![]() |
2005年の旅 > 乗鞍高原PART2 紅葉編 | ![]() |
||||||||||
−Grand Touring Japan アウトバックで行く日本の旅− |
2005年の旅 | ||||
◆ 紅葉の乗鞍高原 PART2 2005年10月7日 | ||||
![]() |
![]() |
|||
乗鞍エコーライン | 乗鞍高原 位ヶ原山荘 | |||
|
ドライブレポート |
◆ 乗鞍エコーライン 肩の小屋入り口付近 | |||
![]() |
畳平から肩の小屋入り口までは完全な雲の中。さらに下っていくと少しずつ雲がうすくなってきた。 |
||
![]() |
遠景ばかりでは変化がないということで、少し登山道に入ってみた。 | ||
◆ 位が原 | |||
![]() |
ハイマツの中に赤や黄色に色づいた木々が点々と。 |
||
![]() |
これぞ、紅葉のじゅうたん! | ||
![]() |
またまたアップ写真 |
||
![]() |
紅葉のじゅうたんの全景 あと1時間早ければ、バックには中央アルプスの山々が雲の上に美しく並んでいたはずなのだが。 |
||
![]() |
みなさん、撮影ポイントは一緒。今日はカメラマンのバスツアーが何台もエコーラインを占拠! 昔だったらマイカーで大渋滞だったが、乗り入れ規制で中高年カメラマンが占拠! という私もその中の一人か。 |
||
![]() |
紅葉のシャワー! |
||
![]() |
真正面に紅葉のシャワー 車で走りたい気分 今日はセカンドカーの自転車で移動中。 |
||
![]() |
ヘアピンカーブの端っこに紅葉の斜面が広がっている。 |
||
![]() |
高度が下がり、ハイマツから針葉樹林帯に。タケカンパの黄色が見事です。 | ||
![]() |
赤の競演 |
||
◆ 位ヶ原山荘周辺 | |||
![]() |
位ヶ原山荘上からの絶景 このアングルが一番!でしょう。 |
||
![]() |
黄色いトンネルに激走 | ||
![]() |
道路はすべて紅葉の並木道 |
||
![]() |
ヘアピンカーブを上から撮影 こちらは、紅葉はあと少し。 |
||
◆ 冷泉小屋周辺 | |||
![]() |
この水を飲んだり、頭からかけると良いというお話。 | ||
![]() |
赤い道 |
||
![]() |
黄色い道 | ||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
2005年の旅 | 2006年の旅 | とっておきスポット | とっておき道路 | スキー&スノー | PHOTOGRAPH | ||||||
大好きな志賀高原 | 大好きな乗鞍高原 | 世界の中心で愛をさけぶ | 愛車アウトバック | ランカスターML | 掲示板 | ||||||
|