2003年10月11日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
Lancasterの旅03 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
紅葉の乗鞍高原 休暇村近くのすずらん鈴蘭橋から乗鞍連峰を望む 今回のツーリングは、いつもの乗鞍の紅葉狩りです。 3連休の渋滞をさけるため、11日の深夜0時に自宅を出発 睡眠不足の中、すべてのSAで仮眠を取りながら11日早朝5時に到着 山頂登頂はやめて、魔王岳(2764M)、大黒岳(2772M)で写真撮りまくりです。 快晴とは行きませんでしたが、霞なく北アルプスまで見事に見えました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
魔王岳から 畳平パーギングから徒歩15分程度で大パノラマが待っています! 頂上付近は大きな岩と石がごろごろしているので、足元には注意 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
畳平『鶴ヶ池』 |
畳平バスターミナルと乗鞍剣が峰 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
岐阜方面の雲海 |
乗鞍スカイラインと 北アルプス『穂高連峰』 左から槍ヶ岳、奥穂高、前穂高、明神岳 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
大黒岳から エコーライン側の入り口から歩いて10分程度 魔王岳は登り道は整備されていますが、こちらはいまひとつ しかし、頂上は高原状態で岩場もなく、ピクニック気分になれます。 ここは超穴場かもしれません。 乗鞍頂上、エコーライン方面、スカイライン方面 そして北アルプス(穂高方面)すべてが一望です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
乗鞍エコーライン方面 中央の赤い屋根が位ヶ原山荘 |
エコーラインと乗鞍剣が峰方面 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
畳平バスターミナル |
乗鞍スカイライン方面 観光パンフの撮影ポイントですね |
|||||||||||||||||||||||||||||||
乗鞍エコーライン沿いの紅葉 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
毎度お馴染みの撮影ポイント 今回は岩の上から撮ってみました |
中央の道沿いの赤い屋根が 位ヶ原山荘 今日は営業してました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
まだ残っています大雪渓 |
本物はもっと赤いのですが 私のデジカメではこれが精一杯 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
黄緑の斑点のような紅葉 |
位ヶ原山荘付近から 登山ルート沿いの紅葉 この道沿いは乗鞍有数の場所! |
|||||||||||||||||||||||||||||||
エコーライン沿いは赤系の紅葉 |
黄色とみどりのコントラストが とてもさわやかな感じです |
|||||||||||||||||||||||||||||||
赤がまぶしい! |
エコーライン沿いで一番赤かった はずなのですが、カメラだと・・・ |
|||||||||||||||||||||||||||||||
冷泉の小屋前の泉 右側に余計な作業車の端が・・・ |
エコーライン国民休暇村近く 道沿いに3色入り乱れ |
|||||||||||||||||||||||||||||||
冬場お世話になっている かもしかゲレンデ |
かもしかトップからの 迂回コース沿い |
|||||||||||||||||||||||||||||||
多くの撮影隊が集まった 鈴蘭橋から |
みどりから赤への変貌 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
一ノ瀬園地 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
5月には水芭蕉の群生地 |
標高は低いですが いろんな色が楽しめます |
|||||||||||||||||||||||||||||||
一ノ瀬園地に向かう遊歩道 自転車で紅葉狩りはGood! |
ちょっと終わりかけに・・・ |
|||||||||||||||||||||||||||||||
白樺の白とのコントラストがいい! 早朝もやの中が美しそう |
もう少し色づくと最高! |
|||||||||||||||||||||||||||||||
番所大滝(ばんどころおおたき) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
マウスを当てると・・・ デジカメでは1枚におさまらないくらい高いです。 本物の滝の水しぶきは本当に迫力満点 唯一の難点は、ここに行くまでの階段がしんどいこと! |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|