2005年の旅 > 秩父・雁坂・丹波山・奥多摩 MENU
−Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅−

 2005年の旅                     
  秩父・雁坂・丹波山・奥多摩                        2005年4月30日 
奥秩父大滝ループ大橋 羊山公園
  



ここんとこのドライブは早朝からお昼までが勝負となっています。今回も午後1時の仕事に間に合うべく、今一番旬な秩父の羊山公園に行ってきました。昨年から行きたいと思いながら、4月の下旬から5月上旬しかない芝桜に、こちらの予定を合わせるのがなかなか至難の技でした。で今回、夜明けの時間帯に現地到着して、観光客のいない間に撮影しようと、スキー並の時間に出発しました。

■世の中の人の考えることはいずこも同じ。5時半に羊山に到着したのに、すでに50〜60台の車が駐車。公園のあちこちで芝桜に酔いしれる人々の群れがありました。4月28日に公式に満開宣言が出され、天気予報も抜群のGW前半の中日となれば、人が多いのも当然至極。約1時間にわたって初めての芝桜に感動しました。

■芝桜のあとは、そのまま雁坂トンネルに向かって、こちらは人も車もまばらな国道140号を西走。途中、卒業合唱曲『旅立ちの日に』で一躍有名になった影森中学校を拝謁、建設中の滝沢ダムとループ橋に、自然破壊か共存なのかわからない人間の威力に圧倒されました。


                             本日の走行距離 205 Km



ドライブレポート

            


自宅
(4:00)



多摩湖




国道463号




国道299号




羊山公園




秩父市立
影森中学校




国道140号




大滝ループ橋




雁坂トンネル




国道411号




柳沢峠




丹波山




奥多摩周遊道路
都道206号




都道33号




都道7号




奥多摩街道
都道29号




学校
 ◆ 羊山公園                 秩父市観光協会HP                
定番の武甲山を背景にしたアングルからの撮影。5時半だというのにこの人では一体なんなんだ。
午前7時半から車の園内進入禁止の情報に、みんな考えることは同じだなあ。
車も湘南から大宮、熊谷、多摩と関東各地から集合してました。
ピンク色のじゅうたんはとても目に刺激的でした。しかし美しい!
ピンクの芝桜のアップで実態を撮影してみました。
上空から見ると、幾何学模様のようになっているのでしょう。
昨年は水のまきかたに問題があって、すぐに花が枯れて満開期間が短かったようですが、今年は十分にその対策をして万全を期しているようです。
この規模は本当にすごいです。
花のじゅうたんの中を歩くのは爽快ですね。
このわずか2週間ほどのために、1年間のお世話があるのかと思うと・・・ちょっと複雑な気分です。
花のお世話の苦手な私にとって、見ることだけで十分です。
 ◆ 卒業式ソング『旅立ちの日に』のふるさと 秩父市立影森中学校          
毎年2月〜3月になると、日本の中学・高等学校の60%の学校でこの歌が校舎に響く。それくらい素晴らしい歌詞とメロディはこの秩父市立影森中学校で生まれました。


         地図
フジTV『情報ライブEZ!TV』で放送されますます大きな反響を呼んでいるようです。
という私の学校でもちゃんと歌っています。

この歌の紹介本&DVD
 ◆ 国道140号(彩甲斐街道)沿いの景色  
浦山ダム

秩父鉄道

道の駅『大滝』 
温泉ゆうゆかん



         地図
道の駅の裏手にある荒川の渓谷

 ◆ 大滝ループ橋                           地図
橋の脇になる展望台Pから

現在建設中の滝沢ダム

1年半前に来た時に比べ完成の域に達していました。1年後にはどれくらいのダム湖ができているんだろうか。
こんなループ橋を作る必要があるんだろうかという疑問もわいてくるくらいスゴイ橋です。
 ◆ 雁坂トンネル                        地図
豆焼橋

読み方はわかりませんが、ご覧のように赤い橋です。


          地図
雁坂大橋

この橋を右側に進むといよいよ雁坂トンネル。以前はその道沿いに駐車スペースが確保してありましたが、今は駐車できないように棒が立っています。トンネル手前の崖っぷちの新緑と紅葉は素晴らしいのて、車乗りとしてはちょっと残念。バイクだと大丈夫です。

            地図
雁坂トンネル

山梨県側にある料金所
普通車710円
広瀬ダム 公式HP

雁坂トンネルを出て少し下ると到着。ダムはコンクリートでなく岩を積み上げたロックフィル式。
 ◆ 柳沢峠
柳沢峠 峠の茶屋

少しお腹がすいたので、団子をいただきました。
今日はライダーのツアーリスト軍団が何組も走っていました。
事故多発路線なので、特に右カーブは慎重に走りました。
 ◆ 丹波山(大菩薩ライン)                       
新緑のトンネルまであと少し

春から夏は新緑、秋の紅葉、丹波山はドライフに美しい彩りをプレゼントしてくれます。
山桜がアクセントの道沿い

丹波山渓谷

渓谷沿いの道はカーブを回るたびに「お〜〜〜」という雄叫びを言わせてくれます。唯一の難点は道沿いの駐車場が限られており、なかなか車をとめてじっくりと感動に浸るたとができないことでしょうか。
 ◆ 奥多摩周遊道路
月夜見第一駐車場

丹波山から奥多摩にはいり、いつもの奥多摩周遊道路の定番ビューポイント。道沿いの桜は先週が満開だったようで、くたびれかけていました。


           地図
小河内ダム

これで100mmの望遠です。(デジタル1.5倍換算)
ちょっと今日は春霞で遠景は今ひとつでした。

奥多摩湖

駐車場の左側からは奥多摩湖の上部が見えます。入り組んだ地形は見事な景色を提供してくれていました。


 次回のドライブの旅は5月7〜8日の上高地・乗鞍高原の予定です。                                

                               

ページトップに戻る

2005年の旅 2006年の旅 とっておきスポット とっておき道路 スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック ランカスターML 掲示板
HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅  MENU
© 2006 kawara all rights reserved  since 2002.7.28