HOME | Grand Touring Japan アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
2006年の旅 春爛漫! 内房総北上の旅 | ||
◆ 野島崎〜平砂浦〜洲崎〜大房岬〜富津〜袖ヶ浦 2006年4月9日 | ||
富津岬 展望台から | ||
|
◆ 自宅から一気に房総半島最南端『野島崎』へ | ||
自宅 ▼ 中央道 国立府中IC ▼ 首都高速湾岸線 ▼ 京葉道路 ▼ 君津IC(終点) ▼ 国道127号 ▼ 富津館山道路 ▼ 県道86号 ▼ 野島崎 |
自宅から高速を使って約3時間で野島崎に到着しました。木更津と富津の間がまだつながっていないですが、快適なドライブでした。 そして、最初の訪問地房総半島最南端にある野島崎灯台にむかいました。 周辺に無料駐車場がありますし、早朝なら灯台に向かう周回道路に停車すれば大丈夫でした。 |
|
1〜2分で灯台入り口に到着。ここは数少ない見学できる灯台ですが、如何せん早朝6時では開いているはずもなく・・・。 |
◆ 野島崎 | 地図 |
房総最南端の碑と灯台 南向きなので、お昼頃に来ると順光のいい写真がとれそうです。 |
灯台西側の海岸 灯台の周辺は遊歩道になっていて、岩場を間近に見ることができます。特に西側は太平洋の波が西風にあおられてなかなか豪快です。 |
展望所から見た灯台と遊歩道 自然の岩を利用した感じで、起伏にとんだコースです。天気がいい日にはお散歩にいいところです。 |
二人がけのサンライズ展望所 なかなか粋なはからいのあるベンチです。 |
灯台東側の遊歩道 西側と違い、波の高さはほとんどなくとても穏やかな印象です。東側に比べやや整備がされてない状態でした。 |
岩場から灯台 |
海岸線の奇岩 なかなか面白い岩が広がっています。こちら側は今回初めてだったのでなかなか興味深く鑑賞しました。 |
一番の景色 厳粛な静けさの中にたたずむ岩は、和歌山県の橋杭岩にも似て素晴らしかったです。この部分だけが太平洋の荒波から遮断され、早朝ということもあって静寂な時間を過ごせる場所でした。ここはお薦めです。 |
◆ 野島崎から東の千倉方面へ | ||
野島崎 ▼ 国道410号 ▼ 千倉 道の駅潮風王国 |
海岸を走る国道410号 410号線とそのさらに海岸を走る一般道はなかなか楽しい。 |
|
海岸沿いに広がる道の駅 |
◆ 道の駅 ちくら潮風王国 & モア | 地図 |
チューリップの花壇 広い芝生の中にチューリップの花壇がありました。名前通り、潮風をあびながらのんびりと過ごすには最適でしょう。 |
芝生公園の全景 |
野島崎との中間にある公園から |
野島崎灯台もよく見える海岸 |
◆ ちくらから野島崎を通過して房総フラワーラインで平砂浦(へいさうら)へ | ||
千倉 道の駅 潮風王国 Uターン ▼ 国道410号 ▼ 県道257号 ▼ 房総パラダイス 平砂浦 |
房総フラワーラインのメイストリート この直線道路はなかなか魅力的です。道路脇の菜の花はもう旬は終わっていましたが。 |
|
房総パラダイスの無料駐車場 夏は相当の人が集まりそう。それくらい車が駐車できる広さのある駐車場です。 |
◆ 房総パラダイス& 平砂浦(へいさうら)海岸 | 地図 |
防砂林の間の道を進むと 房総フラワーラインと海の間には幅100mくらいの防砂林が植えてありました。たしかに、フラワーライン道路上にもいくつか砂の固まりがあったので、これは切実な問題なのだと認識しました。 |
素晴らしい砂浜の平砂浦 |
砂の色は濃い灰色(グレー) 打ち寄せる波の関係でこちらの砂はグレー。東側の白色の砂とは異なりました。細かさは同等かそれ以上。スポーツシューズで歩くとどんどん埋まってしまいました。 |
西風の影響でとてもいいサーフィンの中波 下田の白浜とは違い、グレーの砂浜はまたそれなりにクールな印象をあたえてくれます。 |
◆ 平砂浦〜洲崎 | ||
房総パラダイス ▼ 県道257号 ▼ 洲崎灯台 |
房総半島の最西端 洲崎灯台周辺には時間200円の民間駐車場があります。国道257号から左の写真を100mほど入ったところです。短時間なら国道沿いのバス停留所周辺でも可能です。 |
◆ 洲崎灯台 | 地図 |
灯台から太平洋 海岸沿いに新しいお家がたったようです。 |
