HOME | Grand Touring Japan アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
2006年の旅 圧巻! 雪の回廊走破 志賀草津道路 | ||
◆ 草津温泉〜万座峠〜山田峠〜渋峠〜志賀 | 2006年4月22日〜23日 | |
遠くに浅間山の噴火煙も見える山田峠付近(画像) | ||
|
草津温泉〜渋峠〜志賀高原(日没直前、太陽と追いかけっこ 4月22日編) | |
◆ 草津スキー場〜湯釜 | |
草津スキー場ロープウェイ駅 今日のドライブの始まりは草津側。もう4時を過ぎ、春スキー客も身支度を整えて帰りの準備。こちらは遅いドライブの始まり。地平線に沈みいく太陽を追っかけながら、雪の回廊『志賀草津道路』を走る。 |
駐車場所が少ないので車内から撮影 殺生河原付近からは有毒火山ガス防止のため駐車禁止。群馬側の白根山の景色はなかなか雄大。 |
荒々しい景色の連続 このあたりをゆっくり撮影したいといつも思いますが・・・。 |
最初の展望所(画像) 殺生河原を抜け殺伐とした火山岩帯を抜けると草原地帯が広がる。それをさらに登ったここからの景色は雄大。 |
湯釜付近 駐車場にはいると400円。湯釜まで行ってしまうと40分必要。このままでは日没までに志賀高原にはいけない。ということで湯釜の雪景色は今回はパス。 |
右駐車場と左上は湯釜への遊歩道 |
◆ 白根山(山田峠) | 地図 |
草津白根山 |
山田峠から横手山(画像) |
山田峠側(画像) |
渋峠・横手山側 |
道路沿いに展望駐車場から |
10分ほど雪山を登ります 地図 |
北アルプスの絶景(画像) |
もっとも美しい横手山の姿(画像) |
横手山方面へ向かう |
最も好きな撮影場所から雪の回廊 雪の回廊の場所はこちら 地図 |
◆ 国道最高地点からの絶景 | |
大弛峠(2360m)には負けますが国道最高地点 地図 |
おなじみの白根山・浅間山方面の絶景(画像) |
真下に芳ケ平の湿原地帯 |
草津温泉方面 |
◆ 渋峠〜志賀横手山 | |
群馬と長野の県境『渋峠』 |
ひと月前の画像はこちら |
横手山に向かう崖っぷち道路 |
崖側には2カ所ほど駐車場がある |
2つ目の駐車場から笠岳と北アルプス(画像) |
横手山ドライブインから笠岳と北アルプス 地図 |
志賀高原〜渋峠〜万座峠 (独占!志賀草津道路 早朝走行 4月23日) | |
志賀草津道路最大の雪の回廊(画像) | |
◆ 志賀高原 横手山〜渋峠 | |
横手山スキー場の雪の回廊 |
こちらの壁は3m程度 |
横手山側の撮影ポイント |
志賀側のつづら折り |
横手山を左に崖っぷち道路を走ります |
2172mの国道最高地点 |
◆ 渋峠〜山田峠 | |
国道最高地点から草津白根山の絶景 |
志賀草津道路の雪の回廊(画像) |
高さ5mほどの雪の回廊 |
雪の回廊とアウトバック |
草津白根山をバックに |
万座方面に向かいます |
◆ 万座峠 | |
万座峠の撮影ポイント(画像) |
万座温泉に向かうつづら折り(画像) |
日本百名道(新版)の表紙写真の場所 どこかで見たアングルだなあと思って、自宅に帰って百名道の本を手に持つと、なんと表紙の写真の道路でした。表紙が志賀草津道路というのは知っていましたが、私とは違うアングルの写真にさすが須藤さんの着眼点に脱帽です。 |
再び山田峠付近から横手山 |
◆ 山田峠〜渋峠〜横手山 | |
青い空なら素晴らしいんですが・・・ | 何度走っても飽きることのない道路が続く |
左に誤ると天国行き |
渋峠の雪の壁の前で |
横手山ドライブライン |
サンセットポイントから笠岳と北アルプス |
2005年の旅 | 2006年の旅 | とっておきスポット | とっておき道路 | スキー&スノー | PHOTOGRAPH |
大好きな志賀高原 | 大好きな乗鞍高原 | 世界の中心で愛をさけぶ | 愛車アウトバック | ランカスターML | 掲示板 |
HOME | Grand Touring Japan アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
© 2006 kawara all rights reserved since 2002.7.28 |