絶景を走る 日本百名道 2022 JAPAN BEAUTIFUL ROAD BEST 100 |
生月サンセットウェイ |
九州 KYUSHU Ikitsuki sunset way |
|
|
長崎県の西に位置する平戸と生月(いきつき)の2つの島は、かつてフランシスコ・ザビエルが上陸した地である。江戸時代はキリシタン弾圧の下で、隠れキリシタンたちが大切に守ってきた信仰を今でも伝承する"祈りの島"でもある。2017年には「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界文化遺産登録された。平戸は、南北に32㎞、東西10㎞ほどの大きさで、1977年に九州本土と真っ赤な平戸大橋で結ばれた。さらに西の生月は、1991年に開通した生月大橋によって結ばれ九州本島との往来が可能になった。当初有料道路だったが、2010年4月に無料化された。橋はスカイブルーで彩られ、海の色とマッチしてたいへん美しい。橋を渡った辺り一帯は大橋公園があり、道の駅生月大橋には特産品を販売する売店や観光案内所、橋を一望できる展望所などがある。 |
|
|
平戸北部の草原が広がる川内峠(かわちとうげ)を走る爽快な道は、360度の展望が開け、生月、西彼杵半島(にしそのぎはんとう)、五島列島まで眺望できる。距離がわずか2㎞と短いのが少々残念だが、ドライブ途中にのんびりと過ごすにはよい所である。平戸には絶景道路と絶景地が多い。最高峰の鯛の鼻、県道19号沿いにある景色抜群の平戸風力発電所や、沖縄を除いた九州NO1の美しさを誇る海水浴場人津久浜(ひとつくはま)は是非立ち寄ってもらいたい。 |
|
|
生月大橋を渡って島の西岸を走る生月サンセットウェイは、走りと景色を両立する国内でも屈指のシーサイドロードだ。南太平洋の孤島を思わせる断崖下の道路、棚田と断崖上を走る道路は本当に素晴らしい。沿線には農作業場の建築物が1箇所あるだけで、信号はもちろん他には何もない。距離も短いので何度も往復したくなる道だ。西海岸のため午前中は日陰になるので、緑の豊かさを感じるならお昼前からがよいだろう。名前のとおり東シナ海に沈む夕陽も絶品だ。いくつもの自動車メーカーがCM撮影をしていることからも、この道の魅力がわかるだろう。道の北端には柱状摂理の塩俵の断崖、さらに島の北端まで進むと大バエ灯台があり、360度の眺望が広がる絶景地である。 |
|