HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 MENU

  スキー&スノー  06−07シーズン   
 ◆ ブランシュたかやま          2007年1月14日
パノラマコース最上部
◆せっかくの快晴予報を受け、日帰りスキーに行ってきました。中央道沿線ではもっともコースバリエーションが豊富で雪質もまずまず。食事も良心的でスキーオンリーなのがこのスキーの魅力。そしてアフタースキーにはビーナスラインの雪道ドライブもできるというすぐれもの。(これは私だけかも)

◆といいながら、ブランシュは結構久し振り。ここんとこお泊まりでのスキーが続いていて、志賀高原と乗鞍高原がほとんどだったのだが、今年はいろいろ忙しくてお泊まりスキーができそうにない状態(泣)。しかたないと言ったら失礼だが、日帰りとしてはベストのここにすることにした。

◆駐車場は土日は有料かと思ったら無料だった。設備は休憩室、仮眠室(24時間)、更衣室もあり充実。食事場所も豊富で和食(蕎麦)からインド料理までそろう。お店のお姉さんも美しい! やさしい!

 ブランシュたかやまスキー場HP

 ◆ 午前8時20分 本日のスキースタート
           第1クワッドリフト前
唯一の高速リフト。第2ロマンスリフトも高速にしてくれるとうれしいんですが。
         まだ太陽が低く北斜面は日陰
準備運動にはいっています。雪の量はこの時期としては普通。雪質は中央道としては上質。
     第1クワッドリフトをおりてスラローム上部
ブランシュのメインコース。高速クワッドで繰り返し滑る。スラロームコースは前半は低中斜度だが、途中から急斜面にかわる。SAJ1級検定が十分にできる。
        途中分岐するロマンチックコース
こちらは、途中で迂回する初級・中級者コース。とは言ってもそんなに楽ではない。中級者には絶好のトレーニングコース。幅もそこそこある。
          ロマンチックコース中腹部
日曜日なのに今日は(も)すいている。こちらは練習するには最適な状態。
        ロマンチック下部レストラン地区
ブランシュにはベース部分(食事等)が3カ所ある。一番下(第一駐車場)とここと、第二駐車場前。食事はいずれも特上。長野県のゲレ食人気のベスト3にはいる。
         蕎麦レストラン「ふるさと」
以前はカレーハウスがあった場所。今は純和風レストラン。
            第2ロマンスリフト
レストラン前からブランシュで一番長いリフト。ただし遅いのが難。バブルの時に高速に変えていればよかったのに。
             第2ロマンス山頂
ここからは北アルプス方面が一望できる。
             美ヶ原・北アルプス方面
手前の山々の左側白く雪でおおわれているのがビーナスライン三峰あたりか、そしてほぼ中央にあるTV塔群が美ヶ原王ヶ頭。
             山頂レストハウス
自動販売機付というのがなんともいいのか悪いのか。こんなところまで自販機がなくてもいいよと思ってしまうが。
          お隣のエコーバレースキー場
すぐとなりにあるのがエコーバレー。共通チケットもある。やる気になればブランシュから移動もできそう。
       山頂の絶景に思わず時間が止まる
さきほどの休憩所の前を登っていくと八ヶ岳から北アルプスまで見える絶景が目の前に広がる。
             北アルプス方面
           八ヶ岳・富士山が遠くに
左から八ヶ岳、富士山、車山
          そして浅間山の噴火口も
さらに浅間山まで。ここの景色は絶品!
          モミの木樹氷コース入り口
山頂から下る初心者天国のもみの木樹氷コース。幅10mほどあるので安心して滑ることができる。
           長い林間コース(モミの木)
中まわりですいすいと降りていく。
             パノラマへ移動
こちらは、山頂からスラロームのさらに南側にあるパノラマコースへ。   
            第1クワッドリフト
途中にリフト降り場を見下ろして。ここからスラロームにも当然いける。
            パノラマコース上部
パノラマは幅が狭くうねるように下る。今日の気質は今ふたつくらい。まだ雪が悪い。
           パノラマコース中間部
ここは、小回り〜中回りの練習場。
              パノラマコース
下から見ると。
            パノラマコース
ちょっと角度を変えるととても急に見える。
            スラロームコース
ブランシュのメインコース。雪質がよければこの斜度と幅はなかなかのもの。
             スラロームコース
下から見ると。実際はもっと斜度感はある。
撮影で一眼レフをもつと滑りは当然安全志向。今日は朝一番に撮影したのだがこれがちょっと失敗。行っちゃえといってガーンと飛ばす流れをつくれず。後半は熱(家に帰ったら38度)と関節痛で気合入らず。午前券で1時には退散。
            
                               
ページトップに戻る
旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) とっておきスポット 日本百名道 スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック 更新履歴 掲示板

HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅  MENU
© 2006 kawara all rights reserved  since 2002.7.28