スキー&スノースポーツ > 04−05シーズン記録 > 志賀高原3月19日〜20日 MENU
−Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅−

 2004−2005シーズン スキーの記録
 ◆ 志賀高原                              
志賀高原 焼額 パノラマアウト
 2005年3月19日〜3月20日             


■今年3回目の志賀高原は春と冬の入り交じったスキーになりました。天気予報で晴れの方向に向かっているということで、急遽スキーの師匠のhiramekiさんと珍しく同乗、ETC深夜3割引を利用して向かいました。

■3連休前の金曜日夜ということで、深夜にも関わらず関越自動車道、上信越道は普段にも増して車の数が多く、これは帰りの渋滞が大変かなと。志賀草津道路にはいると、路面はアイスバーン化。4駆スタッドレス以外の車はみんな途中でチェーン装着作業に入っていました。もちろん、我がアウトバックは、そんなことを露ともしらずどんどん山を登っていきました。

■明けて19日(土)は早朝は曇に覆われていましたが、すぐに雲が西風に追いやられ青空が一面を覆いました。しかし、雪質はここんとこの高温で昼間溶けた雪がしっかり凍り、特にジャイアント、高天ヶ原、一ノ瀬ファミリー上部はほぼ全面氷。とても4シーズン目を迎えへたりのみえる板ではとらえることができませんでした。

■今シーズン初登場となった奥志賀高原では、グランフェニックスで昼食をとった後,19日から始まったばかりのバーゲンセールに足を運び物色。超破格のインナーウェアなどが並んでいました。昨年はここでグローブ(1万4千円相当)を半額で購入しましたが、今回同じグローブが5900円で売ってました。これは超オススメです。4月12日くらいまでやっているようです。

■20日は、若干上空に薄い雲が残りましたが、空気は澄みわたり、横手山からは遠く北アルプスや日本海が完璧な状態で見ることができました。しかし、この日はスキーに没頭したためカメラを持参せず、壁紙に使えるような写真が撮影できず少々残念。その代わり、スキーの方はお宿の女将さんから借りたOGASAKAのユニティがすこぶる良く、快適なスキーを楽しめました。 

■そろそろシーズンも終わりに近づきましたが、もうひと雪ふってくれるとうれしいなあ!  
 
 

志賀高原スキー記録
  
 
04−05シーズン初の志賀高原中央部進出! (西館〜焼額) 3月19日
お宿の『幸の湯』を出発し、ジャイアントから中央部に入りましたが、完全アイスバーンとなっていたので1回でパス。そのままに東館経由で一ノ瀬方面に出ようとしたのに、今度は東館ゴンドラが強風のため運休中。ショックショックでしたが、すぐさま西館に移動しました。
最初のクワッドを降りたところから真っ青な空の景色が正面にはいってきました。素晴らしいスキー日和を予感させてくれます。
                     
天気予報どおり雲は少しありますが、ほぼ予想通りの青空が見えています。 西館トップから初心者コース方面。写真はとりましたが、私は1度も行ったことがないんです。
西館のメインコースの急斜面。朝一番はいいんですが、すぐにコブができるので、なかなか手ごわいです。中大回りを中心に2回ほど挑戦。 急斜面をおりた場所から蓮池方面の景色。
西館をあとにして、高天ヶ原に移動。ここもジャイアント同様、リフト上から聴こえる雪面の音から相当のアイスバーン。みなさんエッジがたたず苦労していました。
ということで、さっさとタンネの森を経由して一ノ瀬へ。
こちらは、高天ヶ原トップから一ノ瀬ダイヤモンド、焼額方面。
一ノ瀬脇を通って山の神リフト脇の迂回コースで焼額のプリンス西館で休憩。ソフトクリーム売場の上には巨大タコが吸いついていました。 西館中からは真っ青に輝く空が「早くすべってきなさい」と私を呼んでいます。トイレをすませクワッドに乗って出陣。

 

ホームゲレンデ、奥志賀高原に初登場!
焼額を最短ルートでくぐり抜け、第一ゴンドラにて頂上へ、そして連絡ルートは板をかついでの移動。これが結構疲れます。早く滑れるような連絡ルートを望みたいものです。奥志賀ダウンヒルをかっとんで(思った以上に良かったです)、奥志賀ゴンドラ−第3ゲレンデ−第2ゲレンデ(エキスパート)と移動して、昼食場所のグランフェニックスへようやく到着です。
時間が12時近かったので、イタリアンレストランの方は満員で順番まち。和食コーナーはすぐにOKということで、こちらでソースカツ丼を注文。1400円なり
味は一応グランフェニックスなので、肉もやわらかくおいしくグッドでした。          
第2リフト上から第1ゲレンデ。2月中旬に皇太子一家が宿泊してスキーをしたところですね。ちなみに、スキーの指導をしていたのは、私もいつもお世話になっている杉山スキースクールのインストラクターの方でした。
奥志賀のハードバーン『エキスパート』コース。アイスバーンにはなっていませんが、こぶがあちこちにあって、なかなか手強い斜面になっていました。久し振り(1年)立ったので、少し腰がひけました。今日はカメラをリュックに入れての滑走なのでしかたありません。
                   
あちこちでスクールの講習がおこなわれていました。赤いイントラは杉山スキースクールです。 リフト終点から北志賀竜王方面の景色
                   
今日の私的レッスン会場となる第3ゲレンデに向かいます。 第3ゲレンデは斜度といい、雪質といい格好の練習場所です。今日は若干硬めの雪質で、リフト前はアイスバーン化してました。それも練習ということで、ずらしながらアイスバーンになれました。(私のスキーの師匠のhiramekiさんのご指導です)
第3リフト降り場から第4ゲレンデ方面 降り場から長野方面
第3ゲレンデスタート地点。このゆるやかな斜度からだんだんと快適な斜度へと変わっていきます。 ゴンドラ方面から移動するルート

  

景色抜群の焼額パノラマアウト
奥志賀からの帰りは焼額のパノラマアウトコースを移動、定番の撮影場所には多くのスキーヤーが写真を撮影してました。で私も・・・パチ!           

             
                           

         焼額パノラマアウトコース
ここは尾根線沿いにコースが作られてい真菅、比較的幅もありすべりやすい雪質でした。
           一ノ瀬ダイヤモンド
アイスバーンもなくなかなか快適でしたが、如何せん人
が多くかき分けながらの滑走となりました。
            一ノ瀬ファミリー
今日は迂回ルートを使って『スキーXゲーム』をやっていました。が、私たちが見ようと思ってリフト上から眺めていると、もう表彰式になっていました。残念。
        タンネの森と高天ヶ原
今日は一ノ瀬から東館へぬける連絡ルートとしな利用するのみ。タンネは相変わらずスクール天国になっていました。

                                     

2005年の旅 2006年の旅 とっておきスポット とっておき道路 スキー&スノー PHOTOGRAPH
大好きな志賀高原 大好きな乗鞍高原 世界の中心で愛をさけぶ 愛車アウトバック ランカスターML 掲示板

HOME  Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅  MENU
© 2006 kawara all rights reserved  since 2002.7.28