洲崎灯台全景 それほど観光地化されている場所ではなく、お客さんもまばらです。東京湾の南に突き出した角の先端にある灯台です。 |
国道側から見た灯台 |
灯台側から見た国道 |
◆ 洲崎〜大房岬 | ||
洲崎灯台 ▼ 県道257号 ▼ 県道302号 ▼ 大房岬 |
国道127号から大房岬までは、細かい道路もあるので、看板がでている場所から入るのが無難です。駐車場は広いので桜シーズンでなければ停められます。 ここから先に駐車場はないし、車両立ち入り禁止になっています。少々歩きますがガマンしましょう。 |
|
駐車場から少し歩くと、二股になり、右の方に進むと大房岬の公園に到着します。 | ||
その途中にある波止場の見える展望地 |
◆ 大房岬公園 | 地図 |
芝生の広場 桜が何本もあり、この地域では結構有名な桜の名所のようです。芝生公園のど真ん中に1本の大きな桜がありました。 |
広場の先にある展望所 房総北部方面を中心に眺望できます。やや海まで遠いので、臨場感という点では迫力にかけるかもしれません。 |
展望塔 |
展望塔から伊豆半島方面 展望塔の周囲の木々が結構高いので、景色という点ではやや単調の印象でした。 |
◆ 大房岬〜富津岬 | ||
大房岬 ▼ 富津館山道路 ▼ 富津竹岡IC ▼ 国道127号 ▼ 国道465号 ▼ 富津岬 |
富津岬展望台からここまで走ってきた方向を撮影。今日は11時に袖ヶ浦海浜公園に集合なので、今回は北上ルートに有料の富津館山道路をつかいました。 本当はゆっくりと海岸道路を走って、鋸南によると楽しいんですが。 |
◆ 富津岬 | 地図 |
展望台 以前は工事中で一応立入禁止の札がでていましたが、すでに修復工事が終わり、たくさんの人が登っていました。おすすめの展望台です。 ここは早朝の朝日のあたった横浜〜三浦半島、夕陽の美しさは絶品です。 |
五葉松をあしらった展望台 |
堤防の向こうは川崎方面の工場地帯 |
京葉工業地域の工場群 千葉〜五井〜君津という地名が懐かしい。よく京葉工業地域のおもな工業都市として黒板に書いたものです。 |
ウィンドサーフィン挑戦の年輩の若者 今日は早朝から風が強く、東京湾も白波がたちまくり、ウィンドサーフィンには最高のようでした。 |
ライダーのツーリングオフ 房総半島のツーリングの定番なので、たくさんのバイク、クルマが駐車場を占領していました。駐車場は広く何カ所もあります。短時間なら展望台前の路上も可能だし、砂浜にはいることもできます。 |
富津岬 ▼ 産業道路 ▼ 国道127号 ▼ 袖ヶ浦海浜公園 |
富津から工場地帯沿いにできた産業道路を利用して富津岬へ移動。この道路はほとんど信号もなく、あってもめぐり合わせがいいとほとんどノンストップ状態で行くことできます。 |
◆ 袖ヶ浦海浜公園 | 地図 |
広い芝生公園 工場群の中にありますが、海沿いでなかなか気持ち良い場所です。 |
展望台から芝生公園 すぐそばにある展望台に登ってみました。灯台を少し広くした円筒状になっていて、ぐるぐるまわりの階段は少々眼がまわりそう。 |
海浜公園駐車場 |
何といっても海ほたるの景色 海ほたるを眺めるには一番の場所かもしれません。 |
展望台に向かうトロピカルな遊歩道 夕暮れにライトが点灯するとなかなかおしゃれなスポットになりそうです。 |
展望台、風力発電、工場群 昔と違って、いやなにおいはしません。企業側もそれなりの対策をしているのかもしれません。 |
1日の最後を飾るに相応しい素晴らしい夕陽。デートポジションとしては最高かも。この後海ほたる行って、東京方面の夜景でも見ながら食事をすれば最高! 実はこの日も海ほたるに行ったのに、どういうわけか画像の保存処理を誤ってすべて消去。涙が全開です。海ほたるの画像はまた次回に持ち越しに。 |
||
2005年の旅 | 2006年の旅 | とっておきスポット | とっておき道路 | スキー&スノー | PHOTOGRAPH |
大好きな志賀高原 | 大好きな乗鞍高原 | 世界の中心で愛をさけぶ | 愛車アウトバック | ランカスターML | 掲示板 |
HOME | Grand Touring Japan アウトバックで行く日本の旅 | MENU |
© 2006 kawara all rights reserved since 2002.7.28 |