![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関越道で志賀高原に行くたびに思っていた事、横川SA付近の奇岩は言ったい何なんだ? 妙義山ということは知っていたが、どうやったら中国みたいな山ができるんだろう? 初めて買ったドライブ本『日本百名道』(須藤英一著)によると奇岩すすれに通る道があるという 紅葉シーズンの終わりにようやく疑問を解くドライブに出発した |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
← | 金鶏山道路 正面の金鶏山に 吸い込まれそう! |
砲丸岩から金鶏山 |
→ | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
金洞山 | → | ![]() |
![]() |
← | 砲丸岩 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
人面岩? ETを待っている? |
→ | ![]() |
![]() |
← | 第四岩門から 大砲岩 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
第四岩門 ここには休憩所あり 一息ついて また奇岩を登る |
→ | ![]() |
![]() |
← | こんな奇岩の連続 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
← | 紅葉の残党 |
砲丸岩トップ 岩場の登山は スリル満点! |
→ | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|