

2004年の旅                     
  甲州・武州日帰りドライブ                        2004年11月17日 
道志みち 御坂峠 天下茶屋
  


■秋晴れの天気予報を受け、期末テスト初日に休暇をとって下道ドライブをしてきました。最近頻繁に行っている冨士山周辺に加え、今日は御坂峠を通って甲府盆地に抜け、大菩薩ラインで東京奧多摩にもどるという結構ハードなコースでした。

■富士山は前回に続き山中湖からはちょうど雲が覆っていたので、早々に朝霧高原方面に向いました。途中開業を控えた天神平スキー場(もちろんお休み)の入り口に行き、そのと脇の林道から朝霧に抜けようと思ったら,無残にも通行止めの表示。Uターンをして大きな道でいつもの牧場へ。予想していたとは言え、やはり朝霧高原の牧草地は逆光で富士山はすっきりしていませんでした。ここは午後からが一番でしょう。夕日があればさらに・・・。



ドライブレポート

            


自宅






 四谷橋から野猿街道
(都道20号)




国道413号
(道志みち)





冨士天神山





朝霧高原




国道139号




御坂みち
県道708号




御坂峠
天下茶屋





みさか桃源郷




県道211号
202号




笛吹川フルーツ公園




県道31号
県道218号




青梅街道
大菩薩ライン
(国道411号)




柳沢峠




ドラム缶橋




奧多摩周遊道路
(都道206号)




月夜見第一駐車場




都民の森




檜原街道
(都道33号)




五日市街道
(都道7号)




自宅

 ◆ 道志みち                               地図 
 高速を使わなくても楽ちん!

道志みちも今回が2回目となり、だんだんと好きになってきました。
 
 ◆ 冨士天神山スキー場&開拓道路                      地図 
 初見参 天神山スキー場

名前は知りつつも、乗鞍と志賀の大好きな私にとって、ちょっと、いや相当物足りないスキー場というイメージだったので。
たしかに、斜度はあんまりありそうにありません。

 開拓道路から本栖湖&南アルプス
 ◆ 朝霧高原 牧場の道                       地図 
 むむむ、やはり午後に来れば・・・

富士山の西側にあるから、撮影は絶対午後がいいと・・・わかっていたのに午前中に来てしまった。
この日東京は、真っ赤に燃えた夕暮れだったので、後悔しきりです。

 ◆ 河口湖 - 御坂峠                          地図 
 河口湖畔の駐車場

駐車無料と書いてあったのですーーと入ったら、おじさんが近づいてきて、
「釣り?」
「ちょっと写真を撮りたいんですが」
「短い時間ならいいよ」
「どうも!」
ということで、撮影にはいりました。


もちろん終わった時には
「どうもありがとうございました」

 御坂峠に初トライアル!

御坂トンネルは何度か通ったことはありましたが、御坂峠は今日が初めて。河口湖と富士山のコラボレーションはいかがなものかと期待しつつ、ごらんのような素晴らしい景色が待っていました。

車にポリマーかけといてよかった。


            地図 
 御坂峠 天下茶屋

すいません、目の前に停まっただけで、何も買わず、飲まず、食べずで立ち去ってしまいました。
次回の訪問時にはぜひとも利用させていただきます。

 御坂みちを甲府盆地へGO!

旧道はなかなかのヘアピンカーブでしたが、新道の方は見てのとおりの高速ターン可能な素晴らしい道です。
ここに限らず、山梨県の道路は林道、広域農道、その他どれをとってもよく整備されています。

やっぱり、亡き○○先生のおかげなのかなあ???

 ◆ みさか桃源郷公園                         地図
 車3台、季節はずれの桃の里

シーズンには満車になるだろう駐車場には、アウトバックとインプレッサとワンボックス(車種不明)。
のんびりと気持ちいい時間を過ごせました。
と言っても、ほんの15分程度しかいませんでしたが。

 池と紅葉の競演!

池には錦鯉やかも、ぺりかんのようなでかい口をした鳥が何羽もいました。
中には、ずうずうしくも陸にあがり、人間様の歩く道を陣取っていました。(笑)


 ◆ 笛吹川フルーツ公園                        地図 
 甲府盆地一望の絶景地!

噂には聞いていましたが、ここは本当に素晴らしいです。このロケーションだと昼間はもちろん夜景はもっとスゴイことになりそうな予感がします。


こちらの公園の正式名称は
山梨県笛吹川フルーツ公園
 ◆ 柳沢峠                                     地図 
 富士山まで見えたんだ!

これまで何度も通っていた柳沢峠でしたが、富士山に拝謁できたのは今回が初めてです。

平日の今日は、さすがに走り屋さんやバイク・ツーリングは少なかったです。おかげで私が一番出し過ぎ???
しっかりセカンドでエンジンブレーキをかけながら丹波山方面に向いました。
 丹波山で迷子に・・・

ナビゲーションがあるのに迷子なんてありえませんが、おもしろそうな道があるなあと、好奇心だけで横道に入ったら、すごい林道になっていてあわててUターン。
道路マップを忘れてしまったのは、やはり失敗でした。

ちなみについ最近まで、丹波山を「たんばやま」と言ってました。東京出身でないと、どうしても兵庫の丹波大納言を思い出して、ついつい・・・。「たばやま」って言うんですね。
 ◆ ドラム缶橋                             地図 
 奧多摩の名物ドラム缶橋

今日は風もなく、とても11月の中旬とは思えないようなぽかぽか陽気になりました。
時間があれば、橋の上で昼寝でもしたかったのですか・・・。

 ◆ 奥多摩周遊道路 月夜見第一駐車場            地図   
 工事1カ所、紅葉はあとわずか

昨年夏の土砂崩れの復旧作業が途中の周遊道路。ビジターセンターを過ぎたところは依然として片側通行でした。
紅葉は湖周辺はベスト、上のほうはもう残党しか残っていませんでした。



                                              

                               

ページトップに戻る

旅のレポート 2004年の旅 とっておきスポット とっておき道路 スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック ランカスターML 掲示板
HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅  MENU
© 2006 kawara all rights reserved  since 2002.7.28