HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 MENU

絶景を走る  日本百名道    
 ◆ 佐田岬メロディーライン 日本百名道 NO 85 中四国  愛媛
道の駅 瀬戸町農業公園から

◆佐田岬半島(さだみさきはんとう)は、四国愛媛県の最西端に位置し九州大分の佐賀関に面する。三崎半島とよばれることもある。八幡浜市付近から西南西へ、長さ約40kmにわたって直線的に突き出し、もちろん日本位置長い半島である。北の瀬戸内海(伊予灘)と南の太平洋(宇和海)を隔てている。この半島がなければ、瀬戸内海の自然環境が変わっていただろうといわれる。

◆日本最大の断層である中央構造線(メジアンライン)の南縁にあたり、リアス式海岸の地形は良港に恵まれ漁業がさかんだが平地は少ない。したがって、道路の整備は遅れたようで、突端の旧・三崎町までバスが通じたのは1960年代で、それまでは「陸の孤島」と言われていた。

◆半島を縦貫する国道197号は、かつては山腹に沿って眼下に宇和海を臨む形で走っていたため、曲がりくねり、自動車どうしの離合もままならない悪路であり、197をもじって、別名「イクナ」酷道(こくどう)とすら呼ばれていた。しかしながら、半島の尾根を縦走する新しい頂上線が完成し、三崎町までは「イクナ」でなく「イコイコ」国道に変わったと言ってもいいくらいの快走路になっている。三崎から佐田岬灯台までは旧来の細い道路である。 (WikiPediaを一部参考)

  地図情報   MapFan   Google    
◆ お薦め時期


   緑ゆたかな春から秋
   フェリーを使えば四国から九州まで1時間あまり。
   四国〜大分フェリー
  駐車場  道の駅2つ 伊方きらら 瀬戸町農業公園
  道路情報  国道197号は一部工事中(05年夏)

     岬の根っこ(尾根を走る快走路国道197号)              白亜の大久展望台
          細長く伸びる佐田岬半島
              佐田岬灯台
別府行きのフェリーから見た佐田岬と灯台。幅の狭さを実感できる。
            
                               
中四国

旅のレポート(掲載) 旅のレポート(地域) 日本百名道 とっておきスポット スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック 更新履歴 掲示板

HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅  MENU
© 2006 kawara all rights reserved  since 2002.7.28