TOP  LIST  OTHERS
絶景を走る  日本百名道  2022   JAPAN BEAUTIFUL ROAD BEST 100
 鈴鹿スカイライン
  関西  KANSAI   Suzuka skyline
 
 
 鈴鹿山脈は、滋賀県と三重県・岐阜県の境界を、南北約55キロメートル、東西約10キロメートルの山脈である。北は関ヶ原から南は国道1号線の鈴鹿峠あたりを範囲としている。冬は北西の季節風を受けるため積雪は意外と多く、関ヶ原周辺の雪は交通にも影響を及ぼしている。三重県唯一のスキー場が御在所岳にある。1972年に伊勢と近江を結ぶ鈴鹿国定公園横断道路として開通した鈴鹿スカイラインは、1997年に通行料が無料となり、国道477号線の一部区間になった。全長は約19㎞、鈴鹿山脈の御在所岳(ございしょだけ)と鎌ケ岳の間を通り、峠の武平(ぶへい)トンネル(標高800m)を越えて甲賀にぬけていく。 
 
 鈴鹿という名前からはサーキットが連想されるが、サーキットはもう少し南に位置する。道路はその名に相応しく、ヘアピンが連続する山岳スカイラインになっている。渓谷を登るようなルートなので、景色がいいのは三重県側で、山頂の武平トンネル手前の駐車場からは伊勢湾や伊勢平野を臨むことができる。道路は完全2車線で路面状況もよい、三重県側の武平峠まではヘアピンが連続し、コーナーをクリアするごとに高度を上げていくワインディングロードだ。小出力エンジンだとやや力不足を感じるかもしれない。ほとんどのコーナーには減速帯がもうけられており、爽快な乗り心地とまではいかないのが残念。展望のいい箇所には少々狭いが駐車スペースもある。なお、御在所岳の登山口になっていて、登山客が道路を歩いていることがあるので注意が必要である。  
 武平トンネルを抜け滋賀県にはいると、渓谷の中を走るので展望はなくなる。道路幅がやや狭くカーブはよりタイトになり、一部湧き水の出る場所もあるなど、走行には少し注意が必要だ。鈴鹿スカイラインは、2008年の災害で約3年間にわたり通行止めになったことがある。三重県側にはそのときの法面工事の跡があちこちにある。崩落しやすい地形になっていることを認識して、走行には充分注意をして走りたい。

  冬季閉鎖 12月中旬~3月下旬 
  近隣情報 御在所ロープウェイ   鈴鹿サーキット     湯の山温泉
  道の駅 菰野(こもの) 
  ルート地図  


文書作成にあたり、Wikipedia、道路管理運営会社(公社)、観光協会、自治体等のHPを参考させていただきました。

TOP 北海道 東北 関東   中部 関西  中国  四国   九州

 Grand Touring Japan  アウトバックで行く日本の旅 
All photo Copyright(c) 2022 kawahara all rights reserved   since 2002.7.28