2005年の旅 > 乗鞍高原・高ボッチ MENU
−Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅−

 2005年の旅                     
  乗鞍高原・高ボッチ                                  2005年5月8日 
 一ノ瀬園地 逆さ乗鞍 高ボッチ
  



ゴールデンウィーク最後の日となった8日ですが、ここ乗鞍高原は人影も車も少なく、大変落ち着いた時間が過ぎていました。今日は乗鞍高原の眺望ポイントをカメラを持って回りました。

早朝4時半にベルグハウス(ペンション)を出発して、一ノ瀬園地、白樺峠(午前7時頃までは係員の方がいないので、通行料金860円が・・・でした。水芭蕉群生地と周り、いったんペンションにもどって朝食。この朝食が素晴らしく、パンにつけるジャム(こけもも・ブルーベリー)と日本蜂の蜂蜜が絶品でした。

ペンションを出発し番所大滝にへ、新緑にはまだ早かったですが、雪解け水によって水量は豊富で迫力ある滝になっていました。

松本方面に車で移動中、ふと高ボッチのことを思い出し、今日の天気だともしかして・・・とい大きな期待を胸に国道20号から高ボッチに向かいました。これは大正解!まさに日本を代表する信州の山々を一望することができました。この景色は本当にスゴイです。写真ではその1/10も現してないように感じます。
                                本日の走行距離 264キロ



ドライブレポート

            


乗鞍ベルグハウス
(4:30)



一ノ瀬園地




白樺峠




一ノ瀬園地




一ノ瀬園地
水芭蕉群生地




乗鞍高原周辺




番所大滝




国道158号




県道25号




アルプスグリーン道路




国道20号




高ボッチ




国道20号




中央道
岡谷IC




中央道
八王子IC



自宅


 ◆ 早朝の一ノ瀬園地                  
眠い目をこすりながら、4時半から撮影に。さすがにこの時間では朝日もまだ眠っていました。
少しピンクに染まりかけた乗鞍岳。


一ノ瀬園地の入り口にある展望所から撮影しました。目の前の駐車場にはキャンングカーが1台停まっていました。
 ◆ 白樺峠                       

乗鞍連峰

乗鞍岳と乗鞍高原の全容の撮影にはやはりここ『白樺峠』の展望地が一番でしょう。早朝で係の方のまだ出勤していないので通行料は無料でした。
春のゲレンデ
鳥居尾根

雪の量は多かったのに、4月の高温で、あっという間にとけてしまっています。
国設かもしかゲレンデ

こちらもかもしか一番人気のエコーラインをまたぐコースはもう終わり。
4年ほど前に来た時は全面滑走可能だったのですが。
やはり温暖化現象なのかな。
焼岳〜奥穂高岳

今回は断念しましたが、次回はぜひ上高地方面に足を延ばしたい。
望遠レンズで超アップ!
 ◆ 一ノ瀬園地の水芭蕉                    
再び一ノ瀬園地に移動し、今度は水芭蕉の撮影にはいりました。
今年の水芭蕉は今ひとつきれいではありませんでした。ペンションの方に聞くと、4月20日頃に雪が降ってしまったことが原因のようです。

乗鞍高原の水芭蕉をお楽しみ下さい。
逆さ乗鞍岳と水芭蕉

乗鞍の水芭蕉はそんなに大きくはないちいさくてかわいいものです。
 ◆ 一ノ瀬園地 水芭蕉群生地                      
一ノ瀬園のキャンプ場のさらに奥になる群生地。
こちらは、雪の影響が少なかったのか、比較的花はきれいでした。
群生地らしく、木々の合間に少なからぬ水芭蕉が群れています。
かつては湿地帯立ったのでしょうが、今では普通の土の状態になっています。

この奥の方にももっとスゴイ群生地があると、帰り際にペンションの方に聞きました。昨晩情報をキャッチしていればよかった。
 ◆ 一ノ瀬園地     
キャンプ場に向かう遊歩道
以前は自転車もOKでしたが、トラブルが多く、乗り入れ禁止の表示がありました。
今日は早朝6時前なので、折り畳みで進入しました。
白樺の木々
一ノ瀬園地の芝生並木

ぽかぽか陽気の日には1日中のんびりとしていたい場所です。
 ◆ 乗鞍岳
ペンション街脇の道路から

観光ボスターの撮影場所にもなっているところです。
善五郎の滝入り口

エコーラインの右ヘヤピンカーブのところにある善五郎の滝の駐車場。
20台ぐらいは停められます。
鈴蘭橋

ここは紅葉の撮影ポイントにもなっています。

 ◆ 番所大滝 

帰りに久しぶりに番所に行きました。新緑はまだでしたが、雪解け水の水量は豊富で、水しぶきでレンズはあっという間に水玉が・・・。
以上で乗鞍高原を終えて、東京に向かう帰路につきました。
 ◆ 高ボッチ高原            
塩尻ICからはいるつもりで進んでいると、美ヶ原の王ケ頭のTVあんてな群がはっきりと見えてきました。これはもしやと思い立ち、塩尻峠から高ボッチへ急遽変更。
若干の春霞はありますが、蓼科〜八ヶ岳〜富士山〜南アルプス〜中央アルプス〜御岳山・・・素晴らしい景色を堪能しました。
松本盆地と北アルプス

乗鞍から槍ヶ岳、八方方面まで素晴らしい景色です。こちらは、一番上にある大駐車場の展望台からの撮影です。
諏訪湖と富士山

富士山は霞の中に浮かんでいました。
昨日早朝は霧の諏訪湖でしたが、今日は素晴らしい!
右側の南アルプスもなかなか勇壮です。
御岳山

昨日行った御岳もしっかり見えました。
高ボッチ山頂

2日目は、早朝は快晴でしたが、すぐに薄い雲が上空をおおいはじめ、昨日の午後のような快晴とはいきませんでした。それでも、帰りに寄った高ボッチはとても素晴らしい場所でした。高ボッチにいけば、日本アルプスから富士山、御岳まで、なんでもみえてしまう。すごい場所です。

                                                   

                               

ページトップに戻る

2005年の旅 2006年の旅 とっておきスポット とっておき道路 スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック ランカスターML 掲示板
HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅  MENU
© 2006 kawara all rights reserved  since 2002.7.28